時短勤務の相談

現在の検索条件
フリーワード 時短勤務
並び順 新着順
回答 回答あり
149件中31~60件を表示

時短勤務従業員の有給休暇について

お世話になっております。

元々フルタイム(所定労働時間8時間)で働いていた従業員が、時短勤務に変更した場合の有給休暇の取扱い変更タイミングにつき、ご教授いただけますでしょうか。

ある従業員が、「年...

こまりさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/04/04 18:33 ID:QA-0125679 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

販売職の育休明け時短勤務について

弊社はファッションビルを中心に小売店を出店しています。
各店舗、自社販売スタッフ社員3名でシフトを回しており、殆どの日が1名休み、2名が出勤で早番、遅番を設け営業時間に無人を作らない最低限のシフト制を...

PUSHIさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2023/03/10 17:10 ID:QA-0124785 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

パート労働者の労働条件等の変更について

お世話になります。
週5日勤務の無期契約の一般事務の女性パート労働者が、出産後復職に際して、子連れ出勤を要望してきました。特別な施設は無いが、自己責任で対応なら可能な旨を伝えて、現在、週2日で時短勤務...

jiさん
奈良県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 1~5人)
2023/02/24 22:31 ID:QA-0124217 人事管理 回答終了回答数 4 件

育児休業終了後の働き方の提案について

育休後、子の就学までの働き方として復職後の働き方の選択肢を設けており、従業員に説明の上選択してもらっております。
※正社員(時短勤務可能)
※契約社員5パターン(保育園等の送迎に対応できる勤務時間・休...

福井人事さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 51~100人)
2023/01/16 13:50 ID:QA-0122594 人事管理 解決済み回答数 4 件

時間外労働免除の際の変形労働時間制について教えてください。

小学校入学前の子がいる社員で
3歳までは時短勤務で、それ以降は
時間外労働制限の申し出を受けています。

当社の就業時間は、
月~金まで 8時30分~17時まで(休憩1時間)
土曜日は 8時30分~1...

レオ831さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2022/12/15 12:24 ID:QA-0121889 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

正社員の雇用契約解除について

お世話になっております。
弊社の社員(女性)1名なんですが、うつ病を患っており、数年前より闘病しながら仕事の両立ができるように会社、本人で向き合ってきました。

本人はうつ病及び、精神的な上がり下がり...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/12/08 09:16 ID:QA-0121621 人事管理 解決済み回答数 3 件

時間年休について

育児短時間勤務をしていて、一日8時間労働のところ、6時間勤務としていて勤務時間は8時半から15時半です。不足の2時間分は給与から控除されていますが、15時半から17時半まで時間休を取得し控除をなくすこ...

たなたなたなたさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2022/09/15 15:10 ID:QA-0119104 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

育児短時間勤務者の有給休暇取得について

いつも参考にさせていただいております。

育児短時間勤務者の有給休暇取得についてのご質問です。

育児休業期間終了後、短時間勤務の扱いで働いている職員がおります。
この度お子さんが3歳(9/30)を迎...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/08/04 14:22 ID:QA-0117864 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

短時間労働者のカウントについて

お世話になっております。
現在障害者雇用納付金申請の書類を作成しているのですが、
常用雇用者数ノカウントにおいて短時間者の概念について認識の確認を
したく相談させて頂きました。

110名の労働者のう...

田谷さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/04/21 10:01 ID:QA-0114479 人事管理 回答終了回答数 2 件

時短勤務予定者の資格取得時の標準報酬について

いつも参考にさせていただいております。

4月に中途入社される方が2歳と0歳のお子さんがおり、6時間の時短勤務を予定しております。
弊社は月給制で、労働条件通知書はフルタイム(1日8時間)勤務した場合...

ゆず茶さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/03/25 13:32 ID:QA-0113658 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

育児短縮勤務のママさん正社員の新たな職種作りについてです

初めての相談です。
人事を担当して日が浅いため知識に乏しくご教示願います。
弊社の中で女性活躍を促進しており、その取り組みの一環として、時短勤務のママさん社員の為に、時短勤務でも働きやすい職種を新たに...

新米人事君さん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2022/02/26 16:01 ID:QA-0112722 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

業務中の事故による給与減額措置について

お世話になります。商品車を取り扱っている会社です。
従業員Aさんはメンタルで1年半ほど休職していたのですが、1年程前に復職しまして、現在の業務(会社敷地内で商品車を移動及び付帯作業)に従事していただい...

