パワハラの相談

129件中91~120件を表示

本業以外の仕事が多くて困ってます

冠婚葬祭業の人事担当の事務として働いています。

私の会社の私の部署では週に3日緑地帯に散水をする当番が決まっています。
ですが、ほぼ毎日私に担当がまわってきて、同部署内の他の人は忙しいから、
その場...

セリアさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2012/08/06 16:59 ID:QA-0050824 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

ハラスメントについて

交通事故を起こすと本社に出頭しなければなりません。
基本的には事故に対する事情聴取を目的に社長室に入るのですが、ここにはその他の役員が複数名います。

個室に上司がいる場に個人が入ること自体(そのよう...

よしYOSHIさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 3001~5000人)
2012/08/01 15:10 ID:QA-0050744 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

パワハラを申立てた社員に対する人事異動

機械メーカーで、海外子会社を持っています。
海外子会社に出向させている社員が、海外子会社でパワハラがあったと申したて、その海外子会社が事実確認等の対応を行いました。しかし、海外子会社の調査の結果、パワ...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2012/07/12 19:02 ID:QA-0050415 人事管理 回答終了回答数 3 件

労災申請について

ある管理職の社員が、昨年、上司から部署の管理運営が円滑でないため、もう一人の管理職と業務を分担する形で運営体制を見直してはどうかとの話があり、きちんと実績を残しており、管理運営しているのに不当な評価を...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2012/03/13 13:58 ID:QA-0048804 人事管理 解決済み回答数 2 件

いじめが行われている部署への事情聴取について

いつもお世話になります。
この半年間、同じ部署内で、若手社員が3名退職しました。
 ①一昨年の新入社員1名(9/6付)
 ②昨年の新入社員1名(1/31付)
 ③4年前に入社した新入社員1名(1/31...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2011/02/07 09:12 ID:QA-0042375 人事管理 解決済み回答数 3 件

健康診断の要精密検査判定者に対する事業主(会社)側の対応

たびたびこちらを活用させていただいており、いつもお世話になっております。

当社では、健診の要精密検査判定者には受診勧奨しておりません。
本年より私が健康診断業務を担当することになり、受診勧奨したいと...

総務さん
東京都/ 精密機器(従業員数 1001~3000人)
2010/12/16 11:15 ID:QA-0024378 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

懲戒解雇された社員の転職先への発注行為

部下をパワハラで自殺に追いやったことで懲戒解雇された総務部長が、以前子会社に出向していた時のツテを頼って当該子会社の取引先(請負会社)に再就職しています。当該子会社の役員は、親会社で懲戒解雇された事実...

ひろりんさん
福岡県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2010/08/03 10:27 ID:QA-0022101 労務・法務・安全衛生 回答数 3 件

パワハラ被害社員に対する人事

パワハラ被害にあった社員について、その昇進などの評価においては、ある程度の(被害の程度に応じた)優遇を行うものなのでしょうか?
パワハラ加害者の管理職は、その分野における能力を評価されて管理者として採...

*****さん
石川県/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2010/07/31 06:19 ID:QA-0022066 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

降格・降給の社員について、人事で注意すべきこと

50才を過ぎて著しく事務遂行能力の衰えた社員(A社員とします。)がいます。
上司から厳しく指導があり、A社員も自分自身、事務遂行能力が低いと認め、先般、上司へA社員から(自主的に)降格・降給の申入れが...

※さん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2010/04/23 15:14 ID:QA-0020227 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

始末書の提出について

初めて利用させていただきます。
当方、不動産サービス業で最近人事部を立ち上げました。何分、経験者がいないため初歩的な事柄かもしれませんが質問させていただきます。
始末書は上司より提出せよ強要できるもの...

*****さん
埼玉県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2010/04/05 20:38 ID:QA-0019990 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

パワハラについて会社側の防御

お疲れ様です。
最近、当社においては厳しい指導があるとすぐにパワハラだ、訴えると言いふらす社員がいます。
会社としては、パワハラとして訴えられないような基準はどう持てば良いのでしょうか?
最低、これを...

※さん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2009/07/02 14:10 ID:QA-0016649 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

中間管理職に対するいじめ

中間管理職にある職員が数十名の部下全員に無視されたり、また挨拶もかえしてくれず、いじめにあっている場合、その中間管理職の上司は相談を受けたら、どのように対応すればよいかアドバイスを頂きたいです。尚,部...

*****さん
沖縄県/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2009/04/21 09:11 ID:QA-0015872 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

懲戒事由に対しての処分について

就業規程にて、懲戒の種類として7つ
1.けん責
2.減給
3.出勤停止
4.昇給停止
5.解職
6.諭旨退職
7.懲戒解雇
としてあり、懲戒事由としては、会社の定める諸規定に従わない場合や、セクハラ行...

*****さん
愛知県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2008/09/07 14:23 ID:QA-0013612 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

セクハラ・パワハラについて

いつもありがとうございます。

主題の件について、社内でセクハラ・パワハラの知識をもたせる為、
教育用の映像を1つ購入しようと考えております。

「日本経済新聞出版社」のものが一般的なのかと思いますが...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2008/07/09 16:48 ID:QA-0013038 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

初回の契約期間満了での雇止めについて

コンプライアンス相談窓口を担当しています。今回コールセンターで勤務している契約社員についてご相談いたします。最初のきっかけは加湿器の設置を全体会議で提案したところ上司が皆の前で「自分ことしか考えていな...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2008/02/15 17:35 ID:QA-0011392 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

ハラスメントやメンタルヘルスに関する教育について

セクハラ、パワハラやメンタルヘルスに関する研修など、管理者向けの教育を企画しています。
ただし、弊社にとっては初めてのことなので、勝手が分かっていない状況です。
どのようなことでも構わないので、アドバ...

*****さん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2007/11/17 18:05 ID:QA-0010466 育成・研修 解決済み回答数 2 件

上司の発言について

社内のセクハラホットラインに以下の電話がありました。
残業の多い部署で働いているのですが、たまに早く帰ると、翌朝上司が「昨日は○○部長と一緒だった?」と聞いてきたり、その上司と同格もしくは上司より上の...

今野さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2007/11/08 21:40 ID:QA-0010382 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

セクハラ・パワハラの窓口設置後の対応について

当社でも遅ればせながらセクハラ・パワハラに対する専用窓口(社内イントラでの専用アドレス)の設置を検討しております。

そこで、窓口設置とともに担当者も数名(男性社員・女性社員)配置致しますが、実際に相...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 501~1000人)
2007/11/05 11:49 ID:QA-0010340 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件
129件中91~120件を表示