無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

<特別企画>人事オピニオンリーダー座談会会社のためだけではなく
社会のために生きる人が増えている
個人と企業が対等な時代に人事が考えるべき
「エンゲージメント」とは

ダイバーシティを重視すべきか、あくまでも自社らしさを重視すべきか

アキレス:そうした価値観や肌合いを感じとって採用するという考え方に良い点も大いにありますね。一方で、「合わない人は仲間に入れない」というリスクもあります。また、グローバル企業では日本だけが異質な文化になって、海外との距離が開いてしまうという可能性もあります。「この会社が好き」「商品が好き」だけでなく、「この仕事が好き」「プロジェクトが好き」ということが社員のエンゲージメントを高めるように思います。

田中:その会社の勝ちパターンにも関係すると思いますね。サントリーの場合は「やってみなはれ」に代表されるように、自分で思いを持ってアクションを起こすことも「肌合い」として大事にしている。その上でダイバーシティを重視していきたいと考えています。

髙倉:味の素では、「肌合い」を明文化しようとする取り組みを2年前に始めました。コーポレートフィロソフィーのASV(AjinomotoGroup Shared Value)で、経済的価値と社会的価値の共創ですが、それをグローバル全体で共有できるようになり、この考えに共感することが幹部ポジションへの外部人材採用の基準となっています。この大きな軸を共有した上で、ダイバーシティの視点で、各自の価値観をより重視しています。

アキレス:SAPでも数年前に新たな行動指針を掲げました。「約束を守る」とか「好奇心を持ち続ける」といったシンプルなものですが、5項目にまとめグローバルで共有しています。「違いを受容する」もその一つで、いろいろな形でダイバーシティを推進しています。

<『日本の人事部』 特別企画>人事オピニオンリーダー座談会会社のためだけではなく社会のために生きる人が増えている。個人と企業が対等な時代に人事が考えるべき「エンゲージメント」とは

伊藤:ダイバーシティの中にそうした基準を作っておくのは大事ですね。最初から会社が求める人材像をはっきり見せていくのか、あるいは入り口はオープンにして、入ってきた社員の中で「肌合い」が合わない人が去っていくようにするのか。前者のやり方のほうが、最初から必要な人材のカラーがはっきりしているので、離職というケースは少なくなるように思いますね。

田中:カラーをどう定義するかですが、その会社の成功につながる独自のカラーは意志を持って重視すればいいのではないでしょうか。当社は「らしさ」を強みとしてあえて維持・強化しています。

源田:その「サントリーらしさ」は、どのように作っているのでしょうか。ソフトバンクでも「チャレンジする」という言葉を大切にしていますが、実際のところそれはいろいろな会社でも掲げられているもので、ともすれば意味のないクレドになりがちな面もあると思っています。

田中:サントリーはある意味ラッキーだと思っていて、「やってみなはれ」の実例やストーリーから伝えられるものがたくさんあります。一方で、過去のストーリーを知っている人も知らない人も、「今の我々は本当に会社の価値観を実践できているのか」を自ら振り返り、強化するような議論も非常に盛んです。

源田:数字で検証できるかどうかは別として、一人ひとりが自分はどれだけできているのかを振り返る機会は重要ですよね。

髙倉:当社の場合は極端かもしれませんが、中期目標の中に「財務目標」と「非財務目標」があります。非財務目標には、「全国民がバランスよく栄養を取れるようにする」などのストーリーを盛り込んでいます。これが中期目標になると、部門もそれを取り入れたストーリーを作る必要があり、個人レベルでも意識しなければいけなくなる。会社としては個人がのびのび働けるようエンパワーメントするのですが、最低限の共通目標を設けておくことが競争力強化の一端になるのではないかと考えています。

<『日本の人事部』 特別企画>人事オピニオンリーダー座談会会社のためだけではなく社会のために生きる人が増えている。個人と企業が対等な時代に人事が考えるべき「エンゲージメント」とは
となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル エンゲージメント

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー