年末調整での控除対象扶養親族について
	 いつもわかりやすい説明、大変参考になっております。
  この度従業員から、年末調整での控除対象扶養親族について、年の途中で扶養している人が変わった場合(具体的には従業員の兄が面倒見ていた母親を従業員さんが面倒見ることとなった場合)どちらが申告すべきものなのかという相談を受けました。年末調整時点で実際に扶養している従業員さんが申告すべきではないかと思うのですが、ご指導のほどよろしくお願いします。    
投稿日:2020/06/19 10:14 ID:QA-0094393
- ラッピーさん
 - 青森県/半導体・電子・電気部品(企業規模 51~100人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
		申し訳ございません。
		この相談への回答はありませんでした。
	    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                年末調整:前職の源泉徴収票が年末調整済みだった場合                年末調整についてお教えください。... [2023/12/14]
 - 
            
                年末調整における基礎控除申告書の提出について                弊社の職員で、確定申告をするから... [2024/11/23]
 - 
            
                年末調整 扶養控除について                扶養者が11月に就職したとのこと... [2023/11/17]
 - 
            
                12月31日に退職する社員の年末調整について                年末調整について教えてください。... [2025/10/21]
 - 
            
                父親の社会保険料控除について(年末調整)                年末調整の給与所得者の保険料控除... [2023/12/18]
 - 
            
                年末調整について                年末調整の扶養について、下記の方... [2021/11/07]
 - 
            
                年末調整控除ミスについて。                年末調整で1名の社員が仕事納めの... [2023/02/06]
 - 
            
                年末調整の拒否                従業員で自分で確定申告を行うと言... [2024/11/29]
 - 
            
                フリーランスから正社員の年末調整について                表題の件について、質問があります... [2024/10/28]
 - 
            
                育児休業明けの年末調整について                12月8日から育児休業が明けて復... [2021/11/08]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
扶養家族異動届
家族手当の制度の運用のために、従業員の家族構成を把握するためのテンプレートです。
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。