休職期間の短縮と年次有給休暇
いつも拝見させていただいております。
当社でメンタル不調による休職中の社員から退職届が提出され
受理しました。
(休職期間満了前の自己都合退職です)
その後、当該社員より休職前に取得し残っている年次有...
- なうさん
- 東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
フリーワード | 年次有給休暇 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも拝見させていただいております。
当社でメンタル不調による休職中の社員から退職届が提出され
受理しました。
(休職期間満了前の自己都合退職です)
その後、当該社員より休職前に取得し残っている年次有...
新型コロナ陽性になって療養していた社員が出勤したのですが、後遺症が酷く、休職したいとのこと。
話を聞きますと「ブレインフォグ(フォグブレイン?)」という症状があり、物事に集中できなかったり、頭がぼんや...
いつも拝読しており、参考にさせていただいております。
今回、これまで当社にて発生しているパートタイマーに対する年次有給休暇の取得について、ふと疑問に思い相談に至りました。
有休の付与については労基法に...
お世話になっております。
現在、コアタイムありのフレックス制度を導入しておりますが、今後、コアタイムなしのフルフレックス制度への変更を検討しております。
何も制限せずにフルフレックス制度に移行した...
現在の就業規則では、以下の記載となっていますが、基準日以降の退職時において、その在籍期間をで、当該年度の有給消化できる日数を決めることは可能なのでしょうか?
◆就業規則記載内容
「職員に、毎年1月...
パートータイマー(時給1,000円)が1ヵ月変動労働時間制で日勤・夜勤をシフトにて就業しています。有給休暇を取得した場合、パートータイマー向け就業規則にて「年次有給休暇の賃金については労働基準法の平均...
お世話になります。
長く働いていただいたスタッフに長期休暇を取っていただく制度の運用を
検討しております。例えば5年に1回『2週間(14日)』、10年に1回『4週間(28日)』の休暇を必須でとっていた...
弊社では中途入社者に対し、入社日から3か月後に年次有給休暇を付与しております。(例:3月1日入社であれば6月1日に16日の有給を付与)
有給休暇の保有期間は2年間で、毎年の取得義務5日以外で有給休暇...
有給休暇付与日数についてです。
よろしくお願いいたします。
開業するにあたり、役員含め6名に対して、入社時の有給休暇を、30日付与したいと考えています。
このような付与は可能なのでしょうか。
また、...
当社の年次有給休暇付与は入社6か月経過後に一律20日付与としていますが、入社6か月経過後10日付与に就業規則を変更したいと考えています。
以下の認識で間違いはないでしょうか?
年次有給休暇の付与日を...
今更の質問です
就業時間外の副業は問題ないと聞きますが就業時間外って、どこまででしょうか? 副業は違反にならない仕事として、ご教示ください。
小生の理解
①就業規則に就業時間が決められているが、それ...
アルバイトの採用にあたり、労働条件通知書兼雇用契約書を作成しております。
週1回以上かつ1回4時間以上という条件ですが、仕事内容の関係上、毎週固定したり、他の人とのタイミングを考慮する必要がないため...
ややこしい質問で申し訳ございません。
年次有給休暇が6時間しかありません。工事の立ち会いで2時間土曜日に出勤します。
年次有給休暇6時間と代休2時間合わせて使用して1日休むことは可能でしょうか?
...
いつもお世話になりありがとうございます。
弊社は交替勤務がある製造業で、今まで労使間で時間単位の年次有給休暇制度の導入には、どちらも導入なしの方向(半日単位の年次有給休暇制度があるため)でした。
...
職員が7日間忌引で休むことになりました。(就業規則による)
しかし、業務が立て込んでいるため、6日目と7日目に短時間出勤したい
そうです。
その場合、出勤した分を休日の時間外とするのか
通常の勤務日と...
いつもお世話になっております。
勤怠管理についてご教授いただきたい事項がございます。
弊社はコアタイム有のフレックスタイム制を敷いており
フレキシブルタイム7:00~21:00
コアタイム10:00...
弊社は年次有給休暇付与を1月に行っております。
年度中に退職する社員の法定超過分の有給休暇日数を在籍期間に応じて比例按分付与することを就業規則に加えたいと考えておりますが、その場合、労使協定の締結、労...
2017年11月21日より社員6名と役員3名で既存の会社を譲渡してもらい、転籍して始動しました。2018年3月1日には社員を1名増員しております。なお前オーナーの時の社員は1名も残っておりません。まだ...
いつも参考にさせていただいております。
さて、時間単位年休の処理方法についてお教えいただければ幸いです。
現在、労使協定を締結し、令和3年4月1日より2日分(8時間×2日=16時間)の時間単位年休の...
当社は客先常駐の社員がおります。本社の勤務時間とは異なり、客先常駐先によって、勤務時間が①9時30分から12時、②12時から17時30分など様々です。
このケースの場合、①の時間休業した場合は午後...
年次有給休暇を消化しきった従業員が更に、休みませてほしいと「欠勤」での申請をしてきました。
この場合、会社としては拒否をして良いものなのでしょうか?
また、拒否できないのでしたら欠勤控除はしたうえで、...
半日単位の有給休暇制度の導入を考えております。
そこで就業規則に半日有給休暇の規定を記載しようと思うのですが、
弊社では出勤時間が社員ごとに異なるため、午前、午後であったり何時から何時というように区切...
まず1点目は、夜勤勤務者の年次有給休暇についての質問です。
16時~34時まで16時間勤務(休憩除く)の職員の場合、年次有給休暇は2日分消化として問題ないのでしょうか。
日勤は9:00~18:00の8...
いつも参考にさせて頂いております。
今回もご教示頂ければ幸いです。
社員の年間休日数についてのご質問です。
1年単位の変形労働時間制を採用していますが、就業規則上は年間120日で同業他社と比較して5...
お世話になっております。
弊社では年次有給休暇の届出を就業規則に、「原則3日前までに会社へ届出をしなければならない」となっています。
病欠した社員から、当日電話にて有給申請がありました。
この場合...
お世話になっております。
基本的に正社員は月給制で、早退や遅刻に関しての控除またはその時間を無給とするといったことは行わずに、給料を支払っていました。
このような扱いは、規則上に定められているわけで...
いつもお世話になっております。
弊社の年次有給休暇付与について、就業規則に書いてある内容の理解が難しく、解釈の一助を担って頂けますと幸いです。
「勤続2年目は年13日とし、以後1年を増す毎に1日加...
弊社では、毎年4月1日に年次有給休暇を付与しており、新卒社員や中途入社の従業員については、入社2か月後に年次有給休暇を付与しております。(弊社就業規則に規定)
一方でパートタイマーについては6ヶ月経過...
新任労務担当者です。
なぜか弊社は年次有給休暇の付与は3月16日で、年度は4月1日から翌年3月31日です。
定年退職日は数年前に7月度、1月度の年2回から年度末3月31日1回に変更となりました。
定年...
いつも参考にさせていただいております。
業務の引き継ぎの都合で消化し切れなかった年次有給休暇を例外的に買い取ることになりました。ただし、既に退職日から2か月以上経過しており、退職金も支払い済みの状況...