労災保険の期限切れについて
いつも的確なアドバイスを頂きまして有り難う御座います、深く感謝いたしております。
さて、今回お尋ねしたいのは労災保険の打ち切りについてですがご教示下さい。 弊社社員(現在31歳女性)がH15年夏頃...
- おいやんさん
- 和歌山県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
フリーワード | 社会保険 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも的確なアドバイスを頂きまして有り難う御座います、深く感謝いたしております。
さて、今回お尋ねしたいのは労災保険の打ち切りについてですがご教示下さい。 弊社社員(現在31歳女性)がH15年夏頃...
スイス本社より社員を迎えます。
給与支払は日本法人で行い、日本の社会保険に入るのですが、スイスでの社会保険にも加入を続け、それも日本法人で負担すると指示がありました。
そもそも、両国で同時加入は問題...
弊社役員宅において お手伝いさんを 会社で雇用し 会社で賃金を 支払う予定です。勤務場所は 役員宅に限定されており 業務内容は 家事全般及び書類の整理等です。
勤務時間及び勤務日数とも 正社員の所定...
お世話になります。
弊社では今まで日雇を実施したことが無いため、社会保険の手続き方法など基本的なことや、留意すべき点などご教示いただきたく存じます。
日雇派遣は昨今の状況下において使い難いので、直接雇...
タイトルの通り、ある月の出勤日のほとんどを病気で欠勤した者がおります。
既に有給休暇は残っていないため、欠勤日数分は欠勤控除しなければなりません。
そのため、社会保険料や住民税など法定控除を行なうと、...
お世話になります。
1.育児休業期間中、免除される社会保険料については、健康保険料・厚生年金保険料・介護保険料、月例給料の支給がなければ雇用保険、でよろしいでしょうか?
(※雇用保険は給料支給があった...
互助会による見舞金等の制度についてお伺いします。互助会の事業について、弔意の場合は1万円の寸志等となっていますが、これ以外に、傷病や育児休暇中の見舞金の設定を考えています(会社からはこのようなケースは...
当社から大手企業に出向している社員の賞与支給について質問させて頂きます。当社は今期の業績が思わしくなく、賞与の支給は難しい状況です。但し、出向者は賞与評価時期には既に出向している上に、現在は、当社と実...
育児休業復帰後の短時間勤務制度について検討しております。
現在は6時間以上、30分単位です。
今後は、復帰3ヶ月等期間を設け、
4時間以上30分単位で勤務できるようにする予定です。
現在は、短時間勤...
標題の件について、質問させていただきます。
当社では、確定拠出年金制度に加入しない社員は、
掛金相当額を前払い金として給与に上乗せして支払っています。
(半年分をまとめて、4月と10月の給与にて支払...
傷病手当金の受給要件について教えていただけますでしょうか。
現在、社会保険に加入しているアルバイト職の者がおりますが、この者については、当社における社会保険の加入期間が半年であったとしても、傷病手当金...
以前の質問にもあったのですが、ちょっとわからなかったので質問します。
①給与計算②社会保険労働保険手続き③所得税・住民税手続き ④採用業務 といった業務をアウトソースする場合、すべて1つのアウトソーシ...
当社では、海外赴任に帯同する配偶者が当社社員の場合、無給の休職を認めています。特に期間の制限はなく、赴任者の帰任までが対象期間です。
その場合無給のため、配偶者の社会保険料は給与天引きができず、会社...
この度アメリカの関連会社に従業員を出向させることになりました。
そこで海外給与として関連会社から現地通貨で従業員に給与を支給することになりました。
日本であれば社会保険、所得税、住民税等が控除され...
ワーキングホリデービザにて、外国人(フランス人)の方を契約社員として採用することになったのですが、この場合、厚生年金の加入は必要でしょうか。
就労ビザの場合は社会保険に加入することが必須となっている...
当月(6月)の株主総会の決議により、新任の取締役の就任に伴い、現役員が退任することになります。総会の日は6月25日を予定しており、その日をもって退任ということになりますが、社会保険の喪失日については6...
今般、同じビルに入っていた当社の一事業部門が他の場所へ移ることになりました。
新しい事業所ができるということで、それに伴い、社会保険や労働保険などの手続き等をする必要があると思うのですが、これについ...
採用された方が提出してきた社会保険の手続き書類で、扶養控除等(異動)申告書には母親を扶養親族として申告していますが、健保の方は扶養親族として申請していないケースは認められるのでしょうか。
総務部の者か...
企業として給与計算受託業務を行う場合について質問させて下さい。
①給与計算業務②社会保険関係手続き③住民税納付手続き④所得税納付手続き⑤退職金に関わる業務を代行して行う場合、関係法令に違反しないように...
初歩的な質問かも知れませんが宜しくお願いいたします。
年間の途中入社のパート社員の場合で、週間勤務時間は30時間を越える(フルタイム勤務者の3/4以上)が、年間総労働時間でみるとフルタイム勤務者の3/...
いつもアドバイスを頂きまして有り難うございます。今回も宜しくお願いします。 毎年、社員20数名に対して所定の医院において健康診断を行っておりますが、社会保険健康事業財団から生活習慣病予防健診として通...
今般 弊社雇入れの外国人労働者(1名)社会保険への加入を検討しています。
年齢は34歳で 中国国籍の方で 今まで日本で 年金に加入していたかどうかは わかりませんが 仮に 今回新規に加入したとして 本...
弊社では、親会社の社員の出向受け入れを行っています。給与,社会保険等については弊社の格付けに併せて全額弊社で直接、出向社員に支払っていました。この度、親会社からグループ会社間で出向社員の取扱いを統一し...
お世話になります。
出向社員にかかる費用負担は法律上の定めはなく、出向契約で個別に定めることが可能との認識ですが、一般的に給与・社会保険料などは出向先負担としている企業が多いのではないかと思っています...
現在会社で人事を担当しております。
今回、4月より給与支払日を変更することが決定する予定です。
今までは、3月分→4月10日払いだったのが、4月より4月分→4月末日払いとなるため、実質的に4月には2か...
被保険者負担分(表の折半額の欄)に円未満の端数がある場合、事業主と被保険者の間で特約がある場合には、特約に基づき端数処理をすることができる、との決りがあると思います。
この特約を結ぶとするとどのような...
いつもお世話になります。
従業員の社会保険の資格喪失と退職日について質問させて頂きます。社会保険の資格喪失をする場合、月の末日退職扱いで資格喪失する場合と、末日の前日退職扱いで資格喪失扱いにする場合と...
お恥ずかしい話で恐縮ですが、前任者が
担当していた時代、月の途中で退職した者の社会保険料を徴求してしまいました。
(当社は当月分を徴求しています。)
その退職者から返還の申し出があり、
社会保険庁等に...
当社の契約社員の給与締め・支払いは、末日締め翌月15日と規程で決まっています。
ところが、毎月25日以降に入社し、かつ当社で社会保険未加入となるアルバイト・パートについては、前述のとおりではなく、入...
いつも参考にさせてもらっています。
雇用保険の加入について質問させていただきます。
弊社では入社して、2週間後に雇用保険を含む社会保険の資格取得手続きをしています。(これは継続しての勤務が見込めるか...