相談一覧

23,496件中3,811~3,840件を表示

中途採用面接での質問事項

中途採用担当をしております。
面接予定の方が、以前派遣社員として働かれていたようです。
「なぜ派遣社員を選択したのか、なぜ正社員に変わろうと思ったのか」
こちらの質問は失礼にはなりませんでしょうか。
...

nana01さん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/04/04 10:45 ID:QA-0125641 中途採用 解決済み回答数 5 件

有限会社時代から勤続している社員の退職金について

いつもお世話になっております。

弊社は20年ほど前に、有限会社から株式会社へ変更となりました。
有限会社のときから勤務している社員に対して、退職金の勤続年数をどう計算すべきか悩んでおります。
また今...

瓜@スイカさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2023/04/04 09:37 ID:QA-0125633 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

裁量労働のみなし労働時間集計について

いつも参考にさせていただいております。
みなし時間を超える残業時間の集計についてご教示をお願いいたします。

弊社では一部の対象者に専門業務型裁量労働制を導入しており、みなし所定労働時間は10時間(通...

ぺちさん
滋賀県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2023/04/03 19:56 ID:QA-0125613 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

シフト制の場合の月平均所定労働時間について

労働時間は、1週間については40時間、1日については原則8時間とする。
2 始業・終業の時刻及び休憩時間は、次のとおりとする。ただし、業務の都合その他やむを得ない事情により、これらを繰り上げ、又は繰り...

相談者1914さん
岩手県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2023/04/03 11:01 ID:QA-0125584 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

2人目の育児休業給付金に関して

いつもお世話になっております。
従業員より質問がありましたが、明確に答えられなかったためご相談させていただきます。

現在1人目のお子様の育児休業中で、待機児童となったため1年を超えて育児休業を延長し...

ひよっこ労務さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2023/04/03 06:20 ID:QA-0125577 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

勤務実態のない社員の社会保険加入

弊社は同族経営の中小企業ですが、親会社で勤務をしている一族の方への給与の支払いを弊社が行うようにするため、その方を弊社へ社員として転籍させて、弊社から給与を払うことになりました。
弊社での勤務実態は一...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/03/31 14:44 ID:QA-0125568 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

Wワークの労働時間管理について

Wワーク解禁を検討しています。
その際の時間管理についてご教示お願いいたします。
①残業算定対象外の社員(管理職)の上限時間について
 ・一般社員は基準法、36協定に従い、日5時間、月30時間、年30...

KUさん
京都府/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2023/03/31 13:51 ID:QA-0125563 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 6 件

社会保険加入条件に満たない社員について

弊社は正社員の所定労働時間が週5日40時間(9〜18時勤務)で、従業員数50名の企業です。
今回、関連会社からの強い要望があり、ある企業を定年退職した方を契約社員(月給制)として採用することになりまし...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/03/31 12:45 ID:QA-0125551 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

生産管理職の職責について

中小の電子部品機器製造企業の人事担当です。

生産部長から、ある生産課長が部下が残業していても先に退社する、休日出勤で部下が出社しても自身は出社してこなくて、部下からも不満の声が挙がっている、いくら注...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/03/31 11:44 ID:QA-0125542 人事管理 回答終了回答数 3 件

会社主催のイベント時の終業時間について

お世話になります。

近々弊社の社長が退任することになり、送別会を開く事となりました。
弊社の終業時間は17時ですが、当日は18時から開催予定となっており、開催場所も弊社から車で30分程度と少々距離が...

しぃさん
茨城県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 31~50人)
2023/03/31 01:27 ID:QA-0125526 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

人事制度変更後の社員からの不満に対する対応

いつもありがとうございます。
 弊社では2023年4月1日から人事制度を変更する予定です。変更内容は役割等級制度の導入と賃金体系の変更です。
役割等級制度の見直しに伴い、役職手当の支給基準を見直したた...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2023/03/30 20:15 ID:QA-0125517 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

卒業証明書及び成績証明書について

新卒の方が入社し、卒業証明書及び成績証明書を提出いただきました。
2点確認があります。

・開封無効と書いていますが、会社側で開封していいものでしょうか。

・保管期間1年間を過ぎた証書は、本人へ返却...

釣りの総務さん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2023/03/30 18:00 ID:QA-0125507 新卒採用 解決済み回答数 4 件

試用期間中に妊娠が発覚した場合の、試用期間の延長について

当社は、軽度ではあるものの一定の技術が必要な業務内容であり、新入社員の試用期間中(3ヶ月)に社内教育を行い、当社の定める研修・検定をクリアした者を本採用とする、という運用を検討しております。
もしその...

人事教育担当さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2023/03/30 17:12 ID:QA-0125500 中途採用 解決済み回答数 3 件

無期雇用派遣スタッフの賃金設定について

無期雇用派遣スタッフの賃金設定について、派遣元の立場での質問となります。
昨今の人手不足を受けて、全般的に派遣スタッフの賃金相場も高騰しています。
そこで、弊社の派遣スタッフについても賃金upを検討し...

千葉ロッテさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2023/03/30 16:56 ID:QA-0125499 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

育児休業の早期復職後の再取得と社会保険料について

2022年11月に出産をし、現在は育児休業中の社員がいるのですが、保育園への入所が決まったため5月1日より復職したいという打診を受けております。

会社としては特に問題はないため復職の方向で進めている...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/03/30 16:23 ID:QA-0125496 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

育児短時間勤務

当社では3歳に満たない子を対象に2時間限度の勤務時間短縮を認めておりますが、仮に9歳まで延長した場合、正社員は制度化し、パートは3歳据え置きとした際にはやはり同一労働同一賃金の観点から不合理な待遇差に...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2023/03/30 15:36 ID:QA-0125489 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

休憩時間と時間単位の有給について

お世話になっております。
当社ですが以下の通りの運用をしています。

勤務時間:9時30分〜17時30分
休憩:45分(決まった時間ではない、部署ごとにシフトを組んでいる)

社員が11時半から2時間...

人事研修生さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2023/03/30 10:37 ID:QA-0125479 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

育児介護休業法の改正に関わる就業規則の改定

当社は従業員数20名ほどの中小企業で、私は総務関係を担当しております。育児介護休業法が先般改正されたため就業規則の改定にあたり改めて確認です。厚生労働省のモデル規定では詳細に渡り規定しておりますが、弊...

味方さん
東京都/ 保険(従業員数 1001~3000人)
2023/03/30 10:31 ID:QA-0125477 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

契約内容が変更になった場合の有給付与日数について

いつもお世話になっております。

契約内容が変更になった場合の有給付与日数について、お教え下さい。

6か月後に法定通りの有給が付与される場合で、
2022/10/1入社 1日8h×週5日=週40h勤...

sora1192さん
東京都/ 医療機器(従業員数 501~1000人)
2023/03/30 09:41 ID:QA-0125474 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

パート社員の転勤を伴う職種変更について

7時間以上の勤務時間契約をしている特定した職種のパート社員について、職種変更(本人が望めば正社員としての雇用の用意もあります。正社員雇用を望まない場合は異動を伴う他職種への変更)もしくは契約時間の短時...

タカユさん
千葉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2023/03/29 18:08 ID:QA-0125453 その他 解決済み回答数 5 件
23,496件中3,811~3,840件を表示