相談一覧

23,513件中1,921~1,950件を表示

勤務内容の違う施設を増設した場合の就業規則

現在、幼児教育施設を運営。今秋に障害児の施設を増設します。
施設が違うため下記の勤務内容が変わる場合、就業規則はどのように作ることが効果的でしょうか?

■相違個所
①施設の開所日 土曜日勤務 幼児教...

規則の穴さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/05/21 13:17 ID:QA-0138841 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新卒採用の採用選考後に人事制度が変更になった場合

お世話になります。
こちらの人事のQ&Aをいつも拝見させていただいております。

新卒採用の応募活動・選考活動が終了後(内定だし完了)に
人事制度が改定になることが社内的に決定し、募集要項とは異なる実...

プラスさん
福岡県/ 不動産(従業員数 11~30人)
2024/05/21 11:24 ID:QA-0138836 新卒採用 回答終了回答数 4 件

完全月給制での遅刻・早退を公休へ換算について

お世話になっております。
基本的な質問になってしまい申し訳ございません。

弊社では年末年始や夏季休暇を除き、月8日の公休を社員規定としております。
完全月給制の社員の場合、遅刻・早退で給与からの控除...

しんしんしんさん
茨城県/ 食品(従業員数 6~10人)
2024/05/21 11:15 ID:QA-0138835 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

裁量労働制と事業場外みなし労働時間制の所定労働について

弊社では一部裁量労働制を適用している部署と、事業場外みなし労働時間制を適用している部署、それ以外の部署は1ヶ月単位の変形労働時間制を適用しています。
裁量労働制の部署は1日8.5時間勤務をしたとみなし...

初総務担当さん
岡山県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2024/05/21 10:52 ID:QA-0138832 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

退職後の資格消失証明書の発行

始めて質問させていただきます。
当社は15名前後の会社です。
すでに退職したスタッフが、退職後3週間経過した時点で、保険証の資格消失証明書をすぐに発行してほしいと依頼がありました。
保険証はすでに健康...

困ってる社長さん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/05/21 00:19 ID:QA-0138812 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

正規雇用前の契約社員(時給)契約者の雇用について

正社員で正規雇用を予定していた者を、入社前に時給契約社員として1か月(週20時間未満)で雇用しました。
早く、職場に慣れていただくためです。

しかしながら、指示した業務に対応せず、仕事とは関係のない...

人事全般担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2024/05/20 15:03 ID:QA-0138787 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

養育期間標準報酬月額の特例について

いつも大変お世話になっております。
弊社は今まで「養育期間標準報酬月額の特例の処理を行ったことが
ありません。

対象になる従業員への制度の説明を行い、申出があれば手続きを進めようと
思っています。
...

はたひろ1971さん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/05/20 14:58 ID:QA-0138786 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時短勤務者と変形労働時間制について

表題の件についてご質問させていただきます。

育児休業後の時短勤務職員への変形労働時間制の適用について、何点かご質問させていただきます。

①所定労働時間6時間、日々の勤務時間は変わらずにシフト制のた...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/05/20 08:00 ID:QA-0138771 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

パート職員のシフト勤務日の有給取得について

初めて相談させていただきます。
先日パート職員の会議で、翌月のシフト勤務の発表があった際、同僚職員が「予め都合が悪いと連絡した日が勤務日になっている。勤務が難しいので他者と交替してもらうか、難しいなら...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/05/18 14:16 ID:QA-0138760 人事管理 回答終了回答数 3 件

家族手当と残業代の計算について

いつも大変お世話になっております。
弊社既定の家族手当が、割増賃金の基礎となる賃金に該当するか質問です。

弊社の規定では「家族手当は小学生の子供がいる従業員に対し、子供の人数に関わらず月額1万円を支...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2024/05/17 15:55 ID:QA-0138751 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

階層別に有給休暇の使用方法に差をつけることは問題ですか?

お世話になります。
弊社は製造業で従業員構成は正社員、契約社員、アルバイトという形態です。それぞれに有給休暇は法令通りに支給しています。現在はどの身分であっても有給は1日単位でしか使用できませんが、社...

kamo151さん
宮城県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2024/05/17 07:35 ID:QA-0138731 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

被保険者資格の喪失について

現在、私のみの合同会社において、
月額報酬10万円にて社会保険に加入しております。

このたび、他社に正社員として入社することとなり、そこは副業が禁止されているため、
自社にて社会保険の支払いが発生し...

経営初心者ですさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2024/05/16 20:09 ID:QA-0138712 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

短期間予定の育児休業について

いつもお世話になっております。
この度従業員より妊娠報告があり、弊社初の産休育休となります。

秋に出産予定で、職場復帰は翌年4/1とのことです。
1歳未満の期間で育児休業を取り、早めに復帰するような...

NNNさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 6~10人)
2024/05/16 17:54 ID:QA-0138701 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

建物賃貸借契約書 用途の違反について

建物賃貸借契約書の用途を「事務所」として借りている住友不動産ビルで、
「玩具の販売」を行うことは契約違反に該当しますでしょうか。

契約違反かつ、「事務所」として提出している消防計画等があるので、
違...

総務未経験女さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/05/16 17:10 ID:QA-0138693 その他 回答終了回答数 4 件

裁量労働制における超過勤務の取扱いについて

よろしくお願い致します。

当方は専門業務型裁量労働制(⑫の大学)を導入しております。
他方、入試等の特別な業務においては、法人命令にて週休日に出勤を命じることがあります。週休日に出勤を命じた場合、当...

P Dept.さん
新潟県/ 教育(従業員数 51~100人)
2024/05/16 17:07 ID:QA-0138692 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

職場閉鎖に伴う従業員異動について(その2)

先日ご相談した問題の続きです。弊社は営業、物流、警備など職種が多岐にわたりますが、近々に物流部の一部門を閉鎖しなければならなくなり、そこで働いてきた従業員の異動に苦慮しています。非正規社員2人(契約社...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/05/16 14:38 ID:QA-0138687 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

二以上事業所勤務者の労働時間管理について

お世話になっております。
弊社は、運送会社であり2024年問題に直面しております。その中でも人員不足は深刻であり、この度安全面(運転事故防止)でのリスクから禁止していたWワークを認めていく方向で調整を...

総務疲れさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2024/05/16 11:20 ID:QA-0138671 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

オフィス移転の可能性がある場合の求人原稿内容について

オフィス移転の構想があるのですが、場所は決まっているものの時期に関しては未定となっています。
この場合の求人に下記のような記載は問題ないでしょうか。
①「●●に移転を予定(時期未定)」
②「●●に移転...

minami2024さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2024/05/16 11:18 ID:QA-0138670 中途採用 回答終了回答数 4 件

確定申告時、源泉徴収票では経費処理できない?

いつもお世話になっております。
現在弊社で雇用しているスタッフから、今年度から源泉徴収票ではなく支払調書で欲しいとの連絡を受けました。
確定申告の際に源泉徴収票?給与の支払いでは経費の処理ができないの...

しりさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/05/16 10:57 ID:QA-0138665 その他 回答終了回答数 2 件

契約社員の試用期間での本採用見送りも、30日前予告は必要ですか

ご相談致します。
当社では、契約社員(3か月~6か月)及びアルバイト(1か月~3か月)の従業員を雇用しています。前述の2種類の雇用形態の従業員について、試用期間を「1か月間」を設けています(採用段階で...

オフィスさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/05/16 06:40 ID:QA-0138644 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給付与計算を行うための産休取得者の所定労働日の取扱い

弊社ではさまざまな働き方を採用しており、そのような働き方に応じた有給休暇の付与計算と付与を行なっております。

今回、皆様にお聞きしたいのは、1ヶ月単位の変形労働時間制の従業員が、産育休等でお休みにな...

カシマシさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2024/05/15 19:17 ID:QA-0138638 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

チーム異動をウマが合わないからと拒否されて困っています

従業員数5人と社長、取締役という小さな会社です。営業2人の下に女性従業員がおり、あとは経理、総務担当(私)という構成です。
営業2人は取り扱う商品により担当分けがされていて、事務方がそれぞれ下に付き、...

jinjibukaさん
神奈川県/ 精密機器(従業員数 6~10人)
2024/05/15 17:56 ID:QA-0138634 育成・研修 回答終了回答数 5 件

職場閉鎖に伴う従業員異動について

弊社は営業、物流、警備など職種が多岐にわたりますが、近々に物流部の一部門を閉鎖しなければならなくなり、そこで働いてきた従業員の異動に苦慮しています。そのうちの1人(正社員)には、親会社への出向もしくは...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/05/15 17:39 ID:QA-0138631 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

個人情報の取扱いについて

お世話になります。
最近アルムナイと言った退職した職員に対し、再度会社に戻ってきませんか
などやコミュニティ場などの案内をする制度などがありますが、退職時に
このような案内をすることを伝えていない場合...

採用はむずかしさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2024/05/15 15:50 ID:QA-0138627 その他 解決済み回答数 4 件

派遣と準委任の兼務について

弊社の通常業務を実施するにあたり、A社から派遣社員としてBさんを派遣してもらっています。
ある個別案件にて、A社に準委任で業務委託を依頼したところ、候補者としてBさんを提案されました。
当該個別案件の...

SVさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 10001人以上)
2024/05/15 14:21 ID:QA-0138617 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件
23,513件中1,921~1,950件を表示