派遣の相談

1,371件中241~270件を表示

キャリアアップに資する教育訓練の計画変更について

お世話になります。

労働者派遣事業の許可申請におけるキャリアアップに資する教育訓練につきまして、許可申請時に作成した教育計画の変更を検討しています。

弊社の派遣労働者より、教育計画に記載している教...

Y.Yさん
福井県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2022/10/07 10:38 ID:QA-0119806 育成・研修 回答終了回答数 1 件

基本契約の仕方

ソフトウェア開発業を行っていますが、この度新規の顧客と派遣契約が始まるので基本契約を結ぶ事となりました。
今後は請負契約になる事も想定して基本契約は派遣と請負の両方が成立するような契約を結びたいと考え...

未来ちゃんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2022/10/07 09:56 ID:QA-0119798 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

6ヶ月以上の海外派遣労働者が受診すべき健康診断について

以下3つについて、ご教示いただけますと幸いです。

1.海外派遣期間が「6ヶ月以上」という条件について
→期間途中に一時帰国があった場合、「6ヶ月以上」という期間の算定はどうなるのでしょうか。
例えば...

メーカー法務さん
東京都/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2022/10/06 11:15 ID:QA-0119766 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

関連会社同士で総務部を共有することについて

弊社は「親会社A社」「子会社B社」「子会社C社」とグループ会社があります。
各社の総務部は共有されており、各社に専属の総務部員がおりません。
総務部の構成は「A社籍のYさん」「B社籍のXさん」と混在し...

tokitaさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/09/28 09:13 ID:QA-0119476 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

派遣期間制限の対象外派遣労働者について

①派遣先は、事業所ごとの業務について、派遣元から3年を超える期間継続して労働者派遣を受ける時は、労働組合(労働者代表)に対して意見を聞くとあり、②無期雇用者と60歳以上の派遣労働者は対象外となっていま...

tishiさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/09/13 12:46 ID:QA-0118999 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

他社委託中の社内売店で自社社員が働くことについて

社内に売店があり、運営を他社委託しています。
委託先から販売員確保について相談がありました。
昨今のコロナ事情、弊社の立地の悪さ、営業時間がお昼前後のみと中途半端なことから販売員の確保が難しくなりつつ...

おさかなさんさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2022/09/09 13:40 ID:QA-0118880 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

派遣社員の健康診断について

派遣社員の健康診断についての質問です

弊社は弊社に勤務する派遣社員の健康診断も弊社内で実施(費用は派遣会社負担)し結果は派遣会社経由で本人に渡しています。

派遣社員を弊社で健康診断を受けさせるにあ...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/08/09 16:29 ID:QA-0117991 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

日雇い労働者のみの会社の労働保険成立について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では本社とは別に株式会社を設立しました。
その株式会社では常時雇用する労働者がおらず、本社から派遣した社員が株式会社を通じて日雇いで業務を行い、日当を支払...

ひよっこOLさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2022/08/04 00:33 ID:QA-0117844 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

派遣先への残業代請求に関して

派遣先より以下の相談をいただいておりますが、こちらは法的に問題がないことでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

派遣先と残業代の請求に関して。、1日8時間を超えたタイミングではなくて、週40時...

muraさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2022/08/03 12:25 ID:QA-0117821 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

取締役を派遣する・・・

客先より客先現場は弊社「取締役」の派遣着任を希望され、同客先調達部は「取締役」は派遣できない! との回答。対処するために先ず「兼務役員雇用契約書」を該当取締役と締結し、その「契約書」を客先に提出し、派...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/27 16:51 ID:QA-0117591 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

「取締役」を派遣したいが、派遣先から辞退された・・

一度、ご相談させて貰いましたが、再度詳細にご相談致します。
1)弊社「取締役:平取、株式の所有無し」のA氏を、T社からの派遣業務要請に「派遣者」として派遣通知を提出した。
2)T社から派遣業は労働者(...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/27 12:33 ID:QA-0117570 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

兼務役作成に関して作成に関して

弊社「取締役/会社登記簿謄本登記」を派遣したいのですが、
「兼務役員雇用契約書」を本人と会社が適宜に契約すれば良いのですか? その前提条件として「兼務役員雇用実態証明書」が必要ですか? 本人は平取で現...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/26 17:53 ID:QA-0117547 人事管理 回答終了回答数 2 件

割増賃金の妥当性について

派遣会社と基本契約を締結するにあたり、先方より割増賃金の料率について問い合わせがありました。
こちらの妥当性について伺えると助かります。

超過時間単金:125%、法定外休日単金:125%、法定休日単...

ペンギンちゃんさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2022/07/20 17:24 ID:QA-0117404 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

介護休職の適用条件

介護休職の適用条件には、
同一の事業主に引き続き雇用された期間が1年以上であること、と規定されていますが、派遣社員として当該事業所にて勤務をして、その後、当該事業所にて雇用された方は、「同一の事業主」...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/07/07 11:47 ID:QA-0116977 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

派遣の給料のついて

派遣会社から派遣先に派遣される従業員の給料について教えてください。

計算方法は労使協定方式と均等均衡方式がありますが、
【質問①】どちらが多く採用されていますか?
また、労使協定方式の場合、「同種の...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2022/06/30 01:29 ID:QA-0116741 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

準委任契約の「管理責任者」に派遣社員を配置できますか?

お世話になります。

弊社はソフトハウスです。
弊社顧客A社と準委任契約で、A社内にて、
複数名の派遣社員および弊社正社員のチームで
作業をおこなっています。
※派遣社員は、弊社の協力会社の正社員です...

DSさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2022/06/28 14:01 ID:QA-0116665 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

同一労働同一賃金による正社員と無期雇用派遣社員特別休暇扱い件

お世話になります。

当方派遣元 派遣会社でございますが、会社の福利厚生拡充で特別休暇としてバースデー休暇の導入を検討してます。

弊社では無期雇用派遣社員も一部派遣先で雇用しており、同一労働同一賃金...

リョウフジさん
埼玉県/ HRビジネス(従業員数 11~30人)
2022/06/25 13:03 ID:QA-0116575 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

派遣社員の正社員登用に関しまして

お世話になっております。
派遣社員の正社員登用に関しまして質問させて頂きたく、よろしくお願い致します。

現在派遣社員(紹介予定派遣ではない、一般派遣)に働いて頂いているのですが、その方を正社員登用し...

じんじ初心者さん
京都府/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2022/06/22 09:04 ID:QA-0116436 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

社員(直接雇用)と派遣社員のトラブルについて

いつもお世話になっております。下記をご相談させてください。
当社直接雇用の社員と派遣社員にトラブルがありました。業務上のいざこざが原因ですが、社員が相手に対して大声で怒鳴り、ハンマーを振り上げて威嚇す...

こう107さん
石川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2022/06/17 23:48 ID:QA-0116329 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

人材派遣会社における労災保険料率について

すでに質問されている方がいた場合申し訳ありません。

当社人材派遣会社となります。

派遣先は複数ありまして、物流倉庫内での作業スタッフ派遣が主となります。

ただし、ドライバーの派遣や事務員などの派...

ロッキー♪さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 101~300人)
2022/06/15 20:07 ID:QA-0116249 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

労働者の責めに帰すべき解雇

人材派遣会社で事務をしております。
この度、派遣スタッフが体調不良を隠して出勤し後にコロナ陽性だったことが判明いたしました。
雇用契約前に少しでも体調不良があれば申し出ることを念を押して伝えていたにも...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/06/14 09:15 ID:QA-0116175 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

同一労働同一賃金における退職金の考え方について

いつもご教示くださいましてありがとうございます。
また表題の件で相談がございます。

派遣事業をスタートし、派遣労働者の待遇を労使協定方式で進める予定でございます。
現在弊社には正社員であっても退職金...

vonfulさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2022/06/09 14:53 ID:QA-0116012 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件
1,371件中241~270件を表示