有給休暇の連続取得制限について
有給休暇の取得についてご相談です。
弊社はまだ規模も小さく、有給休暇を連続して取得する場合大幅に業務に支障を与える可能性が高い担当領域が多く存在します。
夏季休暇も業務閑散期であるお盆に一斉休暇を取...
- *****さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
フリーワード | 有給 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
有給休暇の取得についてご相談です。
弊社はまだ規模も小さく、有給休暇を連続して取得する場合大幅に業務に支障を与える可能性が高い担当領域が多く存在します。
夏季休暇も業務閑散期であるお盆に一斉休暇を取...
いつも参考にさせていただいております。
当社では振替出勤制度を設けてます。
制度内容は休日出勤を5:00~22:00の間に8時間以上働いた場合に振り替えて休日が取れるものです。
出勤が決まったもしく...
お世話になります。
1日有給取得時の就業時間後の勤務について教えていただきたいのですが。。。
該当の社員が、以前より該当日の18:00~21:30まで残業予定となっておりました。
ただ、家庭の事情...
以下教えていただけますでしょうか。
親族が亡くなったため、ある日(通常の勤務日)に休もうとした社員がおりました。
ところが、当該社員は数時間のみやるべきことがあったらしく、その数時間だけ出社して、その...
ご指導お願い申し上げます。
定年後の再雇用について:
弊社はまだ定年は60才ですが、定年後の再雇用についての有給付与については、定年前の勤続年数も通算された有給付与になる解釈でよろしいでしょうか?
ま...
手前共で産前産後休暇と私傷病休暇での給与の扱いについて調べたところ、産前産後休暇は無給として健康保険からの出産手当金を受ける形が多い一方、私傷病休暇は有給として健康保険からの傷病手当金を受ける形は少数...
こんにちは。いつもこちらで勉強させていただいております。
現在、弊社では夏季休暇を「7月~9月の間で好きなときに5日取れる」ことになっており、
就業規則にもそのように記載されております。
(就業規則...
いつもお世話になります。
弊社のフレックスタイムの制度は次の通りとなっています。
清算期間:毎月1日から末日までの1ヵ月間
標準労働時間:1日の標準労働時間は、8時間。
月次の所定労働時間:清算期間の...
当社7月起算の会社で、年度を改めていたのですが、この度1月起算となり、
有給休暇の付与方法をどのようにしたらいいのか、教えていただきたく
投稿させていただきました。
年次有給休暇の付与日数は、年度の...
弊社では、このたびメンタルヘルス不調により長期休職中の従業員が、休職期間の満了を迎えます。
就業規則では、休職期間満了までに休職事由が消滅しない場合は、自然退職となっております。
この対象社員には、有...
適用除外となる管理監督者の時間外労働に対しては、深夜を除き賃金を支払っていないのですが、以前からの慣習で、休日勤務の時間は累積管理し、代休で消化するという運用を行っています。時効は設けていないため、消...
社員がくも膜下出血で倒れ、今も意識が戻らず入院中です。
当然ながら、本人と連絡がとれないため、有給休暇消化および休職ということで様子見の状況となっています。
改めて親族(配偶者)と連絡を取り、今後のこ...
いつもお世話になっております。
このページですでに取り上げられている題材でしたら恐縮です。
先ごろ、作業中のケガにより休業していた者が職場復帰し、引き続き職務にあたっているところですが、ケガの経過検査...
お世話になっております。
弊社で私傷病で欠勤中の社員からリフレッシュ休暇の申請があがってきました。
休職制度は有給休暇取得→積立有給休暇取得→欠勤(30日)→休職(在籍期間により日数設定)となってお...
いつも大変参考にさせていただいております。
表題の件です。
退職時に有給を消化してから退職する場合、
下記のような状況ですと支給金額はいずれが正しいのでしょうか。
例えば月初から有給を消化するとし...
当社では36協定の特別条項付時間を1ヶ月45時間としております。
この時間を算出するにあたり、現状では日々の残業時間の合計を適用しております。
この超過作業時間の算出について、月間の総労働時間で算出す...
病欠した社員から、後日、有給申請がありました。
この場合、有給申請を認めなければいけないものなのでしょうか。
もちろん事前申請であれば、時季変更権はあるにせよ認めるものですが。
いつも参考にさせて頂いております。
冠婚葬祭の休みに関して相談させていただきます。
当社は、繁忙期をさけるため有給の支給を春や夏休みと言ったように、期間をある程度決めて支給しています。
そのため...
当社では、年次有給休暇の計画的付与について、労使協定を締結していますが、その付与日に代休を取得させることは可能なのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
無期雇用の正職員に二つの身分があり、一つはそれまで最長3ヶ年の有期雇用契約者(常勤者)を無期雇用契約(常勤者)に身分変更を実施した経緯gあります.
この変更の際、年次有給休暇の年間所定付与日数は、労基...
いつも勉強させていただいております。
法定では有給休暇は20日までですが、例えばそれに3日上乗せし、その3日を計画的付与とする場合。
既に労使での3日間の計画的付与の協定は結んでいます。
翌年の夏...
弊社で障害者雇用をしている社員について相談させていただきます。
現在車椅子の生活をして腎臓も弱く現在も通院もしています。
そこで月に2日程度有給を消化して有給残数が残りわずかです。
先日当人から、月に...
いつも勉強させていただいております。
有給休暇は、6ヶ月間勤務し、全労働日の8割以上出勤していれば初回10日付与されるかと思います。
この「10日」というのは、「6ヶ月間勤務したことに対する付与」な...
お世話になります。
10月1日に入社半年になる正社員がいます。彼女は入社4ヶ月後に妊娠が分かり、体調不良を訴え
母性健康管理指導連絡カードを提出してもらい2ヶ月ほど休業しています。
このたび、有給...
62才の技術係の男性従業員。7/25 勤務中に脳疾患を発症。労災扱いにはならなかったのですが、8月前半よりリハビリ専門病院に転院しています。本人は半身が動かずまた失語症のような状態で、筆談もままになら...
いつも勉強させていただいております。
飲食店の管理部に在籍している者です。
現在社員の有給休暇残数については毎月の給与明細に記載しておりますが
ある店長より残数の記載はやめてほしい、との依頼がありま...
初歩的な質問ですいません。一般社員で通勤途中の事故により療養で10日間休む事となりました。1ヶ月の公休日数は8日なのですが、療養日数の10日を除いた残日数に公休8日を当てはめるのでしょうか?就業規則で...
自己都合(転職)者が、退職日までに有給が消化できないとして、残日数の買取を依頼してきました。
退職日翌日から転職先での就業となっており、退職日も残日数分延ばすことができないということ。
会社は自己都...
いつもお世話になります。
業務が長引き、当日の勤務から徹夜等翌日まで勤務が継続する場合があります。
例えば、1日目の9:00から勤務を開始し、翌日の5時まで勤務した場合で、翌日に年次有給休暇の申請がし...
いつも参考にしています。
メンタル疾患で休職中の社員への有給休暇付与についてのご相談です。
当社の規定では年間(1~12月更新)で有給休暇を付与しています。1年間で80%以上の出勤がない場合、翌年の有...