休日の相談

現在の検索条件
フリーワード 休日
並び順 新着順
回答 回答あり
2,556件中2,251~2,280件を表示

派遣社員と自社拠点内の社員の労働時間差について

こんにちは。
当社は設計業で自社拠点での業務と特定労働派遣による得意先での業務を行っております。
もちろん特労ですので自社拠点での作業者も得意先での作業者も当社の正社員としての身分は同じです。
当社は...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2008/08/24 19:01 ID:QA-0013466 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

客先勤務における勤務時間・休日等の取扱について

いつもお世話になります。
客先に常駐勤務する社員に関する勤務時間・休日等の取扱についてご教示下さい。
客先での所定労働時間および休日が弊社規定のものと異なる場合、一般的にはどのように取り扱えばよいので...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/19 15:29 ID:QA-0013430 人事管理 解決済み回答数 2 件

学生アルバイトの有給と休日の設定について

このたび初めて学生のパートタイマーを1年契約で採用しようとしています。
時給制、月間労働時間20-60時間程度、勤務スケジュールを全月末までに決定するシフト制で考えております。
まず、契約社員として扱...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2008/08/08 14:07 ID:QA-0013357 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

海外出張期間中の出張国の祝日の取扱い

お世話になります。
日本の休日に出張し、業務を行った場合は、休日出勤という取扱いで、賃金を支払いますが、出張国で祝日があった場合は、休んでもらうことになると思います。
その場合は、本人の意思とは関係な...

*****さん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1~5人)
2008/08/07 10:04 ID:QA-0013326 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

フレックス制度での振替休日について

いつもお世話になっております。

大変恐縮ですが、続けて質問させていただきます。

フレックスタイム制度を導入した場合に、
当月の休日出勤に対する振替休日を翌月に取得した場合、
所定労働日数も翌月分か...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/07/29 10:44 ID:QA-0013226 人事管理 解決済み回答数 1 件

復職時の年次有給休暇付与について

私傷病で長期休職(休職期間満了)していた社員の復職時の有給休暇付与について質問があります。
当社では保有有休を使いきった後に休職規定にある期間が適用されますので、当該社員の復職時には保有有休日数はゼロ...

横丁のご隠居さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2008/07/03 11:31 ID:QA-0012964 人事管理 解決済み回答数 3 件

振替休日とその割増賃金等の取扱いについて

お世話になります。
タイトルの内容について、過去にも質問させていただきましたが、相談というより確認の意味合いで利用しました。間違い等ありましたらご指摘下さい。1点だけ質問あり。
<今年のカレンダーでの...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/06/23 14:28 ID:QA-0012823 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

出張時における時間外勤務手当の取扱いについて

当社の勤務時間は就業規則で8:45~17:25と定めています。(休憩1時間含む)組織体制は本社と支店です。支店は最近自主運転車両で出張することが多く、勤務時間終了までに帰社することができない社員がいま...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2008/06/20 15:59 ID:QA-0012810 人事管理 解決済み回答数 2 件
2,556件中2,251~2,280件を表示