相談一覧

3,079件中2,041~2,070件を表示

労働契約法改正に伴う有期雇用者の契約打ち切りについて

契約社員の雇用についてご相談です。

弊社には契約社員が多く在籍しています。20年以上の勤続者も存在します。
契約期間は1年間で、処遇条件は個別に契約している状況です。
契約更新時には評価を行い年俸改...

*****さん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2013/08/27 14:28 ID:QA-0055888 人事管理 回答終了回答数 1 件

育休 短時間勤務と雇用契約の変更

毎々お世話になります。当社では、育児休業規定に 勤務時間短縮等の措置 を明示しています。

実際、複数の女性社員が短時間勤務(1日6時間勤務)を利用しています。

今回の相談は、短時間勤務で就業してい...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2013/08/19 19:00 ID:QA-0055773 人事管理 解決済み回答数 3 件

短時間勤務社員の対応

毎々お世話になります。 

技術部門の女性社員(新卒入社)が入社1年半経過後位から体調(めまい、吐き気、耳鳴り)を崩し、会社規定で3ヶ月間休職し更に規定を超え2ヶ月間の休職延長をしました。その後、職場...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2013/08/07 19:54 ID:QA-0055670 人事管理 解決済み回答数 3 件

巡回による物件管理における人件費及び要員管理について

弊社は、都内を中心にビルのプロパティマネジメント業務を行っております。
1人の営業が複数のビル(規模・管理上の業務遂行難易度等、多種多様なビル)を担当しておりますが、物件ごとの工数計算や要員計画に苦慮...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 101~300人)
2013/08/07 18:03 ID:QA-0055669 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

同時期に2社で勤務する特定派遣契約は可能ですか

特定派遣の派遣元企業です。

このたび同時期に同一人物を2社、『A社』とA社の100%出資のグループ会社『B社』に派遣できないかとの依頼がありました。依頼元は『A社』です。
例えば月~水はA社、木~金...

udonkoさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2013/08/06 18:52 ID:QA-0055652 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

宅直時における交通費の支給可否について

日頃、大変お世話になっております。宅直時の処遇につき検討を行っていますが、実際に業務が生じた場合の交通費の支給は必要でしょうか?
宅直は、一旦、勤務を離れ、自宅で待機している状態です。
(現在)
①宅...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/08/05 11:25 ID:QA-0055623 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時間単位年次有給休暇の取扱いについて

いつもお世話になっております。基本的なことで申し訳ございませんが、相談させていただきます。

 弊社では、年次有給休暇の取扱いについて、就業規則上「1日又は半日若しくは1時間を単位として
与えられる。...

グアルディオラさん
三重県/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2013/07/31 09:55 ID:QA-0055571 人事管理 解決済み回答数 1 件

委任契約における委任料について

お世話になります。

委任契約を締結し、受託者側の労働者の業務で生じた工数(作業時間)を
委託者側で把握し、それを基にして委任料を受託者側に請求することは、
法違反となるのでしょうか。
告示37号では...

Uさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2013/07/30 16:49 ID:QA-0055550 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

契約社員のクーリング期間について

4月1日に施行された改正労働契約法で、雇用期間がリセットされるクーリング期間についてお伺いします。
3月末で退職した社員と、再度、雇用契約を締結する場合、雇用期間が通算されない最短の入社日は、
9月1...

ゆみぼんさん
東京都/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 1001~3000人)
2013/07/30 09:47 ID:QA-0055536 人事管理 解決済み回答数 1 件

フレックスタイム制の事前申告制の是否

当社では10年前からフレックスタイム制を導入しておりますが、特に、朝の出社がルーズになる社員が多く、特に経営層のなかで規律の弛緩として問題視されています。
そこで、導入をした担当としてはフレックスタイ...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2013/07/10 23:05 ID:QA-0055297 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

変形労働時間制による労働時間の調整

お世話になっております。

当社では、一か月単位の変形労働時間制を採用しております。
現在、月単位での時間外労働分を、遅出、早退、半休等の補てんに当てて処理をしていたところ、
従業員より、時間外労働分...

suzutastu0805さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2013/07/04 00:47 ID:QA-0055192 人事管理 回答終了回答数 2 件

就業規則で明記されていない副業禁止への処置について

いつも、的確な回答いただきありがとうございます。
当社、従業員65名の切削加工業を営んでいます。
地域が東北の田舎町でもあり、社員には田畑を
持って、副収入がある者もおります。

今回、実は会社に無断...

*****さん
山形県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2013/07/03 15:12 ID:QA-0055177 人事管理 解決済み回答数 3 件

宿日直届と断続的勤務の届の取り扱い

基本的な事項につきご教示ください。
(状況)
①新規施設解説に際して、宿日直の体制を組む予定です。
(ご教示いただきたい点)
イ)この場合、宿日直許可申請、並びに断続的勤務許可申請の取り扱いの双方が必...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2013/06/24 06:55 ID:QA-0055045 人事管理 解決済み回答数 1 件

請負元と請負先の代表取締役が同一の場合の請負契約は可能か?

お世話になります。
弊社では、この度A社と業務請負契約を締結しようと思いますが、A社と弊社の代表取締役が同一人物なのですが、このような請負契約の締結は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2013/06/18 16:46 ID:QA-0055000 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

休職中の契約社員の雇用契約更新について

現在、休職中の契約社員がいまして、会社としては更新したいと思っているのですが。休職中なので契約の更新作業が出来ずに、どうすれば良いか教えていただければと思っています。
本人宛に、契約書を送付して、返送...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2013/06/03 17:22 ID:QA-0054790 人事管理 回答終了回答数 2 件

専門業務型裁量労働制の深夜手当の計算方法について

いつもお世話になっております。

専門業務型裁量労働制の深夜労働の計算方法についてお伺いいたします。
一日のみなし時間は11時間とし、月60時間のみなし残業手当を既に含む給与とします。

専門業務型裁...

ミッシェルさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2013/06/03 11:00 ID:QA-0054777 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

契約更新時の面談について

初めて相談いたします。
飲食店を運営する企業で総務を担当しております。

上記のタイトル通り、アルバイトスタッフの契約更新を
店舗ではなく、本部で行いたいと思いますが

その際の面談の時間は労働時間と...

yukkuyさん
東京都/ フードサービス(従業員数 31~50人)
2013/05/29 12:06 ID:QA-0054720 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 5 件
3,079件中2,041~2,070件を表示