変形労働時間制の相談

546件中211~240件を表示

シフト変更による休日日数のカウントについて

弊社には三つのシフトによって勤怠の調整を行っています。
職種ごとに土日休み、日月休み、火水休みとなわけることで、問題なく職務が遂行できるように、という形です。
GWや夏季休暇もシフト毎、年末年始休暇の...

Taka02さん
長野県/ 住宅・インテリア(従業員数 51~100人)
2021/08/06 11:51 ID:QA-0106305 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

1月単位の変形労働時間制と兼業の時間外勤務の取り扱いについて

いつも勉強させて頂いております。
見出しの件についてご質問です。
私は福祉施設で勤務をしています。先日会社から兼業の届け出書を預かりました。福祉施設という形態から365日運営する必要があり、1ヶ月単位...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2021/07/10 19:04 ID:QA-0105509 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1週間単位の非定型的変形労働時間制の時間外労働の上限について

いつも大変お世話になっております。
弊社は、小売り及び飲食業を展開しており、1か月単位の変形労働時間制を採用しております。
この度、一部の店舗で1週間単位の非定型的変形労働時間制の導入を検討しておりま...

おつかれさん
福岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2021/07/07 17:59 ID:QA-0105408 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

時間単位の年休取得について

いつも勉強させていただいております。

弊社では、1年間の変形労働時間制に加え、時間単位の年休取得制度を取り入れております。

年間カレンダーの中に、
1日の所定労働時間が5時間の日があります。

こ...

人材開発部部長さん
愛知県/ 教育(従業員数 11~30人)
2021/07/06 19:24 ID:QA-0105381 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

一ヶ月単位の変形労働時間制における、事前の特定について

いつもお世話になっております。
弊社では、一ヶ月単位の変形労働時間制を採用しております。

業務繁忙を理由に、翌月のシフトで
従業員に対して以下のようなシフトを周知しようとしている
という問い合わせが...

勤怠困っ太さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2021/07/01 18:33 ID:QA-0105235 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

運送会社のフレックスタイム制導入について

現在、残業時間削減を目的とし、フレックスタイム制(コアタイムなし)を検討しております。以下の状況を踏まえ、可・否をご教示ください。(弊社は長距離主体の運送会社です。)

1)運行指示書を発行しますが、...

*****さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2021/06/23 10:12 ID:QA-0104882 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1ケ月単位の変形労働時間制の法定内残業時間について

お世話になっております。
1ケ月単位の変形労働時間制において、
日単位で見ると法定内(所定内)残業時間が発生しているが、
月単位で見ると法定内(所定内)残業時間が発生していない、
というケースの場合、...

匿名一郎さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2021/06/11 14:11 ID:QA-0104458 人事管理 回答終了回答数 3 件

月中に勤務形態が変わる場合の対応について

本社でフレックスタイム制、それ以外の事業場では1か月単位の変形労働時間制を採用しようと考えています。例えば、月中で本社から他の事業場(※)への異動となった場合、異動の発令をギリギリまで知らなかった本人...

ろってんさん
埼玉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 1001~3000人)
2021/06/07 09:34 ID:QA-0104196 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

代休控除とみなし残業制度の考え方

いつもお世話になっております。以前も似たような質問をさせて頂いたのですが、いまいち理解できていないので再度ご教授願います。

弊社は1年単位の変形労働時間制とみなし残業(37時間)制度を採用しておりま...

赤鬼さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2021/06/01 21:57 ID:QA-0104070 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

みなし残業制度と控除の計算について

いつも大変お世話になっております。
弊社は年単位の変形労働時間制とみなし残業制度(37時間)を採用しております。以前、「みなし残業37時間を超える」とはどういう意味かを教えていただき、それは理解できま...

