フレックスと時間休を組み合わせて実質1日休む場合の対応
弊社はフレックス制度を労使協定により導入しており、1日の所定労働時間は8時間、コアタイム10:00~15:00(休憩1時間)、フレキシブルタイムが出勤7:00~10:00、退勤15:00~22:00...
- なりたて総務さん
- 長崎県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
フリーワード | 所定労働時間 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
弊社はフレックス制度を労使協定により導入しており、1日の所定労働時間は8時間、コアタイム10:00~15:00(休憩1時間)、フレキシブルタイムが出勤7:00~10:00、退勤15:00~22:00...
知人の勤務先は、
始業時刻 08:30
休憩 12:15~13:00(45分)
就業時間 17:15
という勤務体系です。(所定労働時間8時間)
但し、時間外労働手当は17:30~の分しか支給対...
いつもお世話になります。
現状、当社グループ会社のD社のカレンダーは、次のようになっています。
年間休日101日・年間稼働264日・1日の所定7時間40分・月平均所定168時間40分(264÷12...
お世話になっております。
算定の時期になりまして、以下の点につきまして教えていただけますでしょうか。
時給者の夜勤者で日を跨ぐ勤務を行っている場合の支払基礎日数については年金機構の提出ガイドブックに...
いつもお世話になっております。
この度、月末1日前に退職となる社員がおり、給与の計算業務についてお伺いします。
当社の給与規定では、「賃金計算期間の途中で採用、復職、休職、退職となり、勤務が1か月...
看護休暇の時短勤務者に係る、時間休暇の取扱いについて伺います。
前提として、
例えば6時間勤務者(年間10日付与)の場合、
1日=6時間(合計60時間)として扱い、
休暇を5時間×2回(10時間)取...
就業規則の変更を検討しております。
現在、1ヶ月の変形労働制を採用しており、
勤務時間は、9:00~18:00となっておりますが
10時間分の残業代と相殺する形で、業務が終わった場合は17:30分で帰...
いつもお世話になっております。
現在兼業・副業規定の見直しを検討しております。
その中で例えば本業が急なスケジュール変更で繁忙期となった場合に、有給や代休などを取得して兼業・副業を優先するといったケ...
中途入社の際の日割り計算及び欠勤控除の計算方法についてご質問があります。1日の所定労働時間が固定されている業態とシフト制(1日の所定労働時間は8時間(水曜日のみ4時間)で働いている業態があります。以下...
現在
2交代制 日勤 9:00~17:00(休憩1時間) 実労働7時間
夜勤 17:00~9:00(休憩2時間) 実労働14時間
1日当たりの所定労働時間は7時間
1か月単位の変形...
お世話になります。
標記の件に関しまして、弊社の所定労働時間が7.5時間となります。
対象者が休暇を時間取得した際に、1日をカウントするのは計8時間の時間取得した場合という解釈でよろしいでしょうか。
...
いつも大変お世話になっております。
弊社一ヶ月単位の変形労働時間制を採用させて頂いております。
時間外計算を行うべく、時間外労働時間を把握するのに必死に対応致しました。ただ、時給計算が不明となります。...
いつもお世話になっております。
フレックスタイム制の運用においては
・原則として欠勤控除をしてはならない
・控除はあくまで月間の所定労働時間を満たさない場合
と理解しております。
※若干の相違や見解...
当社では、所定事項を記載した就業規則を監督署に届け出ることで、1か月単位の変形労働制を実施しようと考えています。
そこで勤務時間についてお尋ねします。
当社はSES(自社で雇用する従業員(エンジニ...
現在固定残業手当の導入を検討しております。以下の内容にて運用したいのですが、法的に問題ないものかご教授お願い致します。
(所定労働時間)
始業時刻 9時 就業時刻 17:00 休憩時間 1時間 実働...
正社員の方は、
((年間労働日数-年間休日)×1日所定労働時間)÷12か月で算出するかと思いますが、
短時間正社員のかたも考え方は同様でよろしいでしょうか。
※1週2日勤務、一日5時間ほど
いつもお世話になっております。
フレックスタイム制の導入を検討しており、
月毎に繁忙具合が変わることから上限10時間まで翌月に繰り越せる制度も織り込もうと検討しております。
基本的には1日8時間労...
いつもお世話になります。
当社グループに営業社員数が常に10~13名ほど居た地方の営業所において、最近は採用もうまくいかず、ここ3年間程、営業社員が5名程で稼働しており、今年に入り、3名にまで減って...
現在、勤務時間に関する見直しを検討しており、その一つにコアタイムありのフレックスタイム制について議論がございました。
具体的なコアタイムの時間やフレキシブルタイムの時間は未定のため、ここではあくまで...
世間一般的に下記のような出勤になった場合、給与計算上どのように給与明細に記載するのが一般的でしょうか?(どちらがおすすめ)ちなみに週の起算日は月曜日で、会社の休日は土曜日、日曜日、祝日となってます。1...
いつもお世話になっております。
今回は短時間労働者の社会保険加入について教えてください。
弊社の所定労働時間は165時間(1日7.5時間×22日)・月給制となっております。
ただし事務職に関しては所...
先日、ID:QA-0125551で相談をさせていただいたものです。
週の所定労働時間が30時間未満で社会保険加入条件に満たない社員を、「30時間以上勤務させたことにして社会保険に加入させろ」と言われ...
日勤帯の所定労働時間は9時から17時、休憩60分の実労働7時間です。
時間外労働の割増賃金は所定を超えたことろから1.25倍で支給です。
現状申し送りを始業前から行っていること、また、夜勤帯への申し...
お世話になります。
裁量労働の社員を、実態に合わせてフレックス勤務とし固定残業代を設定し、超過した分は支払う事にしたいと思っています。
「裁量労働の月給=フレックス基本給+固定残業代」とし、
総支給...
お世話になっております。
元々フルタイム(所定労働時間8時間)で働いていた従業員が、時短勤務に変更した場合の有給休暇の取扱い変更タイミングにつき、ご教授いただけますでしょうか。
ある従業員が、「年...
当社では従業員の給与を決定する際、まず月額を決めて、そこから基本給と固定残業代(30時間)に振り分けます。その際使用する月平均所定労働時間は163時間です。
最近わかったことなのですが、給与計算ソフ...
※前提として1日の所定労働時間を8時間とします。
当社では、年末の平日1日を休みとする代わりに、別の月の土曜日を出勤日とする変形労働時間制をとっております。
その場合、出勤日となった土曜日が属する...
いつも参考にさせていただいております。
みなし時間を超える残業時間の集計についてご教示をお願いいたします。
弊社では一部の対象者に専門業務型裁量労働制を導入しており、みなし所定労働時間は10時間(通...
労働時間は、1週間については40時間、1日については原則8時間とする。
2 始業・終業の時刻及び休憩時間は、次のとおりとする。ただし、業務の都合その他やむを得ない事情により、これらを繰り上げ、又は繰り...
弊社は正社員の所定労働時間が週5日40時間(9〜18時勤務)で、従業員数50名の企業です。
今回、関連会社からの強い要望があり、ある企業を定年退職した方を契約社員(月給制)として採用することになりまし...