相談一覧

23,501件中4,291~4,320件を表示

フルフレックス、テレワークのデメリット

フルフレックスや自宅以外のテレワークを導入してほしい。(現在は在宅勤務のみ)との声が出ています。働く側からすると確かにメリット面では多い気がしますが、デメリットもあるのではないかと思っていますが、どん...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2022/12/26 16:54 ID:QA-0122187 人事管理 回答終了回答数 2 件

通勤手段の、会社の権限や責任について教えてください。

通勤経路の一部で、「自転車」を使いたいとの申請がありました。
当社では、通勤経路での自転車の規程が特にありません。

この場合、以下の観点ではどのように考えれば良いのでしょうか?

 ①自転車保険の加...

散歩道さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/12/26 16:33 ID:QA-0122186 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

PA永年勤続導入の対象者期限決定について

新規制度として、永年勤続表彰休暇を導入するにあたりPAの方との対象について解決したく。
目的が今後の長期就業と功労にあります。調べますと、当社が吸収合併などを経たために
パート/アルバイトの勤務年数が...

BKJHさん
東京都/ フードサービス(従業員数 3001~5000人)
2022/12/26 08:27 ID:QA-0122171 福利厚生 解決済み回答数 4 件

中途入社者の有給休暇の保有上限について

弊社では中途入社者に対し、入社日から3か月後に年次有給休暇を付与しております。(例:3月1日入社であれば6月1日に16日の有給を付与)

有給休暇の保有期間は2年間で、毎年の取得義務5日以外で有給休暇...

労務初心者cさん
兵庫県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/12/23 17:59 ID:QA-0122150 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣社員の退職金について

退職金は賃金ではないので、賃金台帳にも記載されないし手当として給料に含まない独立した項目だと思っていました。
しかし、就業規則に明確な規程があるならば賃金に該当するとありました。
当社では、支給条件や...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/12/23 10:55 ID:QA-0122140 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

育児休業取得後、復職せず有給休暇を使用する件について

いつも大変お世話になっております。

現在育児休業を取得中の職員より、育児休業取得後に復職せず
有給休暇を使用して退職したいとの希望がありました。
会社としてどこまで本人の希望を叶える必要があるか教え...

R********さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2022/12/23 08:06 ID:QA-0122137 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

賞与規定の不利益変更について

弊社は社内での異動や、グループ企業内での出向・転籍の多い会社で、以前の賞与規定では、
『6か月の賞与算定期間中に他法人に出向・転籍した場合は、期間中在籍した法人の支給基準を適用する。3か月同期間の場合...

Kドライブさん
群馬県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/12/22 10:55 ID:QA-0122122 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

会社判断での休職延長について

メンタル疾患により主治医の診断書に基づき休職した社員が、以下の例のように「主治医の復職可の診断」以降も休職を継続する場合に、会社から支給する休業手当の要否について、ご教授いただけますでしょうか。
(例...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/12/22 09:34 ID:QA-0122115 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

パートアルバイトの方への休暇付与(同一労働同一賃金)

ご相談となります
当社では正社員対象に永年勤続表彰/休暇制度を導入する予定です(勤続5、10、15、20) 表彰と特別休暇(有休3日)
現在課題となっているのは、アルバイトパートの方々についてです。
...

BKJHさん
東京都/ フードサービス(従業員数 3001~5000人)
2022/12/21 21:28 ID:QA-0122107 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

月の途中入社、退社の場合の手当のつけ方

当社では、賃金の支払い期間の途中で入社した者、途中で退社した者について手当は全額支払っています。役職手当、資格手当、営業手当、住宅手当、職務手当などです。
8月に1日だけ出勤して9月29日まで休んでい...

るぴしあさん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/12/21 15:25 ID:QA-0122084 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

休憩時間に時給を払うのは違法になるのですか?

福祉事業です。スタッフを24時間配置しますがどの時間帯もワンオペです。
業務負荷は低く、調理や清掃以外はほぼ「留守番」に近く、どのシフトでもとくにやることのない時間は数時間はあります。一方で、ワンオペ...

rubberdさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2022/12/21 05:37 ID:QA-0122069 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

36協定の一日の時間を超過した場合の対応について

いつも大変お世話になっております。
弊社の業務の一つにビル設備の保守管理があり、今般管理物件の突発事象により弊社社員1名が深夜残業となりました。
 所定労働時間:9:45~17:30、実働7時間45分...

とうふなさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/12/20 17:29 ID:QA-0122066 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

業務内容変更について

いつも参考にしています。
当法人は医療機関で、多くの有資格者が就労しています。この間、採用した職員でそ患者利用者の安全が脅かされるような場合や適性等から、他の業務をしていただくことがありました。なお、...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2022/12/20 14:57 ID:QA-0122051 人事管理 回答終了回答数 4 件

無期雇用者の対応について

現在、傷病休職でお休みしている無期契約のパートナーがおりますが、社会保険にも加入しているため、保険料の半分は会社が負担している状況です。休職を開始してから1年半が経過し、傷病給付も終了予定となりますが...

人事担当Sさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2022/12/20 14:19 ID:QA-0122050 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

固定残業代を支払っている場合の週40時間超の勤務について

いつも有益な情報、ありがとうございます。参考にさせて頂いて
おります。

下のようなシフトを検討しています。当該従業員には20時間分/月の
固定残業代を支払っているのですが、その場合、固定残業代を
払...

ASDFさん
大阪府/ 教育(従業員数 11~30人)
2022/12/19 19:22 ID:QA-0122005 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

安全保障輸出管理に関する誓約書(採用時に徴求)

採用時に、入社予定者から掲題の誓約書を徴求することが必要ということを聞き、現在確認しているところです。

調べたところ、以下のようなタイトルのひな形がありました。
『外国為替及び外国貿易法第25条第1...

メーカー法務さん
東京都/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2022/12/19 18:38 ID:QA-0121999 中途採用 回答終了回答数 2 件

有休消化が少ない社員に対する手当支給について

お世話になっております。
精皆勤手当については、欠勤がない者に対する手当ですが、有給休暇取得が
少ない社員に対し手当を支給するという手当は有効でしょうか?
当社では有給休暇取得率が高く、特に工場職社員...

虫さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2022/12/19 13:55 ID:QA-0121987 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

就業時間中の喫煙行為に関する処罰について

いつもお世話になりありがとうございます。

さて、就業時間中の喫煙行為をした従業員に対し、処罰したいと考えています。

事象的には、喫煙可となっている休憩時間以外の就業時間中に、定められた喫煙所以外の...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2022/12/19 11:46 ID:QA-0121980 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
23,501件中4,291~4,320件を表示