赤鬼さん
埼玉県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2021/05/24 20:11 ID:QA-0103805 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

繁忙期と閑散期の勤務時間について

いつもお世話になります。

弊社では複数事業を行っており、A事業部では冬場が繁忙期、夏場は閑散期となります。
弊社では「1年単位の変形労働時間制」を適用しています。

例えば、A事業部のみ冬場の労働時...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2021/05/19 19:23 ID:QA-0103672 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

一か月単位の変形労働時間制について教えてください。

いつも大変お世話になっております。
弊社は固定残業制なのですが、
今現在支給している固定残業手当の計算方法が合っているのかと、
一か月単位の変形労働時間制の場合の残業の考え方を
ご質問させてください。...

B_Bさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/04/30 15:21 ID:QA-0103226 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

1年単位変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均労働時間

1年単位の変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均所定内労働時間の計算方法を教えてください。
【休日105日の場合】
(365日÷7日)×週40時間÷12ヵ月=173.8時間 となりますが、...

黒いキツネさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/04/20 11:38 ID:QA-0102900 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣労働者への年単位の変形労働時間制[派遣元]

お世話になっております。

当社は、複数業種に人材を派遣する派遣事業を行っている派遣元になりますが、この度派遣先で働く労働者を範囲に1年単位の変形労働時間制を採用できないかとの要請が現場から入っており...

ジョン万次郎さん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/04/07 14:01 ID:QA-0102472 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

振替休日に該当するのかどうかご教示願います。

 服部・増沢・川勝先生、いつもこのサイトで大変お世話になっております。
 以下の件につきまして、宜しくご教示をお願いいたします。 

 弊社では製造業で、1ヵ月単位の変形労働時間制を最近採用することと...

キーボーさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/03/13 16:53 ID:QA-0101697 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

1年単位の変形労働時間制

時間外の計算方法について教えてください。

1年単位の変形労働時間制、日給月給、日曜が法定休日、その他土曜祝日の決まった日が所定休日です。
休日はあらかじめ年間カレンダーにて決められています。1週間...

touhuさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/03/03 14:23 ID:QA-0101339 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

1か月フレックスの所定労働時間変動

いつも参考にさせていただいております。
フレックスの清算期間についてご質問させていただいた際、「清算期間ごとに所定労働時間の枠を決め協定する」とのご意見を頂き、以下の案を考えました。
1か月単位のフレ...

人事一年生さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/03/03 09:46 ID:QA-0101325 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

特定期間における1日10時間 1週52時間以内の1年変形の原則

特定期間を含む連続勤務の割増賃金について を拝見致しました。
そこで4/1-4/30までの連続労働で1日8時間労働である場合
この期間を特定期間とすれば、1日10時間 1週52時間以内の1年単位の...

ビッキーさん
兵庫県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2021/03/03 08:35 ID:QA-0101321 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイムの清算について

いつも参考にさせていただいております。
清算期間が1か月ないし3か月のフレックスタイムを検討しております。
年間で繁閑の差が激しい業種です。1年単位の変形労働時間制もしっくりなじみません。
規定通りの...

人事一年生さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/02/19 17:26 ID:QA-0101044 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給休暇を消化することを前提とした退職日について

いつも的確なアドバイスをいただきありがとうございます。

さて、タイトルの通り、職員の退職に当たり残りの全ての有給休暇を取得した場合の退職日についてご相談です。
当法人は福祉施設を運営しており「1か月...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/02/09 10:39 ID:QA-0100687 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

育児時短制度利用者の夜勤勤務について

お世話になっております。

弊社では、1日8時間勤務の契約(変形労働時間制)となっており、
育児時短制度を上限2時間まで設定しております。
また、夜勤を含む、シフト勤務を行う前提でのご相談となります。...

R********さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/02/04 09:10 ID:QA-0100498 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

1年単位の変形労働時間制について

いつも参考にさせていただいております。

1年単位の変形労働時間制、日給月給、日曜が法定休日、その他土曜祝日の決まった日が所定休日です。
休日はあらかじめ年間カレンダーにて決められています。1週間は日...

touhuさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/02/03 17:18 ID:QA-0100486 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
546件中211~240件を表示