出向の相談

958件中511~540件を表示

建設業 現場監督での派遣と出向の違い

建設業の改修工事(共同住宅 大規模修繕)におきまして、請負業者が 現場監督(施工管理者)を配置する際に 関連会社からの「出向社員」を選択することは出来ると思われますが、法律上の問題も含めて 何か問題点...

kazn121さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2015/01/07 12:44 ID:QA-0061202 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

出向者 賃金台帳作成義務について

出向者の給与を出向元で支給した後、出向先会社へ請求をし、実質は出向先で負担しています。
なお賃金台帳は事業所に備え付けることになっていますが、本社で一括調整し、イントラネット上で
事業所でも閲覧可能と...

ツーさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2014/12/17 11:29 ID:QA-0061119 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

時差勤務制度導入における組合の承認是非等につきまして

お世話になっております。

さて、標記の件ですが、弊社では時差勤務制度の導入を検討しております。
概要が決まりましたら労働組合に話をする予定です。
そのような件の場合、組合幹部に「報告」するだけでいい...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2014/12/12 15:34 ID:QA-0061076 人事管理 回答終了回答数 3 件

子会社従業員転籍採用時の賞与精算について

この度、子会社から本社に転籍採用される従業員がいます。この従業員は、本社の営業部に出向(逆出向?)しており、人物・業績とも評価が高く、本社・子会社の総務部、当然本人も合意の下、本社にて採用されることと...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/12/11 12:48 ID:QA-0061056 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出向元と出向先の労働条件の違いについて

お世話になります。
最近人事担当になりまして、出向事務を担当しておりますが相談に乗ってください。
とある会社に社員を出向させる予定にしておりますが、出向先は年俸制でして、残業時間の概念がありません。
...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2014/12/02 18:04 ID:QA-0060965 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

借り上げ社宅供給時の給与処理について

はじめてご相談させていただきます。

出向により自宅から通えない社員に、借り上げ社宅を
提供したいと考えております。
まだ規程等もないため、自己負担額をどうするか未定なのですが、
仮に自己負担額を50...

ロズリンさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2014/10/28 10:37 ID:QA-0060656 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

出向者に係る社会保険料付保の取り扱いについて

いつもありがとうございます。1件、ご相談申し上げます。
当社では社外から数名の出向者を受け入れています。

現在は、出向協定に基づき、賃金は出向元が本人に支払い、厚生年金保険・健保・雇用保険
について...

ikeppaさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2014/10/17 08:57 ID:QA-0060544 人事管理 解決済み回答数 4 件

求人票と就業規則上の労働条件の相違

いつも参考にさせていただいております。
ハローワークの求人票には、転勤の可能性の有無を記載する欄がありますが、「無し」とした求人票で入社した方に対して、将来的に就業規則の人事異動の規定(『会社は業務上...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2014/10/09 10:42 ID:QA-0060488 人事管理 回答終了回答数 5 件

出向先で本来業務と違う業務をすることについて

 機械メーカーのA社が委託業務の拡大のために、隣接するグループ会社B社にラインの建屋ごとB社に業務を移管しました。また、そこで作業していた社員はラインの指導のためにA社からのB社に3年の期限付きで出向...

本石倉さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2014/10/02 12:25 ID:QA-0060423 人事管理 回答終了回答数 4 件

直接資本関係の無い企業からの出向受け入れについて

当社のあるメンテナンス事業に携わってもらう目的で、当社とは直接の資本関係が無い会社から在籍出向の形で出向社員を受け入れております。

指揮命令は当社が行い、当該社員の給与は出向元が本人に支払い、その相...

ikeppaさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2014/09/22 13:13 ID:QA-0060314 人事管理 回答終了回答数 4 件

中国出向者の給与改定(遡及)に伴う所得税等の還付請求について

企業の人事担当の者です。
当社の社員で中国現法に出向している者がおり、
非居住者にて所得税は全額中国で納めております。
このたび、給与改定を半年程遡及して行うこととなり、
既に納めている所得税を還付請...

*****さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2014/09/17 15:21 ID:QA-0060265 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

出向元が発注する請負業務に従事させるための出向は可能か

当社の請負取引先A社が、A社から発注を受けて年間を通して請負作業を行っている当社作業チームのメンバーの一員として、A社社員を出向させたいという依頼がありました。

詳しい説明はないのですが、A社の思惑...

みゅらーさん
千葉県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/08/28 12:03 ID:QA-0060008 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

出向:派遣抵触日逃れ

お世話になります。
人材ビジネス事業の総務担当をしております。
当社取引先(派遣先)企業A社から他社B社との派遣契約についてアドバイスが欲しい、とのことでご教示いただきたくお願いします。

(現況)A...

ニシコーさん
愛媛県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/08/12 07:27 ID:QA-0059851 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

海外赴任者の一時帰国の費用負担について

いつもお世話になっております。
当社では東南アジアに販売子会社を持っており、本社から数名を出向で赴任させております。
当社の海外勤務者規定では、年2回の一時帰国を認めており、これに係る交通費を会社が負...

k2takenさん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2014/07/24 14:11 ID:QA-0059711 福利厚生 回答終了回答数 3 件

在籍出向の中国籍社員の所得税・住民税の取り扱いについて

上海にある在外法人に中国籍の社員を在籍出向させています。
3名おり、2名は日本の永住許可を取得しており、1名は永住許可取得者の配偶者です。

日本人を海外の法人に出向させる場合は、それぞれの市区町村に...

*****さん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2014/07/16 12:55 ID:QA-0059643 人事管理 回答終了回答数 1 件

出向先で役員就任後に支払われる賞与の労災保険料算定賃金

いつもお世話になっております。
A社からB社へと受け入れている出向者C【給与賞与支払は全額出向元のA社】に係るB社での労災保険料対象賃金算出について、以下1点おたずね致します。

出向者Cは7月1日に...

ムサシ330さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2014/07/03 13:21 ID:QA-0059448 人事管理 回答終了回答数 5 件

出向元の倒産に伴う出向者未払賃金の立替払いについて

弊社で受入れている出向社員について質問いたします。

弊社は建設業で他社から出向受入れをしています。
例えば出向元が倒産してしまった場合に、出向先である弊社が、
出向者の給与を立替えて本人に支払うこと...

otaさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2014/06/11 15:38 ID:QA-0059199 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

労働保険年度更新の際の出向者賃金について

労働保険年度更新の時期がきましたので、教えてください。

平成25年4月から他社へ出向している社員がおります。
労働保険年度更新の賃金には、出向者は除外し、出向先の算定に加算しなければいけないと思いま...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2014/06/04 16:24 ID:QA-0059109 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向者に適用する業績連動賞与について

当社では業績連動賞与を導入しています。

この度、出向者には出向先の業績をより大きく反映させるスキームを
検討するよう指示を受けております。
(出向先の業績のみを判定指標とするなど)

現在の評価項目...

yuki_dadさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2014/06/02 16:08 ID:QA-0059088 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

出向として受入し取締役を委嘱する場合の、辞令の内容について

お世話になります。
よろしくお願いいたします。

この度、他社から出向していただき、取締役事業部長としてお迎えすることになり、辞令を交付することになりましたが、辞令を「貴殿を〇〇月〇〇日付にて出向採用...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2014/04/06 08:11 ID:QA-0058389 中途採用 解決済み回答数 2 件
958件中511~540件を表示