給与のベースアップ・昇給のweb明細での通知義務について
今年からweb明細に切替を行い、例年ではベースアップ・昇給があれば賞与明細に同封をして通知をしていました。
しかし、今年からweb明細になり、紙面での配布を行わない方針を考えております。そこで、以下の...
- ハンカチさん
- 東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
フリーワード | ベースアップ |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
今年からweb明細に切替を行い、例年ではベースアップ・昇給があれば賞与明細に同封をして通知をしていました。
しかし、今年からweb明細になり、紙面での配布を行わない方針を考えております。そこで、以下の...
4月上旬に定年退職者がいます。
社で「標準給与表」を作って以来になりますが、今年はベースアップを考えるようになりました。
となりますと、退職金を支払ったあとに、ベースアップ分の追加を支給することになり...
弊社には正社員や契約社員、準社員の他に、弊社や他社等を定年退職した嘱託社員(1年契約更新)が在籍しています。正社員などは全社員対象にベアを実施する予定ですが、嘱託社員については個人毎(月給制や年俸制、...
労働組合とは毎年賃金交渉を行っていますが、有期契約社員は非組合員のため、ベースアップは行っていませんでした。今年は政府や経済団体の要請もあり、物価上昇に対応するため、有期契約社員のベースアップを検討し...
R6年度の診療報酬改定について概要がだされた中で、医療従事者の賃上げのためベースアップ評価料というものが新設されました。R5を基本としR6と7の2年にわたってベースアップをすることが要件となります。当...
現在ベアはなく、年1回の人事評価で社会の平均賃上げ率を意識した昇給を実施
、直近2年は急激なインフレ対応として臨時手当を支給しました。
そうしますと、低~並評価でも社会の平均賃上げ基準に合わせ昇給で...
いつも、的確にご回答頂き、大変助かっております。どうもありがとうございます。
弊社の給与規程では、本給に関する規程は、
(本給)
第●●条 本給は、人事考課を基準として、会社がこれを決定する。
とい...
賃上げ率の計算についてご質問させてください。
賃上げ率計算は定期昇給とベースアップで計算すると思いますが、
通常、昇格昇給も含めるものでしょうか。
個別企業で判断することになると思いますが、一般的な状...
2022年度の臨時介護報酬改定で新たに創設されました介護職員等ベースアップ等支援加算についてご教示願います。公務員や社会福祉法人によくある手当ての特殊業務手当の名称がベア加算に変わると施設から通達があ...
お世話になります。
賃上げについてのご相談になります。
「連合」はベースアップ相当分と定期昇給分とをあわせて5%程度の賃上げを要求との話が上がっていますが
この定期昇給はどういったものを含んでいる...
お世話になります。
辞令交付時の面談義務についてお伺いしたく、失礼致します。
弊社の給与辞令に評価内容(変更後の年齢給・勤続給・職能給)、賃金支給内容(基本給・定額手当・月額給与総額)を記載しており...
お世話になっております。
ご質問させていただきます。
当方では最低賃金の上昇に伴い、全体のベースアップを検討しております。
基本給は年齢給と職能給から構成させておりますが、このうち職能給の見直しを検討...
労働組合がない会社のベースアップは、一般的にどのタイミングで何を根拠として見直しされるのか上げ幅も含め事例等あればご教示頂きたいです。
昨今の物価高の影響もあり、ベースアップを検討しています。
ベー...
来年度以降、現状の社内で課題としてある
各役職における一定基準の求めるスキルを統一する研修制度がまだまだ弱く、新入社員など新人教育においても店長によってのレベル差が大きい事から部下でも差がついているの...
当方は、約100名のパート社員を抱えるサービス業の役員です。
パート社員の時給について、新規採用直後の時給は875円(最低賃金は871円だが切りよく5円刻み、以下同様)とし、2ヶ月の観察期間を経て...
いつもお世話になっております。
この度、就業規則を改訂したことにより、時間給を計算する際の分母に変更が生じました。
1年単位の変形時間労働制を採用しており、以前は1日の所定労働時間が7.5時間で、年...
弊社は全国に拠点があり、転居を伴う異動があります。
現状、単身赴任者には単身赴任手当として、二重生活にかかる負担分に対し、世間並みの額を手当として付けております。
この度、「独身者でも今まで実家で親と...
いつも内容を参考にさせて頂き大変勉強になっております。
この度、弊社アルバイト従業員を正社員に採用する予定でおり、
キャリアップ助成金の正社員社員化コースを申請しようと考えております。
申請をする上...
いつもお世話になっております。
弊社では賃金テーブルを総合職用と一般職用で分けて運用しております。
基本的には同じ等級表を使用していますが、一般職の方が総合職に比べて80%の金額になっています(規程...
いつもお世話になっております。
過半数代表者の協定拒否について相談させて頂きたく存じます。
弊社では、400人ほど従業員がおり、過半数代表者と毎年12月に36協定を締結しております。
今月に入って、...
現在、給与体系の見直しを行っており、同一労働同一賃金の流れを考慮して職務給の体系への変更を検討しております。
その中で、以下の点を背景とした給与の固定化を懸念しています。
①ポストが限られているため、...
当社の基本給は年功給と役割給の二本立てになっており、年功給は査定対象外で定昇し、役割給は査定があり賃金テーブルが数段階あります。
当社はベースアップを考えておりますが、査定によって変動する役割給に対し...
お世話になっております。
各種規則規程の改定を進めております。
以下、改定を進める中で不利益変更となるのではないかと思われる内容がありましたので、確認させて頂ければと思います。
経営幹部が現状が誤り...
弊社には直近の投稿で相談したのですが、うつ病から復職したものの勤務状況が不良の社員がいます。
体調不良による遅刻19回、一時離席9回、早退2回、欠勤3回、その他有給休暇を体調不良で申請など。
本人には...
いつもお世話になっております。この度、ベースアップにより賃金表を改定することになりました。そこで実務面で教えて頂きたいことがあります。具体的には以下の2点です。
1 端数処理について
定率のベースア...
いつもお世話になっております。
今回はベースアップの決め方について教えてください。
余りにも漠然としているのは承知の上でお聞きしております。
ベースアップと定期昇給は一般的にはどのように決められる...
最近、連合等の労組が、定昇・賃金カーブ維持相当分(約2%)を確保した上で、ベースアップ1%以上を要求する方針といった記事を見ます。要求が認めれた場合、この定昇やベースアップの適用は組合員(=非管理職)...
お世話になります。給与表のマイナス改訂が不利益変更になるか、否かをご教示頂きたくご質問させて頂きます。
弊社は①給与規則本則に別紙号俸表を付し、②毎年の号俸表差し替えにより改訂を行なっております、③ベ...
いつも適格なるご回答ありがとうございます。
今般、会社サイドで売り上げが減少し、賞与が出ない
状況にあります。といっても、売上がリーマンショックほどに
おちたわけではありませんので、賞与がゼロは従業員...
いつも参考にさせて頂いています。
さて、日本経済新聞では連日、トヨタなどの大企業の労働組合が「賃上げ○○円要求へ」といった記事が載っています。
そこで1点質問がございます。この「賃上げ」とは、定期昇給...