派遣労働者の又貸しについて
当社の下請け業者がその子会社の派遣会社より人を受け入れ、そのままそのスタッフを当社に有償で送っていました。当社ではその下請け業者より請求書を受け取っており、その内容は時給、残業代、30%のコミッション...
- *****さん
- 東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
フリーワード | 社会保険 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
当社の下請け業者がその子会社の派遣会社より人を受け入れ、そのままそのスタッフを当社に有償で送っていました。当社ではその下請け業者より請求書を受け取っており、その内容は時給、残業代、30%のコミッション...
先日、パートタイマーさんが仕事中に腰が痛むということで、仕事中に病院へ行きました。
パートのシフトを管理している社員より以下の質問がありましたので、よろしくお願いします。「パートタイマーさんの休んでい...
パートの社会保険加入に関しての質問です。
パートは基本的に社員の4分の3を超える労働はさせないようにシフトを組む予定ではありますが、うち数名が年間通して社員の4分の3以上の労働時間になる場合があります...
株式会社における社会保険加入義務について質問させていただきます。昨年、社長の意向により従来加入しておりました社会保険をやめ、社員には国民健康保険にはいるように通達いたしました。その後、1部の社員から「...
当方、個人事業主の経営するサービス業で、従業員は社会保険に加入しております。
今般、別途新法人(株式会社)を設立し、事業主=代表取締役として毎月役員報酬を受け取ることになりますが、社会保険への加入はで...
取締役(平取)の役員報酬を勿論本人承諾のもと減額したところ、数ヶ月後、社会保険事務所から減額理由を確認するため「役員会議事録の写しを提出して下さい」と連絡ありました。これは法的義務があるのでしょうか?...
アルバイトの社員で常用雇用者の3/4以上の勤務となるものがいます。会社として社会保険加入手続を行なう義務があるのは過去の相談を見させていただいて理解しました。
では対象者に国民年金未納期間があった場合...
パートタイムの社会保険加入資格は一般社員の4分の3以上、雇用保険は週20時間以上ですが、それを下回る場合、加入できるのでしょうか?加入できないのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、転勤者の社会保険事務手続きについてご相談です。転勤の為、社員本人のみ4月より引越しを行ないました。妻子は学校等の関係もあり、1年後に引越す予定。その後当該社員は3~4年後を目...
当社では、パートタイマー(2名)とアルバイト(8名)がおります。区分はアルバイトは臨時雇いの位置づけであります。そこで待遇についてのご相談です。パートは①社会保険加入②有給付与しておりますが、アルバイ...
政管健保と組合健保とは、どう違うのでしょうか?当社は社会保険に加入している社員が大変多く、会社負担も莫大な金額になっており、少しでも負担を少なくしたいと思っているのですが、どのようなメリットがあり、ま...
手当ての支払いミスで、10月に4月から9月分まとめて精算することになりそうです。社会保険庁にいつ、どのような手続きが必要ですか、教えてください。
手当ての申請が10月に提出されたので、手当ての支払いが...
採用日より5日以内に社会保険などの手続きを行わなければいけませんが、採用者から次のような問い合わせがありました。
『住居を採用日以降(上旬)に移転するので、現在はまだ(賃貸)契約を行っておりません。契...
初めて投稿させて頂きます。未だ新米の人事・総務担当です。
今回、初めて中途採用者を受入れることになりましたが、採用者より要望が有り回答に苦慮しています。
今回の採用者は未だ退職されておらず、9月3...
例えば7月31日退職の場合、残業代が翌月精算になるので8月に残業代のみ給与が発生します。この支給額には雇用保険料が発生するのでしょうか?ちなみに社会保険の喪失は7/31で処理しております。
内縁の妻を扶養にいれる場合、条件などはありますでしょうか?
当社では出向者だけで構成する子会社があります。給与計算は親会社で行い、給与および法定福利費会社負担分等を子会社から受け取っています。この子会社に親会社の顧問(役員退任者)を役員として出向させた場合、同...
弊社Aさんが月初を過ぎてから退職の申し出を行って来ました
家庭の事情のため、遺留はしませんが、退職希望日が前月の月末と指定してきました
社会保険等のメリットを強調されていますが、うまく説明できませ...
健康保険料、厚生年金保険の増減について教えてください。
当社では、03~04年にかけては、仕事量が多く、また、残業時間も多くなりました。
しかし、05年~は仕事量が徐々に減少していきます。
上記理由に...
パート社員の社会保険、雇用保険の適用についてお尋ねいたします。
当社がパート社員を雇用しているのは、外部企業等から委託を受けて経営をしている売店や食堂の職場(事業所)となっており、この事業所は原則とし...
営業社員に対してのみ支給する報奨金(1年間の実績に対して年1回支給)に対しては、一般的に言う「賞与」と同様の考え方で社会保険料等を徴収すれば良いでしょうか。
また、定期的ではなく、何年かに1回程度のペ...
ある退職者から健康保険の任意継続制度があることを会社から説明を受けてないので、制度を利用しそこなったとのクレームを受けています。
この件について社会保険事務所は会社に説明の義務があるので会社に補償して...
退職した社員について、会社が立て替えた社会保険料及び当該社員から回収すべき欠勤控除金(注)について、身元保証人に請求することは可能でしょうか。
なお、本人に対しては再三支払いの督促をしておりますが、...
この度中国からの留学生を雇用することになりました。勤務日数では社会保険適用範囲なのですが、社保付与することに関しては問題ないでしょうか?ちなみに当社は政府管掌です。
4月昇給制度があり、4月~6月の賃金に基づき等級計算をしております。その結果2等級ア
ップの者が数名おります。数名について随時改定の用紙に記入せねばなりませんか。全員定時改定の用紙を使った方が効率的と...
4月から育児休業に入った社員がいます(2月出産)。社会保険免除の届け(健保への育児休業取得届)は、最長1歳半までで行いました。社会保険事務所に確認をしたところ、延長は何度もできないので最大で申請してお...
初めて投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。
現在、弊社は住宅手当を支給しているのですが借上げ社宅制度への変更を検討中です。メリットとしては社会保険料を抑えることができると考えています。
そこ...
現在、会社として社会保険・厚生年金に未加入ですが、近々加入しようと思います。
対象者の中に住宅購入時(前社在籍中)に厚生年金からの借り入れをした社員がおり、
不幸にして競売にかかり、借り入れ返済不能と...
弊社では、介護休業中は無給としておりますが、その代わり社会保険料(雇用保険料、健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料)については本人負担分相当額を介護休業手当として支給することとしています。今回、これ...
当社は従業員が異動により転宅をする場合、社宅制度を設けています。
その社宅は会社契約となっており、6万円~10万円の範囲(独身者・単身・家族帯同などで区分)で補助を支給しており全額課税処理しています。...