出向者の適用される36協定について
当社では,別会社への在籍出向や,グループ会社からの在籍出向受け入れを頻繁に行っています。36協定は,通常,当該事業所の過半数労働組合と締結した内容が,原則,当該事業所の全ての労働者に適用されると理解し...
- たかぽんさん
- 滋賀県/ 機械(従業員数 501~1000人)
フリーワード | 事業所 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
当社では,別会社への在籍出向や,グループ会社からの在籍出向受け入れを頻繁に行っています。36協定は,通常,当該事業所の過半数労働組合と締結した内容が,原則,当該事業所の全ての労働者に適用されると理解し...
お世話になっております。
個人情報の保護について質問させていただきます。
弊社では、現状、各事業所から本社に雇用契約書等の個人情報を普通郵便で郵送しています。
この行為自体は大きな問題なのでしょうか...
素朴な疑問で恐縮ですが、従業員の雇用保険被保険者資格取得通知書(事業主通知用)を会社が保管していますが、この中の事業所番号が従業員毎に異なっていることに気づきました。この番号は、同じ会社に
勤務してい...
はじめての相談です。
それまで咳を何度もしていた人が、体調が悪いことを理由に早退し、翌日電話で、医者から一週間の休みが必要と診断され、診断書が出たので送る、との連絡がありました。届いた診断書は「嘔吐症...
弊社は強制適用事業所です。
株主総会の開催のタイミングから6ヶ月以内に役員となる予定の候補者を従業員として採用する予定です。
前職も役員であったことから雇用保険に加入していないため,雇用保険に加入して...
いつも参考にさせていただいております。
当社は各種免許・資格の教習所を運営しており、指導にあたる職員には正社員の他にパート従業員が在籍しております。
パートに対しては、教習及び附帯業務に対する時間給を...
諸般の理由により弊社の一事業所を閉鎖することになりました。
その事業所に所属する、社員、契約社員、パートタイマーは退職していただくことになりますので、最終日まで在籍していただいた従業員に対し、退職金を...
当社は、事業所によって1ヶ月変形労働制と1年変形労働制を就業規則でうたっており、また月に8日の公休となっています。変形労働には勤務シフトもあるのですが、収益悪化に伴い、上司より事業所責任者へ法定休日と...
いつも参考にさせていただいております。
表題の件につきご相談させて頂きたく宜しくお願い致します。
弊社では労使協議にて年次有給休暇の計画的付与を毎年決定しております。
期間雇用社員(時給で給与支払い...
弊社社長は2つの法人会社を経営しており、現在、2以上勤務の届出をし社会保険に加入しています。
そのうち1社は役員(代表)1名、職員が0名になりましたので労働保険・雇用保険は廃止届けを提出しました。
...
弊社では通勤手当の支給に関する規程があり、公共交通機関を使用する場合においては1ヶ月の定期代を支給すると規定されております。
ただし、ある従業員は、ほぼ毎月、月の大半を出張しており、通勤手当支給対象の...
いつも利用させていただいております。
さて、当社では2勤交替・3勤交替制を事業所ごとによって採用しているのですが、交替勤務の転換については原則1週間ごとと就業規則に明記しております。
このサイクル...
4月入社の新入社員を1ヶ月ほど自宅待機させる場合、
・行動範囲は限定するべきか?限定する場合、どの程度が適切か?
・出勤までの1ヶ月間、フォローを行いたいが、どの様な方法や内容があるか?
(課...
自己都合退職による失業保険の給付制限について。
自己都合で会社を退職しますが数年前に事業所(名古屋)が閉鎖
されてしまい自分は客先常駐(静岡)のため事業所(東京)を変更されたまま
その客先で今まで...
社員の人事異動を活発に行っているため、借上社宅が増加しています。
(1)現在、持家の異動者も借家の異動者にも借上社宅を提供しますが、借家の社員の本拠地となる事業所が定まらず、異動の多い借家社員の場合は...
借上社宅規程はどの企業でもあると思っておりますが、廃止することは可能でしょうか。
もし廃止した場合、人事異動による転勤の場合は、引越し代は会社負担としますが、今後の
家賃は本人負担となります。持家か...
一ヶ月の勤務の中で上司の命令により8時間勤務のところを5時間勤務とし、他の日の増務時間3時間を
その日に埋め合わせて1日とし増務を3時間削るような部署が見かけられるのですが、どこに問題があるのでしょう...
以下、労使協定について教えていただけますでしょうか。
元々A営業所が●●駅にありました。
数年前にA営業所を閉鎖したのですが、今般改めて
営業所を開設しようとしています。
ここで伺いたいのですが、...
いつも有益なアドバイスありがとうございます。
1件教えてください。
この度事業所を閉鎖することになり
勤務している従業員に対して勤務地の異動を打診しています。
その中で勤務地の異動がNGだととい...
いつもお世話になっております。
普段から頻繁に活用させて頂いており、ありがとうございます。
当社の就業規則では、2次健診について明文化されておらず、
費用も自己負担(健保の補助があるので実質無料)で...
お世話になっております。
標記の件、弊社ではこの度の適格年金制度廃止に伴い、現在採用している適格年金を解約する事になりました。
これにより、現在積み立てている年金を対象者に分配いたします。
今回の対...
当社におきましてはコストダウンの一環として外注業者にお願いしていた事業所の清掃業務を社員に行わせようと考えております。
その際に、社員が清掃を行った日にその清掃を行った時間が所定内、時間外に関わらず...
入社が2008年3月の契約社員についてご相談します。
配属事業所と異動履歴は以下になります。
・A事業所(担当業務終了のため異動)
・B事業所(繁忙期終了のため異動)
・C事業所(担当業務終了のため...
お世話になっております。
企画型裁量労働手当て、事業場外みなし労働手当てを事業所、部署ごとに個別に設定することは可能でしょうか。
現在一定の時間を設定し、毎月支給をしております。今回実態を把握した上で...
安全管理者は50人以上の各種商品小売業は選任しなければなりませんが、最低賃金法と同様に、各種商品小売業を「衣,食,住にわたる各種の商品を一括して一事業所で小売する事業所」(産業分類)が該当と捉えてよい...
このたびはお世話になります。
法人内の事業所間で、非常勤職員の有給休暇の取り扱いについて差異が起こり、検討中です。
非常勤職員が実際の勤務日に休まれると支障があることから、①夏休み等の事業所の休...
当社では高専の方の採用を行っております。
高専では基本的に学校経由で推薦で学生を紹介というケースが多く、
他社の求人活動を伺うと自由応募もあると伺いました。
高専の場合担任の先生が進路指導の中で就...
お世話になります。
本年より健康診断の担当になりました。
当社は全国的に展開しており、遠隔地(地方)の営業所などには
人数が10人ほどの小さいところもあります。
そういった社員も定期健康診断を受け...
弊社では、営業職が外出先から事業所へもどり、内勤業務を行った場合は、時間外手当を支給していますが、直行・直帰や駐在社員の場合は、どのように対応したらよろしいでしょうか?
また、労基法38条の2「みなし...
いつもお世話になっております。
みなし労働時間制適用の営業職が、外出から事業所に戻ってきて
仕事をし、帰宅した場合の勤怠管理の退出時刻としては事業所を出た時間になると思います。
直行直帰時には朝も...