勤務の相談

5,913件中4,321~4,350件を表示

育児介護休業法における深夜業の制限について

私どもの事業所でこのたび奥様が育児休職から復帰するスタッフがおります。このスタッフは夜勤を月3回程度行っています。またこの夜勤は2日に及び(1日目の16時30分から翌日9時までが拘束時間)、休憩の時間...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/05/31 17:22 ID:QA-0054768 人事管理 回答終了回答数 1 件

育児短時間勤務者の給与計算方法について

育児短時間勤務者の給与計算方法について質問させて下さい。
当社には、月給者で育児短時間勤務を行っている者がいます。

本来の通常勤務は、8時30分~17時までです。
育児短時間の方は、9時~16時や、...

マツヤさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2013/05/31 11:15 ID:QA-0054753 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

外国人採用(就労資格証明書発行費用)について

主題の件、外国人を新規に採用したところ、その者から
「就労資格証明書」の提出があり、費用請求もございました。

現在弊社では、外国人採用にあたっては(在留資格にもよりますが)
「外国人登録証(在留カー...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2013/05/30 20:21 ID:QA-0054747 人事管理 回答終了回答数 3 件

派遣社員の育児休業明けの復職について

現在、10月下旬出産予定で、9月中旬から産休及び育児休業に入る予定の派遣社員がおります。

勤務実績が1年以上あり、当社としても産休・育休を取得してもらいたいところですが、派遣会社の付与条件としてこち...

Ulyssesさん
東京都/ 医療機器(従業員数 101~300人)
2013/05/30 11:27 ID:QA-0054741 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

会社都合による勤務先閉鎖による転居について

会社都合によって、勤務先事業所が閉鎖になり、最寄の勤務先に通うために転居が必要となる社員(契約社員も含む)に対し、会社として何らかの家賃補助を支給しなければいけないのでしょうか。

現状、転居に関する...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2013/05/28 13:18 ID:QA-0054700 福利厚生 解決済み回答数 3 件

派遣社員から「派遣元を変えたい」との相談がありました

いつもアドバイスありがとうございます。

今回、弊社に長期で派遣勤務してもらっているスタッフから相談がありました。
(派遣期間を定めない政令業務のスタッフです)

派遣元からの待遇悪化(交通費の不支給...

***さん
東京都/ 不動産(従業員数 101~300人)
2013/05/25 19:53 ID:QA-0054668 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

障害者の賃金改定

健常者の社員が、怪我により、障害者認定を受けました。

当社では、

・能力、情意評価による昇格・降格(等級・号俸/基本給改定)
・成果評価による賞与査定

となっていますが、怪我による身体の障害・後...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2013/05/21 22:06 ID:QA-0054626 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

私傷病で休職している労働者の復職について

初めて書き込みます。
地方中小企業にて、社会保険事務関係・労務関係を担当している事務員です。
私傷病で休職している労働者の復職について、質問させてください。

私の勤め先では、私傷病による休職制度があ...

まゆり1975さん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/05/18 09:22 ID:QA-0054586 人事管理 解決済み回答数 5 件

海外勤務者より給与を海外分と国内分に分けて振込みして欲しい

御世話になります。中国勤務、単身赴任従業員より給与を海外分(自分の生活費)と国内分(家族の生活費)に分けて振込みして欲しい旨、申し出がありました。直接現在のシステムから2箇所に振り込む手段が
ない為、...

dbkmoriさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2013/05/17 18:50 ID:QA-0054579 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

学校のパートタイマーさんの有給休暇について

学校で働いているパートタイマー(市町で契約)の方の有給休暇についてご相談させてください。


契約期間:4月1日~9月30日(6か月)
契約日数:79日(ただし、毎年、10月1日~3月31日は平均して...

drcf7さん
愛知県/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2013/05/13 19:04 ID:QA-0054508 人事管理 解決済み回答数 1 件

日々雇用者についての雇用契約書

弊社は小さな警備会社です。
警備員は工事現場がある時に、その勤務が発生致します。
一番短くて、前日と言う事も御座います。よって面接時はその事も納得して入社しており、さらに雇用契約書内にも「当社が貴殿に...

MIさん
愛知県/ 保安・警備・清掃(従業員数 101~300人)
2013/05/10 19:45 ID:QA-0054473 人事管理 回答終了回答数 2 件

自己判断で早く出社する社員の管理について

当社は25名程度の60年続く任意団体です。就業管理について、今までは出勤簿に押印させるだけでしたが、いよいよタイムカードを導入することになりました。

勤務時間は9時~17時ですが、昔ながらの風土で部...

チューバッカさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/05/09 10:09 ID:QA-0054450 人事管理 解決済み回答数 6 件

時間差の大きいシフト勤務の取扱いについて

いつもお世話になっております。

当社のある部門では、施設の受付業務スタッフの勤務時間を 早番:7~16時、遅番:14~23時の体制を組む必要が出てきました。

少人数で運営しているため、遅番の翌日に...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2013/05/02 19:28 ID:QA-0054379 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

社内の部会にての部長の発言がコンプライアンスに該当するか

初めて投稿させていただきます

社員より以下のような相談を受け、当内容がコンプライアンスに該当するかどうか
判断に困っております

内容
社内の部会にての部長の発言で
部長の当週スケジュール確認で、ミ...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2013/05/02 15:41 ID:QA-0054374 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

欠勤控除の計算方法について

いつもお世話になります。
今回は、欠勤控除の計算について教えて頂ければと思います。

弊社はタクシー業であり、乗務員の賃金は実質歩合制をとっています。
欠勤控除についての計算は、

 月額賃金÷1ヶ月...

ゴマエモンさん
静岡県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2013/04/30 16:28 ID:QA-0054357 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
5,913件中4,321~4,350件を表示