2015年賃上げの見通し―労使および専門家504人アンケート
~定昇込みで昨年実績並みの2.2%と予測。
経営側の35.7%がベアを「実施する予定」~
2015年夏季賞与水準の見通し
※自社における15年夏季賞与水準の見通しを尋ねた。
- 夏季賞与の見通し:前年夏季と「同程度」が5割台だが、「増加する」も4社に1社
夏季賞与の見通し[図表6]
前年(14年)夏季と比べて「同程度」が労働側で 54.0%、経営側で56.1%といずれも5割台を占める結果となった。各機関集計による昨14年の夏季賞与支給実績(主要企業)は製造業を中心に前年同期比増加となったが、15年についても引き続きこれと同水準になるとの見方である。
また、労働側では26.5%、経営側では24.8%が「増加する」としており、「減少する」はそれぞれ18.0%、11.5%であった。産業別に見ると、「増加する」の割合は労使とも製造業のほうが高い。

◆労政時報の詳細は、こちらをご覧ください → 「WEB労政時報」体験版

人事の専門メディアやシンクタンクが発表した調査・研究の中から、いま人事として知っておきたい情報をピックアップしました。
会員登録をすると、
最新の記事をまとめたメルマガを毎週お届けします!