自家用車通勤者が公共交通機関を使用した場合の通勤手当支給
本年は降雪が多いためか、通常は自家用車での通勤者が、交通安全上の理由で公共交通機関を利用して通勤するケースが散見されます。
ある社員から、自家用車通勤に対する通勤手当(ガソリン代)とは別に、公共交通機...
- *****さん
- 埼玉県/ 機械(従業員数 501~1000人)
カテゴリー | 報酬・賃金 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
本年は降雪が多いためか、通常は自家用車での通勤者が、交通安全上の理由で公共交通機関を利用して通勤するケースが散見されます。
ある社員から、自家用車通勤に対する通勤手当(ガソリン代)とは別に、公共交通機...
現物支給と社会保険について質問させてください。
東京都の場合の現物給与の食事価額は
1ヶ月当 19,200円
1日当たり 640円
朝食のみ 160円
昼食のみ 220円
夕食のみ ...
当社は、旅行積立金を目的として給与から天引きを開始しようとしているのですが、
旅行は正社員のみで、天引きも正社員のみからの予定です。
賃金控除協定を結ぶ条件として、労働者の過半数とありますが、
当社は...
いつもお世話になっております。
弊社は清掃会社と契約を結んでおりまして、毎日掃除婦が来られます。
いつもきれいにしてくれていて、感謝の意を込めて年末に1万円の寸志を現金で手渡したいと考えているのですが...
弊社は16:30以降の勤務に関して通常時間給に加給をしています。
10:00~18:00の契約のパートタイマーが有給休暇を取得した場合、
時間給加給をしなければいけないのでしょうか。
現状は、加給...
初めてご相談となります。
既出の内容でしたら申し訳ありません。
振替休日について、月をまたぐと「全額払いの原則」に抵触する、という
見解について、以下の疑問があります。
現在弊社では「振替休日は...
出向者の給与を出向元で支給した後、出向先会社へ請求をし、実質は出向先で負担しています。
なお賃金台帳は事業所に備え付けることになっていますが、本社で一括調整し、イントラネット上で
事業所でも閲覧可能と...
現在の退職金規程において、休職期間は計算対象外としています。
休職期間に先立つ3ケ月の欠勤期間も対象外とすることは可能でしょうか。
いつもお世話になっております。
弊社は12月12日に賞与を支給したのですが、賞与支払報告書の提出にあたり、免除従業員は提出の必要があるのか教えてください。
法118条に該当して、9月分より健康保険料が...
いつも的確なアドバイスを参考にさせて頂いております。
当社には定年退職後に、65歳まで1年単位の契約社員として雇用を継続する再雇用制度があるのですが、これまで処遇は都度検討するとして、原則60歳時点の...
この度、子会社から本社に転籍採用される従業員がいます。この従業員は、本社の営業部に出向(逆出向?)しており、人物・業績とも評価が高く、本社・子会社の総務部、当然本人も合意の下、本社にて採用されることと...
全国展開をしている企業で人事をしています。
沖縄や他の地方のアルバイトの方が、
社員になるための登用研修で東京に来ています。
研修期間は2週間~4週間で、8時間労働です。
(沖縄の人の例)
沖縄...
いつもお世話になっております。
クラブ活動等の一定の社員が集まった団体の庶務業務を個人に業務委託した際には
源泉徴収義務は発生するのでしょうか。
源泉徴収が必要な業務にはあたらないと思っております...
お世話になっております。
現在休職中の職員がおり、冬季賞与の算定についてご相談させていただきたいと思います。
当社は夏季賞与は1月から6月、冬季賞与は7月から12月の勤務について査定するということにな...
いつもお世話になっています。
さて、
出向社員の給与は出向元でも出向先でも支給が可能と聞いていますが、
もし、出向先で給与を計算し、支給する(給与明細は出向先の明細書、別法人名)とした場合、社会保険料...
役員2名、従業員3名(うち1名非常勤パート)の会社です。
事業悪化による業績縮小に伴い、1名を整理解雇することになりましたが、解雇日までに有給休暇の消化ができないため残日数を買い取ることにしました。...
いつも参考にさせて頂いています。
当社では、前月の残業時間の申告忘れを当月に提出する職員がちらほら見受けられます。原因はほとんど、提出し忘れです。
例)本来は9月20日までに申告する残業時間5時間を...
いつもありがとうございます。
弊社では、紹介予定派遣にて2名営業事務の派遣社員を契約しました。
半年後には社員になっていただくのですが、
年齢(学年)は同じです。
1名は四大卒、1名は短大卒です。
仕...
いつもお世話になっております。
<家族手当について>
弊社では「所得税法上の扶養家族」(年間所得103万円以内)がいる社員に対して、家族手当の支給を行っております。受給資格は、「扶養控除申告書」を通...
社員の配置転換と、減給を考えています。
年末に退職予定の従業員がおり、夏から別の従業員Aに引継ぎをさせておりましたが、なかなか覚えが悪いのか残業時間ばかりが多くなったため、引継ぎをあきらめAについては...
お世話になります。
弊社では、通常の「①月~金勤務」の社員のほかに、「②火~土勤務」の社員がおります。
なお、所定内労働時間は1日8時間、週40時間です。1週間の公休日は①土(法外)日(法定)、②日(...
いつもお世話になっております。
当社では、所定労働時間を7時間45分としており、終業後も業務を継続(=残業)する場合は15分間の休憩を取ることとしております。
例えば、10:00~18:45が所定...
はじめてご相談させていただきます。
出向により自宅から通えない社員に、借り上げ社宅を
提供したいと考えております。
まだ規程等もないため、自己負担額をどうするか未定なのですが、
仮に自己負担額を50...
ご相談させて頂きます。宜しくお願い致します。
弊社では4週間に4日の所定休日があり、本人と会社の相談によりシフトを決定しています。
所定休日に出勤が合った場合は、休日勤務手当を支給します。
先月、...
いつもお世話になっております。
離婚後の男性社員が子の養育として毎月の支払いを行う場合、所得税法上では「生計を一にしている」と解して元夫の扶養控除の対象として差し支えないとしています。
これまでは...
いつも参考にさせていただいております。
春闘などで各労使が交渉の結果、賞与の年間支給額を決定されていますが、「箇月」もしくは「金額」または「箇月+金額」のいずれかで表示をされています。
賞与を「箇月...
現在、嘱託社員契約している方がいますが、雇用契約書のなかで、「賞与は支給しない」としています。
契約書上は、賞与の支給なしとしていますが、冬の賞与について、業績に応じて、支給したいと考えています。
そ...
いつも参考にさせていただいています。
残業代(割増賃金)の端数処理について確認をしたいのですが、当社では勤怠管理を30分単位で行っており、残業申請(命令)も30分単位で行い、実績時間も30分単位(切...
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
弊社では、初めて営業職を採用しようと考えています。
営業職の給与に関して、Webなどを確認していきますと様々な意見があり、とても難しいことがうかがわ...
給与査定をするにあたり、基本的には個人の成績を基準にして昇給させております。
しかしながら、会社の売上げが大きく変化がないまま、
売上げを上げている社員を流出させないために昇給させ
売上げのない社員に...