相談一覧

24,286件中22,171~22,200件を表示

年俸制への移行について

4月より年俸制へ移行すべく、社内で協議中ですが、懸念事項が二点ございます。
1.退職金の扱いについて
現在、弊社では中退金を利用して積立を行っています。これを、前倒して年俸に組み込む場合、社会保険料や...

*****さん
新潟県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2007/01/30 14:13 ID:QA-0007352 福利厚生 解決済み回答数 1 件

社員の出退勤定義

お客様の個人情報を扱う部門の社員出退勤管理を、弊社では座席設置の業務端末へのログイン/ログアウトで行っています。(該当部署はログイン無しで出来る業務は無)
勤務前後には個人の荷物をロッカーに出し入れす...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 51~100人)
2007/01/30 10:59 ID:QA-0007340 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職時の有給休暇の時季変更について

初めて相談させていただきます。私は、病院の事務管理職の仕事をしております。今回、外来患者様のお薬を完全院外処方化することが経営方針として決まり、4月に実施する予定でおります。その方針に反対の立場の薬局...

*****さん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2007/01/30 09:41 ID:QA-0007339 人事管理 解決済み回答数 1 件

派遣社員のセクハラ被害、加害

派遣社員が、セクハラにより退職を余儀なくされたと申し出て、派遣会社から出勤できなくなった日数分の費用を請求されてます。

女性派遣社員が別な会社の男性派遣社員から「女の癖に・・」とか容姿にかかわる発言...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2007/01/29 19:47 ID:QA-0007338 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

身元保証人について

中途採用時の身元保証についてご教示下さい。
法律上、身元保証の期間は当事者間で取り決めない限り3年間とのことですが、弊社では採用時に労働契約書に保証人の記名・捺印欄を設けているものの、特に保証の期間・...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2007/01/26 10:50 ID:QA-0007306 中途採用 解決済み回答数 1 件

人件費の一部を他社からもらいたい場合の契約について

役員の送迎業務について、当社の雇用する運転手さん1人で当社と関係会社の2社の役員の対応をしたいと思います。
当該社員の人件費について、メインは当社役員の送迎ですので、頻度から考えて90%を当社負担、1...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2007/01/25 19:30 ID:QA-0007297 その他 回答数 2 件

人事関連書類の保存期限について

入社・雇用関連の書類の保存期限についてご教示いただきたく。
履歴書・入社同意書・誓約書・身元保証書・住民票・労働契約書等は、在職者・退職者で保存期間はどのように変わるのでしょうか。
また、それ以外の書...

*****さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2007/01/25 19:03 ID:QA-0007294 人事管理 回答数 2 件

管理監督者の範囲について

弊社では一定資格以上の社員を管理職相当として位置づけていますが、
その中で「部長」として役職に就く者と、役職者ではないものの、システム開発等
の「プロジェクト」の管理者として業務を推進する者がいます。...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2007/01/25 14:28 ID:QA-0007286 評価・考課 解決済み回答数 1 件

伝染病等感染した場合の休暇の扱いについて

当社は外食業を行っている会社です。職業柄、昨年末に猛威をふるったノロウイルスや感染症等に感染した場合にその従業員は他への伝播を防ぐ為に休んで頂いています。就業規則にも就業禁止項目に指定しています。しか...

*****さん
東京都/ フードサービス(従業員数 10001人以上)
2007/01/25 13:22 ID:QA-0007283 報酬・賃金 解決済み

雇用契約書の記入について

いつもお世話になっております。
雇用契約を締結するときに就業場所を記入しなければいけないと思いますが、勤務する事業所名でよいのか、詳細に○○事業所○○部○○課でなければいけないのか、どちらでしょうか?...

*****さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2007/01/25 11:40 ID:QA-0007280 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

就業規則の届出について

弊社は社員数300名強。全国に数十箇所の支店を持っていますが、それぞれの支店は社員が10名おりません。
このような場合でも、すべての事業所で就業規則の届出を行なわないといけないのでしょうか?

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2007/01/25 11:15 ID:QA-0007275 人事管理 解決済み回答数 1 件

賃金形態の変更による減額について

当社は職種により賃金を年俸制、月給制等と分けて規定しています。年俸制は主に営業職、管理職等に採用し、営業手当及びみなし時間外手当を含んだ金額を設定しております。一方、月給制等は現業部門(工場作業者)、...

*****さん
新潟県/ 食品(従業員数 501~1000人)
2007/01/24 15:45 ID:QA-0007264 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

業績連動型賞与の導入について

当社では企業業績をあまり重視せず、翌期の経営環境や同業他社の水準等から労使交渉の末、賞与支給額を決定していますが、今後は業績連動型賞与に移行したいと考えています。当期の業績は当期で清算し、従業員の頑張...

*****さん
広島県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2007/01/24 08:59 ID:QA-0007252 人事管理 回答数 1 件
24,286件中22,171~22,200件を表示