コーンさん
岩手県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2022/02/02 17:57 ID:QA-0112013 人事管理 解決済み回答数 4 件

育児時短勤務からフルタイムに戻すことを断る

社員が育児時短勤務からフルタイムに戻すことを、会社として断って時短勤務のままでいてもらうことは、可能なのでしょうか?

時短勤務は社員の権利なのだと思いますが、会社都合で時短勤務を続けてもらうことは提...

ゆるりぃさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 5001~10000人)
2022/01/28 09:29 ID:QA-0111762 人事管理 回答終了回答数 4 件

育児短時間勤務の期間短縮について

現在、育児短時間勤務を取得されている方から、時短勤務の期間満了前にフルタイム勤務へ変更したいとの要望がございました。
この場合、申出書・通知書等、書面の取り交わしは必要でしょうか?
どのような書類を提...

あっきーさんさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2021/11/02 14:30 ID:QA-0109286 その他 解決済み回答数 5 件

フレックスタイム制度の試験導入について

テレワークかつ時短勤務の社員1名に、
試験的にフレックスの導入を検討しています。
今までフレックス制度自体がなかったので就業規則には記載がなく、
他の社員にまで広げるかどうかわからないので、
本人と個...

中小企業役員さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 31~50人)
2021/10/12 13:03 ID:QA-0108517 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

休職期間後の時短勤務の期間について

いつも的確な回答をありがとうございます。

当法人にうつ病により3カ月の休業を経て、2年3カ月の時短勤務をしている職員がいます。(正職員1日7.5時間隔週土曜日5時間勤務のところ、1日6.5時間土曜勤...

コキアさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/09/10 13:01 ID:QA-0107535 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

コロナ下による保育園休園と時短勤務について

いつもお世話になっております。
日々、大変助かっており、皆さんに感謝します。

2点質問があります。

1.コロナによる保育園の休園
コロナの影響で保育園が休園してしまい、自宅勤務になった社員がいるの...

ようさんさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2021/08/26 13:42 ID:QA-0106871 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

管理職の育児短時間勤務の運用について

いつも拝見させていただいております。
一つお聞きしたいことがあり投稿しました。

現在管理職の社員が育児休業を取得、この度職場復帰するにあたり、時短勤務を希望しています。
幸いにも自宅近くの保育所も空...

なうさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2021/08/25 15:48 ID:QA-0106838 人事管理 解決済み回答数 5 件

パート時短勤務(6h)とパート勤務(6h)の違い

当法人のパート職員就業規則の育児休業規定では、勤続1年以上・週3日以上・6時間30分以上勤務している職員は、育児時短制度を利用できるとなっています。短時間勤務終了日は子が3歳に達した日になります。

...

人事部初心者さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/06 16:33 ID:QA-0106321 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

エリア総合職の導入検討について

いつも参考にさせていただいております。
本日2点、お伺いさせていただきたく投稿いたします。
1.現在、対象を絞ってエリア総合職(地域限定正社員)の導入を検討しております。
対象社員として検討しているの...

MARYさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2021/07/29 16:56 ID:QA-0106006 その他 解決済み回答数 5 件

時短勤務の昇格、昇給について(給与制度に上限ありの場合)

いつもお世話になっております。

弊社では育児時短勤務者が在籍中です。
時短勤務であることを理由に昇格(プロモーション)の対象から除外とのことを言い渡され、それは法律違反だと提示したところ昇級する...

オフィスママさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/07/27 14:45 ID:QA-0105890 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

時短勤務者のフレックスタイム制度適用について

いつも参考にさせていただいています。

この度弊社ではフレックスタイム制度(コアタイム無)を導入すべく
検討していますが、時短勤務者の取扱いについてアドバイスをお願いできま
すでしょうか。

①現行制...

たあさん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2021/05/20 20:04 ID:QA-0103720 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

育児時短勤務者の労働時間について

いつも大変参考にさせて頂いております。

育児休業からの復職を控えた社員がおります。
本人からの希望により、育児時短勤務での復職となるのですが、
その際の所定労働時間、および年次有給休暇の時間取得につ...

東京都・Rさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2021/04/20 18:42 ID:QA-0102927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

育児時短勤務制度における勤務時間の定めについて

弊社は所定労働時間8時間の会社でございます。規定では下記のような定めをし、育児時短勤務制度における勤務時間を定めております。

『3歳に満たない子を養育する従業員は、申し出ることにより、就業規則第13...

TTTTTTTTさん
東京都/ 保険(従業員数 31~50人)
2021/04/20 16:30 ID:QA-0102912 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
149件中31~60件を表示