退職勧奨の対象者について
会社の業績悪化により従業員数名に退職勧奨を行うことになりました。
事業を縮小する部門の従業員を対象者として選定したのですが、対象者の中に育児短時間勤務中かつ第2子を妊娠中の女性がいます。
選定基準...
- mm12さん
- 埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
フリーワード | 報酬 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
会社の業績悪化により従業員数名に退職勧奨を行うことになりました。
事業を縮小する部門の従業員を対象者として選定したのですが、対象者の中に育児短時間勤務中かつ第2子を妊娠中の女性がいます。
選定基準...
初めて相談させて頂きます。
当社にとって初めてのケースにつき、対応に苦慮しており、ご相談させて頂く次第です。
(回答が難しい場合、どこに聞いたらいいか教えていただきたくお願いします)
このたび、ドイ...
執行役員退任後に1年間の非常勤アドバイザー契約を締結するにあたっての
契約書文面の再考をしています。
今まで社内的には顧問契約や業務委託契約に近いニアンスで運営してきており、下記のとおり
簡易な契約...
お世話になります。
当社では社員に支払われる「奨励金」として永年勤続表彰金(毎年6月支給)、資格取得報奨金(不定期支給)、業務改善提案報奨金(不定期支給)、 営業所の目標達成金(毎年4月支給「営業...
お世話になります。
弊社では法定の継続雇用制度(65歳までの経過措置あり)を運用しております。他社様同様に以下の基準を設けておりますが、正社員の評価運用同様に更新時期より前に所属部門長が主体となり、...
お世話になります。
固定的賃金の変更があり報酬月額に2等級以上の変更が生じましたが見落としてしまい随時改定をしていませんでした。
その後、定時改定で標準報酬月額の改定が行われましたが、定時改定までの5...
月1回程度定期的に会合が行われています。同業者数社での組合です。
監事・理事等持ち回りで担当しているらしくその際役員報酬が出ているとの話です。
定期総会試料で収支報告もなされています。
年10万円程度...
いつもお世話になっております。
年金の繰り下げについて教えてください。
66歳の従業員が1年間年金の繰り下げをしています。
S22.12.1生まれ
報酬月額 38万円
前年の給与総額 200万円
...
弊社では通勤費として1ヶ月分の定期代を支給していましたが、4月より6ヶ月定期を支給することになりました。
算定基礎に関わる通勤費は6ヶ月定期代を6で割った金額になるため、4月から通勤費の変動が生じる...
営業社員に対して年に2回インセンティブを支給することになりました。
他の方の似たような質問で、毎月決まって支払われるものではないので標準報酬月額に関する算定基礎には含まれず、標準賞与額の対象となると...
私は総務課の事務員です。うつ病で休職中の従業員(以下Aと呼びます)の傷病手当金について質問させていただきます。
Aが傷病手当金の受給を開始してから1年以上が経ちます。総務課としては、Aは自宅で療養に...
当社は就業規則で「社外業務従事の禁止」とし、“社員は、会社の許可なくしては他人に雇われ、若しくは他の団体の役員等を兼ね、又は自己の営業をしてはならない”と定めています。
そこで相談ですが、
これまで...
薬剤師を斡旋会社を介して採用する場合、年収の3割程度を成功報酬として支払わなければなりませんが、半年後とか1年後にやめられてしまうとそれがまったく無駄になってしまいます。そこで、雇用契約を交わすときに...
老齢厚生年金(報酬比例部分)が無年金の間に限り該当従業員に毎月手当を支給することについてです。
男性の老齢年金は昭和28年4月2日生まれから支給開始年齢が引き上げられていっていますが、他方女性は昭和...
兼務役員で常勤理事の定年規則で、常勤理事の定年は68歳。
「常勤理事の任期は、選任後2年以内に終了する事業年度のうち
最終のものに関する定時評議員会の終結の時までとする」としています。
毎年5月に評議...
本社を海外に置く企業の人事を担当しております。
昨年外国人社員が日本採用で入社いたしました。
この社員に昨年度支給した手当に係る所得税を会社が負担することとなり、グロスアップにて来月の給与で支給する...
弊社では退任役員に対して役員退職慰労金のほかに功労金を支給できることとなっています。(規定あり)
その規定では、支給については取締役および監査役ともに取締役会で決議できることとなっていますが、会社法第...
年度末の退職金支給にあたり疑問が生じましたのでご教授下さい。
①労務関係の専門家に指導を受けるためAさん個人と委任契約を結びました。
②その後、専門役として退職金なしの労働契約を締結。
③さらに執行...
沖縄県にある企業で人事をしております。
現在、【DTPデザイナー】の採用について困っています。
どうかアドバイスを頂けたらと思います。
採用枠としましては、2名ほど。ただ、毎月2名の採用を今後行っ...
いつも大変お世話になっております。
弊社はフレックスタイム制を導入しております。
清算期間における労働時間が不足した場合は、翌月の賃金から控除しております。
この度、ある従業員の固定賃金の上昇があ...
親会社のライン部長のまま子会社の代表取締役を兼務させる場合で、
本人給与は現職のままとし、 その原資の一部を子会社から役員報酬として、
何割かを負担させる場合、何かしらの問題は出て来るのでしょうか?
弊社ではA社及びB社との間で業務委託契約を締結して商品開発関連の設計業務を行っています。A社とは18年余り、B社とは今年2月から初めてのお付き合いをさせて頂いております。
契約書には、業務委託料は毎月...
お世話になります。
今年5月より育休から復帰した社員がおり、その際に時短勤務となり月給の変更も行いました。
そこで、養育期間標準報酬月額特例申出書の届出を行おうかと思うのですが、
今年8月以降にグ...
現在、標記事務処理を実施する際に、基本的な事項ではありますが、ご教示をお願いいたします。
①パート職で5/20付資格取得手続き済、6月の勤務日数は8日、月額報酬は8日分が計上。
この場合はどのような対...
システム開発会社(A社)の調整担当です。
既に数名受け入れている派遣元(B社)に、派遣要員の増員をお願いしたところ
以下の申し入れがありました。
「当社(B社)の新入社員を派遣したいが、教育&研修...
いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
さて、算定基礎届の作成における支払基礎日数について、該当する4.5.6月の勤怠において、ある社員(月給制)は、欠勤が月20日を有しています...
労働保険料について質問いたします。
当院には院長先生がおり、診察等も行っているのですが、給与の支給項目は、役員報酬となっています。
他の職員同様、毎日出勤しています。
労働保険料の確定保険料申告書...
いつも参考にしています。
現在当社は東京・名古屋に拠点があり、各々50人以上が勤務しています。
両拠点とも医療法人と産業医契約を締結していますが、産業医活動の実態サービスがないため、別途個人の産業医個...
役付取締役に部長を兼務させたいと考えています。
具体的には、「常務取締役 システム開発部長」という肩書きで、担当領域の監督を行いながら、部長として組織マネジメントを行わせるということです。(報酬は役員...
標準報酬計算の算定基礎の計算での対象月について教えて下さい。
当社の給与計算は
21日~翌20日 が 対象期間で 翌月の5日支給日となります。
2月21日~3月20日 ¥100 4月5日に3月分とし...