相談一覧

23,468件中1,651~1,680件を表示

健診結果で異常がない場合の就業判定

いつもお世話になっております。
産業医の就業判定についてご教授お願い致します。

現在、健診結果が出ましたら、全員分産業医がチェックし就業判定・押印をしています。異常がある結果に対して産業医の意見を聴...

mokkoさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2024/06/27 17:04 ID:QA-0140266 その他 解決済み回答数 3 件

元嘱託社員が派遣社員として派遣される場合について

お世話になっております。

現在、派遣契約をしている社員が、
5年満期で退職することが決まっております。

次の就職先は派遣会社と聞いているのですが、
その会社は弊社と取引があるため、
今後弊社に派遣...

ASANさん
静岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2024/06/27 13:56 ID:QA-0140252 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

費用インパクト(人件費)の算出方法について

お世話になっております。
弊社では、年間休日数を増やそうと検討しております。
しかし、現状のまま年間休日数を増やすと時間外労働や休日出勤が増えてしまい、会社としてもそこに対して支払う費用インパクトも大...

mrshtさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 5001~10000人)
2024/06/27 10:14 ID:QA-0140237 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

会社休日に有給休暇を使う派遣社員

派遣契約書の「休日」には”派遣先のカレンダー”による、と記載されています。
その派遣先には会社独自の休日(土曜日に祝日が重なった時など、平日に振り替える)があり、その日を勝手に派遣社員が「有給休暇」申...

れむさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2024/06/27 09:52 ID:QA-0140235 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

脱退一時金と雇用保険

外国人の方が脱退一時金をもらう為に帰国します。2ヶ月後復帰します。
一旦 退職扱いにするので 社会保険は喪失させますが 雇用保険は 継続のままでよいのでしょうか? 日本に住所がないことが要件にあると思...

小さいひまわりさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2024/06/26 19:01 ID:QA-0140209 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

障害者雇用 除外率について

障害者雇用の除外率についての質問です。
除外率の対象は支店や事業所で勤務する社員で、本社勤務者については除外率の対象から除く、で良かったでしょうか。
雇用状況報告書の記載から確認できず、ご教示をお願い...

えのすけさん
千葉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2024/06/26 18:12 ID:QA-0140203 その他 回答終了回答数 3 件

業務委託費を時給から固定に変えるなら安くなると言われた

私の会社はある出版社と業務委託を行っており、個人で私がフリーランスで受けていた業務の振り込みを会社振り込みにしてもらった経緯があります、
先日、時給でなく1業務いくらの固定に変えてほしいとお願いしたと...

SSKUさん
埼玉県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 1~5人)
2024/06/26 12:13 ID:QA-0140175 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

月をまたいだ場合の残業時間の計算

まだまだ人事労務知識が浅く、拙い質問で申し訳ございません。

残業時間を管理する上で下記2点を超過したものを計算する認識でいます。
・1日8時間
・週40時間

それを踏まえて
弊社は日曜日を起点とし...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2024/06/26 11:21 ID:QA-0140169 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制の無給休暇の給与計算について

いつも参考にさせていただいております。

社労士資格を持っている方で意見が分かれたため、こちらで相談させてください。

【ケース】
・フレックスタイム制(月給制)
・看護休暇を1日取得(就業規則では無...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2024/06/25 20:31 ID:QA-0140152 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

36協定特別条項の発動手続きについて

いつもお世話になっております。
【前提】
当社では36協定の特別条項発動の手続きにおいて
従業員代表(組合が無いため)の承認を必要としております。
従業員代表は対象者にヒアリングを行い、発動可否の判断...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2024/06/25 20:09 ID:QA-0140151 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

長期滞在先からの帰宅及び再上京する際の交通費の経費処理について

私は、知人3人で一般社団法人を経営しており、理事の一人です。
本店住所は千葉県船橋市ですが、勤務先は横浜市内です。

私自身は独身で、2022年まで長崎市内の賃貸アパートに住んでおり、現在も住民票の住...

けい2さん
千葉県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2024/06/25 19:12 ID:QA-0140148 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

法定休日の日またぎの時間外の計算

お世話になります。

就業時間は9:00~18:00(休憩1時間)
法定休日は 日曜 としている場合

日曜の朝9:00から深夜1:00まで休日勤務した場合は
1.9:00~18:00(うち休憩1時間...

労務のミカタさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2024/06/25 19:00 ID:QA-0140147 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

週跨ぎ出勤とみなし残業の計算について

私の勤めている会社ではみなし残業30時間を採用しています。かつ土日に出勤をしなくてはいけない場合も多くあり、週跨ぎの出勤、代休を多く使っております。

ここで会社の給料計算としまして
週跨ぎ出勤をみな...

K.Kさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 3001~5000人)
2024/06/25 18:56 ID:QA-0140146 中途採用 解決済み回答数 2 件

給与規定の変更による定期昇給の廃止について

お世話になります。先般に続き、給与改定を行う際の従業員の給与に関する
不利益事項にあたるか否かをまたご教示ください。弊社は 給与の体系が
年齢給+職能給+役職給と諸手当の体系ですが、今般 年齢給を等級...

エクスプローラさん
北海道/ 不動産(従業員数 31~50人)
2024/06/25 16:52 ID:QA-0140134 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休業日数の計算方法

①水曜日に怪我をして、木曜・金曜と通院の為に休みました。土曜日は出勤日で計画有休日と決めていました。日曜日は休業日です。翌月曜日には出勤した場合、休業日数の計算は何日となるでしょうか。

②上記と土曜...

労務教えてマンさん
茨城県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2024/06/25 16:51 ID:QA-0140133 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件
23,468件中1,651~1,680件を表示