出向者の変形労働制適用について
お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。
出向先からの質問となります。
出向者に1年単位の変形労働制の届出を検討しておりますが、
現在、所定労働日数が出向先のものではなく出...
- siさんさん
- 愛知県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。
出向先からの質問となります。
出向者に1年単位の変形労働制の届出を検討しておりますが、
現在、所定労働日数が出向先のものではなく出...
お世話になっております。
弊社では、現在就業規則の見直しを進めていますが、既存の就業拒否既定の項目について下記の様に定めています。
(建設会社で、接客等の頻度はほとんどありません)
1.会社は、...
60歳以上の場合、年間180万円未満で被保険者の年間収入の2分の1未満であるとき扶養の対象となると思いますが、
年間180万円の収入分の時間数就業する場合、保険加入の対象となるかと思います。(所定労働...
有給休暇ですが、弊社の就業規則には直前の出勤率が8割に満たない者は付与されないと記載されています。
ここで質問なのですが、従業員の1名が下記の状態です。
労働日数・・年間260日(8割で208日)
...
会社の健康管理を担当している保健師です。
弊社は、残業時間が45時間を超えた者に問診票を配布し、
自覚症状をチェックさせ、産業医面接指導の申し出の有無を聞いています。
面接指導の申し出が無いために面...
12月8日から育児休業が明けて出社する社員がいます。
本人の希望で4時間勤務×2日、6時間勤務×1日の計週3日の出勤を希望しております。
会社としては出勤日数・時間ともに問題ないのですが、健康保険、厚...
いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
労災(椎間板ヘルニア)で休業中の有期職員がいます。この職員は3回ほど契約を更新して4年目になったところで休業が始まりました。契約は3月末までとなってい...
いつも勉強させていただいております。
ご家族の事情で休職中の社員から、
復職日を早めたいとの連絡がありました。
ただ、その申請が以下のようなものでした。
*****
11/15を休職期間最終日と...
お世話になります。
2021年10月31日で60歳 定年を迎えた管理職がおります。
就業規則では 本人が希望すれば65歳まで再雇用としています。
よって 再雇用で嘱託扱いになりましたが
基本給の減...
いつも参考にさせていただいています。
このたび、現在育休取得中の職員であって、現在は実家に居住しているのですが、夫が海外赴任となるため同行を検討している者がおります。滞在期間は「不明」とのことですが、...
お世話になっております。
勤務が不定期の非定型パートの有休付与について質問がございます。
非定型パートは有休付与の方法で、付与日以前の実際の一年間の勤務実績によって付与日数を決める取り扱いが認...
当社では、7〜8月の2ヶ月の間に部署内で調整して好きな時に夏季休暇を取得することができました。
ところが、2019年の夏から急に夏季休暇が廃止となり、かわりに4日間の有給休暇を7〜8月の間に取得させら...
親会社に在籍している部長職の社員を子会社へ在籍出向になりました。
出向時に部長職から課長職に降格になりました。
出向契約書は締結されておらず、社員には口頭で降格と出向が伝えられるました。
会社側からみ...
いつも参考にさせていただいております。
当法人は医療機関なのですが、この間業務上(勤務態度や能力的に)、問題のある職員(看護師)がおり、患者の命を守る観点や他職員の負担軽減のためにも他職種への転換がで...
休日に出張した場合
(例)自宅 出発 7:00~8:00 出張先移動
8:00~ 12:00 勤務
12:00~13:00 移動 自宅へ
この場合、労働時間としてカウントは 4時間...
クライアント構内にて、請負事業を行っております。
構内には、当社の事務所を確保しており、そこで就業する人数が50名を超えている状況です。
(毎月の請ける業務ボリュームにより、この50名は、毎月人数が...
お世話になっております。
弊社には、車の買取を行う営業と買い取った車をヤードまで運ぶ回送という業務があります。
場合によって、営業で買い取った担当者がそのまま回送に入ることがございます。その場合、...
お世話になります。
勤怠の締日があり、急ぎお尋ねします。
週末に全社会議のため休日出勤としてスケジュール組み、事前に振休を取得しました。その前日に通勤中に追突による人身事故にあい、当日を静養として欠...
お世話になっております。
弊社では、職業柄に肉体労働が多く、作業休憩を行うことがあります。
これは特に就業規則に定めたものではなく、その時の作業内容等により、大体10時、15時に15分程度ずつ取ってい...
当社の正社員は毎年4月に24日付与
相談内容は以下の通り。
一、10/1に社員任用実施
ニ、アルバイト時にAさんは5月に20日付与
Bさんは12月に20日付与
この場合、
Aさんには2日付与...
退職予定日前に再就職支援活動で休暇を取得する場合、有給を取得させて問題ありませんでしょうか。
当社規定では、「会社が認めた場合」に限り、有給以外に特別休暇を付与する規程があります。
ご教示いただきたく...
フレックスタイム制度を試験的に2名に導入する予定なのですが、
それぞれで条件が異なります。
(例えばAさんは1日6時間、Bさんは1日8時間など)
この場合、就業規則は大枠でいいとして、労使協定はどの...
お世話になっております。
内部通報者は益通報者保護法により、保護されることは周知だとおもいます。
ところで事業者内部に通報する場合、保護の要件として「通報対象事実が生じ、又はまさに生じようとしていると...
2022年1月に施行される改正電子帳簿保存法について、人事労務関係で対象となる帳簿と留意事項をご教示ください。
例えば・・・
メールやwebで受けた、
派遣・委託などの見積書、契約書、注文書、請求...
社会保険に加入しているアルバイトの勤務日数が
今まで週3日でしたが、
9/1の契約更新で週1日になりました。
今後週1日より増えることはありません。
この勤務状況の場合は、
必ず社会保険を脱退しなく...
今回入社1年未満の従業員ですが、育児休業を利用してもらう予定です。
掲題の助成金活用を考えております。
就業規則と労使協定上、「入社1年未満の従業員からの育児休業の申し出は、拒むことができる」と規定...
当社の正社員就業規則の年休付与日数は、
勤続1年目13日、2年目17日、3年目18日、4年目19日、5年目20日
となっています。
これとは別にパートタイマー就業規則では、
労基法通りの付与日数を定...
子が1歳前日まで育休取得後、復職し1歳6か月以降に再度育休取得を希望している社員がおり、厚生労働省の資料と弊社の就業規則をにらめっこ状態で、考えるほどわからなくなってきたので、皆様の知識をお借りできれ...
有給休暇消化の、5日間取得義務化に関する相談です。
法令では、採用後6ヶ月後から有給休暇(10日)を与えて、そこから1年間で5日間取得が義務付けられています。
当社では10月入社の場合、入社初...
お世話様です。
コロナ感染者数が下火となり飲食制限も解除されて普段のリズムに
早く戻ることを期待したいですが、弊社ではコロナワクチン接種に
あたり、特別休暇を取得できるように配慮し、副反応が出た場合に...