相談一覧

24,363件中10,501~10,530件を表示

3暦日にわたる勤務の勤怠処理

当社はIT技術者の派遣会社です。派遣先の新年度対応により3/29(金)9:00から3/31(日)13:00までの連続勤務(途中休憩あり)となりました。土日は休日になります。暦日を1回またぐ勤務ならまだ...

VMYさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2019/04/01 11:09 ID:QA-0083451 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

海外事業における安全配慮義務及び労働時間について

近年、ODAなどを通じて海外進出する日系企業は増加の一途を辿っているが、日本とは異なった治安情勢、文化、言語、慣習等の現地環境の中で労働者を運用することになれば、企業が労働者に対して、安全配慮義務を全...

YICさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2019/03/31 15:01 ID:QA-0083438 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

病気の従業員を休職させるには

当社はIT技術者の派遣の会社です。ある社員の派遣者が、派遣先より欠勤、就業中の居眠り、作業効率の悪さでクレームがあり、派遣先よりの契約継続が危うくなっております。本人は(病名は伏せます)特殊な病気を含...

VMYさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2019/03/29 17:14 ID:QA-0083419 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

海外事業所がある場合の就業規則変更について

いつも大変参考にさせていただいております。
今回は就業規則の変更について、疑問点がありご質問させていただきました。

弊社では法改正などに伴いこの度、就業規則の変更を行うことになりました。

その際、...

mokaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2019/03/29 14:33 ID:QA-0083417 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

10連休の休日に出勤した場合、通常出勤扱いは可能か。

いつも、勉強をさしていただき、本当に有難うございます。

当事業者は、就業規則で祝祭日を休業日と定めています。
(ちなみに祭日は、神道上の祭りの日で、現状全て祝日に取り入れられていますので、
 祭日は...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2019/03/29 12:24 ID:QA-0083410 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

特定の社員のみの働き方の変更について

いつも大変お世話になっております。
商品の企画・製作職についている社員から、在宅勤務を含めた自由な働き方をさせてほしいと相談を受けました。その社員は育児を一人でこなしながら遠方から通勤しているのですが...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/03/29 12:05 ID:QA-0083408 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

M&Aから数年経過後の調整手当の減額

いつもお世話になっております。

弊社では、今までM&Aの際に調整手当を支給し、弊社所属となる者に前後で不利益がないように措置しておりました。
※基本給を下げて調整手当を支給することにより、賞与は下が...

グレイマンさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/03/28 13:40 ID:QA-0083384 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

ダブルワーク乙 労災休業給付について

いつもためになるご回答をありがとうございます。日々勉強させていただいております。

業務災害における相談をお伺いさせていただきます。
食品製造業務中包丁で指を深く切り、入院手術が必要となりました。
4...

^-^;)さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2019/03/28 11:45 ID:QA-0083383 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フレックスの36管理時間外と時間外手当における代休の扱い

お世話になります。
当社では、フレックス勤務者が代休を取得した場合、以下の考えにて管理を行う予定となっています。
 ・法定休日:日曜
 ・法定外休日:土曜祝日
 ・1日の所定労働時間:8時間
 ・代休...

もげさん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2019/03/27 17:15 ID:QA-0083376 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

契約更新で条件変更を拒否した場合の嘱託職員の賃金支払い

いつもお世話になり、ありがとうございます。

定年後再雇用の嘱託職員ですが、業務能力に欠けることから、担当業務を増やすことができず、最低限の業務を任せています。その結果、拘束時間ばかり長くなり、不適切...

山喜さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2019/03/27 15:57 ID:QA-0083374 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

AIを利用し工場内作業を自動化した場合の助成金について

 当社は中小企業の製造業であり主に鉄鋼を加工しております。現在は人が機械を使用して加工作業をしておりますが、将来の人口減少社会や採用の難化、労災の回避、正確な作業等の観点から、ロボットの導入を検討して...

キーボーさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2019/03/27 15:17 ID:QA-0083373 助成金 回答終了

1年間、平均の時間外労働の計算方法

36協定の法改正により、2~6ヶ月平均80時間以内するなどが加わりました。
そこで、1年間の累計超過時間、平均時間の計算方法をご教示願います。

具体的にわからないのは下記になります。
 1か月の労働...

susuさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2019/03/27 11:26 ID:QA-0083372 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

中途採用の内定取り消しについて

営業職の求人をしておりまして人手不足なのもあり応募自体も少なく過去にも内定を出しても蹴られたりしている状況で、先日やる気などが今一つですが良い面もありそうだと思って勤務可能日が1か月後の方に電話で採用...

こうぞうさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2019/03/26 18:15 ID:QA-0083348 中途採用 解決済み回答数 2 件

契約社員の退職事由(契約満了か会社都合か)

当社では中途社員を採用する際、試雇期間として4ヶ月間の有期雇用期間を設けております。その間で能力を見極めてから正社員にするとしており、よっぽど問題がなければ正社員登用をしております。

この度採用した...

showingさん
岐阜県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2019/03/26 15:33 ID:QA-0083344 人事管理 回答終了回答数 3 件

休日出勤の代休付与について

お世話になります。
休日出勤や残業に対しての代休付与についてお伺いします。

通常であれば(法定)休日出勤に対して代休を取る場合
「代休を取らせ、かつ休日の出勤時間に応じて割増賃金を支払う」
と対応す...

のりとるさん
千葉県/ 機械(従業員数 101~300人)
2019/03/26 12:53 ID:QA-0083336 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

有給休暇の計画的付与 について

いつもお世話になっております。

早速ですが、有給休暇の計画的付与 についてご質問いたします。

運用として、計画的付与日をあらかじめ有給日数より差し引いた残日数について
任意に取得をしています。まず...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2019/03/26 10:54 ID:QA-0083330 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

請負で仕事をしてもらっている一人親方を短期雇用する

一人親方で、普段当社の仕事を、請負で仕事をしてもらったり
1日¥25000で仕事をしてもらったりしています、
この人は,他社のからも請け負って仕事をしています。
この人と、週2日、20時間の労務契約を...

あんてんさん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1~5人)
2019/03/26 09:37 ID:QA-0083325 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

懲戒処分内容

以下のことを受け、懲戒処分することが決めました。

①社員Aは社員Bが持ち得ている社員情報(機密情報)を、不在時に無断で閲覧してしまった。本情報は機密書類ではあるものの、社員Aの机上に置かれていた。
...

ネコタロウさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 51~100人)
2019/03/26 07:23 ID:QA-0083321 人事管理 回答終了回答数 3 件

4月以降、36協定での時間外枠に休日労働は含まれるのですか?

 4月1日より働き方改革関連法が施行されますが、36協定の時間外労働時間は、従来は休日労働は含まないとの認識ですが、改正労働基準法が施行されると、休日労働が時間外労働時間に含まれるのでしょうか?
 そ...

しんちんさん
群馬県/ 化学(従業員数 501~1000人)
2019/03/25 17:18 ID:QA-0083312 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

業績不振による部長級管理職の給与減額

お世話になっております。
今般、会社の業績が思わしくなく、部長級管理職(約5人)の月額給与を半年間、1%減額する方針を会社が検討しております。
取締役であれば、取締役会での決議を以って、同様の処理が可...

mikelovingさん
三重県/ 精密機器(従業員数 301~500人)
2019/03/25 10:10 ID:QA-0083284 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

計画的付与の有給残日数について

初めてご相談させていただきます。

弊社ではこの5/1.2に計画的付与を行います(労使協定済)。計画的付与を行う際には有給を5日残すとなっていますが、どの時点でのことを言っているのでしょうか?

例え...

みみままさん
静岡県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/03/24 21:39 ID:QA-0083271 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有期雇用契約書の更新時にサインしない方への対応

管理部門の管理職として今月初めに転職しました。この会社は技術者を派遣している会社です。派遣元である当社の就業時間は9:00から18:00まで(休憩1時間)なのですが、一部に9:00から17:30までの...

VMYさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2019/03/23 20:16 ID:QA-0083267 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件
24,363件中10,501~10,530件を表示