就業規則の不利益変更に該当するか
お世話になっております。
就業規則の見直しを進めております。以下2点につきまして、果たして就業規則の不利益変更になるのか、なるとすれば、どのように対応すべきか(社員全員の同意書が必要か、代表の同意また...
- 総務部さん
- 大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
フリーワード | メンタル |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になっております。
就業規則の見直しを進めております。以下2点につきまして、果たして就業規則の不利益変更になるのか、なるとすれば、どのように対応すべきか(社員全員の同意書が必要か、代表の同意また...
当社は全国に専門店チェーンを展開しています。神奈川の店舗に赴任した入社2年目の男性(26歳男性 名古屋出身)が統合失調症で休職しました。当初、主治医からは3ヶ月の休職指示が出ていましたが、本人が主治医...
弊社では、このたびメンタルヘルス不調により長期休職中の従業員が、休職期間の満了を迎えます。
就業規則では、休職期間満了までに休職事由が消滅しない場合は、自然退職となっております。
この対象社員には、有...
お世話になっております。
弊社で私傷病で欠勤中の社員からリフレッシュ休暇の申請があがってきました。
休職制度は有給休暇取得→積立有給休暇取得→欠勤(30日)→休職(在籍期間により日数設定)となってお...
メンタルヘルスの不調により、長期間の休職を経て復職した社員が、
①復職後も欠勤・遅刻・早退が目立つ
②数ヶ月~1年以内に、再び不調となり長期休業状態
などでぶり返すケースが見られます。
中には発症か...
何時も参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
さて、当社社員がメンタルヘルス(病名:うつ病、自律神経失調症)に罹患し3ヶ月間(6月~9月)休職しておりました。その社員が休職中にとっていた行...
いつも参考にしています。
メンタル疾患で休職中の社員への有給休暇付与についてのご相談です。
当社の規定では年間(1~12月更新)で有給休暇を付与しています。1年間で80%以上の出勤がない場合、翌年の有...
いつもお世話になります。うつ病に罹患した社員についてご相談をお願いします。
主治医の先生と本人が相談の上、休職せずに就業したまま投薬を行う方向で治療しています。勤怠状況は月に3,4回の体調不良による...
メンタルヘルス不調者の職場復帰後のならし勤務の取り扱いについてお教えください。
通勤や職場の雰囲気になれるため、出社して短時間(2~3時間程度)軽作業等を行った場合、弊社では出勤扱いとし、勤務時間分の...
いつもお世話になっております。
普段から頻繁に活用させて頂いており、ありがとうございます。
当社の就業規則では、2次健診について明文化されておらず、
費用も自己負担(健保の補助があるので実質無料)で...
メンタル不全のため長期休職中の従業員が、その家族の申し出により後見人を選任し、退職手続をしたいとの連絡を受けました。後見人と退職手続を行う際の注意事項などがあればご教示下さい。(退職金の支払い方など)...
来年の早い時期に、休職期間が満了になる者がいるのですが、どうやらメンタル系の疾病で復職できそうにない状態のようです。
もし退職となれば、休職期間満了での初めての退職者となります。
この場合、
①通常...
質問させていただきます。
うつ病による休職を繰り返す者がおり、対応に苦慮しております。
当社の就業規則では12ヵ月間休職で退職となる旨の定めをしております。また、復職後30日以内に再度同一の傷病で...
派遣社員を対象としたメンタルヘルスチェックを実施することは可能でしょうか?
弊社では正社員を対象としたメンタルヘルスの簡単な自己診断を実施しており、結果は人事部に通達され問題がありそうな社員には個別...
いつも参考にしています。
当社を定年退職し再雇用契約(有期)をした女性社員(独身)がメンタル不調で通院治療しています。最近症状が悪化している模様です。
対策として休職を考えましたが、契約社員には休職規...
当社ではメンタル不調等による休職者に対して、社内の健康相談室で本人と産業医が面談を実施し、復帰支援を行っています。
この際に出社にかかる交通費は会社支給とするべきでしょうか。
現在は明確なルールを定め...
お世話になります。国立大学法人の労務担当者です。
先般、職場復帰関連で質問させていただいたところ、いただいた回答のなかに「安易に復職させて、病状が悪化したり、例えば自殺してしまった場合、会社側が安...
外部の相談窓口の導入を検討中です。
従業員が自殺してしまった場合、安全配慮義務の果たし具合によって賠償額がことなると聞きました。
その他様々な要因によって異なるとは思いますが、万が一従業員の自殺があっ...
いつも参考にさせていただいております。
当社の休職規則には休職期間の通算制度があり、復職後6ヶ月以内に再度休職となったときは、復職前の休職期間に通算することとなっています。
※同一・同一系統の傷病に...
メンタルヘルス上の傷病で、休職後復帰したもののすぐにまた欠勤(連絡がほとんど取れない)状態が続く社員の対処についてお聞きします。
弊社では、私傷病等により出勤できない社員に対し、欠勤がある一定期間続...
いつも参考にさせていただいております。
このたび、従業員が起こした交通事故(被害者は死亡)に対して、懲戒処分として出勤停止とすることに致しました。
しかしながら、現時点では本人がメンタル不全のため長...
入社十数年の30代後半の技術者社員についての相談です。
彼は数年前にうつ病を患い、1年半休職をしました。
もともと少しメンタル面が弱いところがあるみたいで、休職前何年も遅刻や欠勤が非常に目立っていま...
長期にメンタルの問題を抱えている社員がおります。数か月の休職と勤務時間制限付きの復帰を繰り返し、産業医等、専門家の助言をあおぐなどいろいろ手を尽くしておりますが、なかなか完全復帰に至りません。
本人...
いつも参考にさせていただいております。
入社2年目の社員が「抑うつ状態」と診断されました。完全に無責任人間で、当社のTOPマネージャーが指導しておりましたが匙を投げました。採用のミスマッチと反省してい...
いつもお世話になります。メンタル関係で毎月1日~2日ぐらいしか出勤できない社員がおり、どのように対応すればよいか悩んでおります。正社員であるため給与は毎月支払っています。そのためダラダラとこのような状...
いつも参考にさせていただいております。
アルバイト社員に、最近記憶が飛び、固まってしまう症状が出た方がいます。診断書を提出してもらったところ、「家庭内トラブルからのストレスが原因の短時間の意識消失発...
お世話になります。
メンタル疾患にかかってしい、休職となった社員を
降格→降給とすることは可能でしょうか。
認知症を患い、業務の遂行が困難な為、退職する社員がいます。
病状はそれほど重くないため、通常の会話は可能です。
よって本人の意向もあり、退職すること自体は特に問題ではないのですが、退職手続き書類(具体...
当社では、メンタル(うつ病)で休職するかたが多くなってきた為、復職前に休職のままリハビリ通勤期間をはさんで再発防止に努めようと制度を作成中です。しかし、その場合に職場または通勤中に事故がおきた場合、労...
現在、以下のような者がおります。
●メンタルで休職中の者
●産前産後~育児休業中の者
上記のような者については、健康診断を受診させられるような状況下にないのですが、それでも企業には年1回従業員に健康...