給与の相談

4,057件中2,821~2,850件を表示

雇用契約書の保管について

契約社員の雇用契約書の保管について質問です。

現在の会社は、本社の他、全国に出先の事業部が十数か所あり、各事業部に契約社員が在籍しています。
通常の契約更新時は、出先事業部の押印と本人の押印のうえ、...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2013/05/27 15:43 ID:QA-0054674 人事管理 回答終了回答数 2 件

私傷病で休職している労働者の復職について

初めて書き込みます。
地方中小企業にて、社会保険事務関係・労務関係を担当している事務員です。
私傷病で休職している労働者の復職について、質問させてください。

私の勤め先では、私傷病による休職制度があ...

まゆり1975さん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2013/05/18 09:22 ID:QA-0054586 人事管理 解決済み回答数 5 件

海外勤務者より給与を海外分と国内分に分けて振込みして欲しい

御世話になります。中国勤務、単身赴任従業員より給与を海外分(自分の生活費)と国内分(家族の生活費)に分けて振込みして欲しい旨、申し出がありました。直接現在のシステムから2箇所に振り込む手段が
ない為、...

dbkmoriさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2013/05/17 18:50 ID:QA-0054579 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

教育目的での子会社社員受入時取扱い

お世話になっております。
子会社から、社員を技術習得目的で当社の工場で教育してもらいたい旨の依頼が
ありました。教育期間は本年6月から来年4月です。
期間が1年弱にわたること、労務管理、安全管理の観点...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2013/05/15 14:41 ID:QA-0054543 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

買収に伴う人事制度別運用について

この度、弊社の英国本社が買収した会社の日本子会社の社員を受け入れることとなり、現在「労働条件」の最終調整を行っております。
本社側より、受け入れ社員については、現行の弊社の評価制度及び給与制度を適用せ...

****jinjiさん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2013/05/12 15:06 ID:QA-0054490 評価・考課 解決済み回答数 1 件

欠勤控除の計算方法について

いつもお世話になります。
今回は、欠勤控除の計算について教えて頂ければと思います。

弊社はタクシー業であり、乗務員の賃金は実質歩合制をとっています。
欠勤控除についての計算は、

 月額賃金÷1ヶ月...

ゴマエモンさん
静岡県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2013/04/30 16:28 ID:QA-0054357 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

すでに退職した者へ、社内通貨の換金をすべきかどうか

すでに退職した者へ、社内通貨の換金をすべきかどうか、でご意見をお伺いしたいです。

■状況
・数年前から社内通貨制度を開始。
・制度説明時に、換金できる旨を伝えている。その他の還元方法はない。
・給与...

teryteryさん
東京都/ 化粧品(従業員数 51~100人)
2013/04/13 13:28 ID:QA-0054158 福利厚生 解決済み回答数 2 件

扶養家族の考え方について

社会保険における扶養家族の要件の1つに「年間収入」が130万円未満というのがあるかと思います。
例えば、従業員の奥様が1月~3月まで給与として50万/月の収入があった場合、仮に4月から無職となったとし...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2013/04/12 12:06 ID:QA-0054147 人事管理 解決済み回答数 2 件

勤怠締め後に発覚した入力モレの扱いについて

弊社の勤怠は、毎月月末締めになるのですが、
締め日以降に休日勤務の入力モレがあったとの申出がありました。

給与については、休日勤務手当を支給しようと考えておりますが、
勤怠の扱いについては、どのよう...

*****さん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2013/03/26 11:32 ID:QA-0053993 人事管理 回答終了回答数 3 件

メンタル不調者の復職可否判断

お世話になっております。
メンタルヘルスで休職している者の復職可否判断について教えてください。

休職者から主治医による復職可能の診断書が提出された場合、当社では
産業医との面談を実施のうえ、人事が最...

s/hさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2013/03/18 13:59 ID:QA-0053895 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

期末手当ての取りあつかい

3~5万円の期末手当を支給する場合、社会保険上の取扱は、給与とは別個に期末賞与として支給すべきでしょうか。3月給与に臨時手当として計上してかまわないでしょうか。

もし、3月給与に臨時手当として計上し...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2013/03/15 19:02 ID:QA-0053873 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

退職時有休消化中の他社就業

お世話になります。この度、採用予定者から現職の有休消化中に当社に2週間出社して勤務を開始したいとの要望が来たのですが、次のように対応することで問題は無いでしょうか?理由は少しでも年収を確保したいという...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2013/03/07 12:03 ID:QA-0053706 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇、また完全週休2日制についてご相談お願いします。

いつもお世話になっております。

まず、完全週休2日制にういてご質問させていただきます。
弊社は韓国の会社で、今回日本に支社を設立しました。
そして弊社は週5日勤務制、つまり完全週休2日制を採用してい...

willowさん
東京都/ 通信(従業員数 1~5人)
2013/03/06 10:02 ID:QA-0053674 人事管理 回答終了回答数 3 件

社員からパートになった従業員の随時改定について

いつも大変参考にさせていただいております。
社員からパートになった従業員の随時改定についてです。

家庭の都合で、通常の勤務(週5日40時間)からパート(週3~4日30時間以上)に
変更になった従業員...

*****さん
東京都/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2013/02/26 10:27 ID:QA-0053545 人事管理 回答終了回答数 2 件

海外子会社社員の転籍

海外子会社の社員を日本親会社に転籍する場合の給与はどのように決めればよいでしょうか?
何か事例等があればお願いします

 現在、韓国の子会社の社員で、上海の販売子会社に出向している方を将来のグループ幹...

ホソノリさん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2013/02/25 11:41 ID:QA-0053531 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

改正高年齢者雇用安定法と定年時の病欠者、休職者

制度の改正に伴い経過措置を適用した就業規則の改正を急いでいるところです。当社は定年後は関連会社へ移籍し1年ごとの有期雇用になります。
給与基準・退職金・賞与・慶弔金以外はほぼ同じ規定になっています。
...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2013/02/21 12:36 ID:QA-0053491 人事管理 回答終了回答数 2 件
4,057件中2,821~2,850件を表示