通勤定期代について
弊社は長年、交通費を1ヶ月ごとに前払いしてきましが6ヶ月ごとの前払いに変更しようと検討中です。
税制面で問題になる点はありますか?
変更時期の良し悪しはありますか?
社員によっては直行直帰が多い職場で...
- *****さん
- 東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
フリーワード | 通勤 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
弊社は長年、交通費を1ヶ月ごとに前払いしてきましが6ヶ月ごとの前払いに変更しようと検討中です。
税制面で問題になる点はありますか?
変更時期の良し悪しはありますか?
社員によっては直行直帰が多い職場で...
1年前まで通勤手当は1ヶ月の定期代を毎月給与で支払っていました。ところが世間の実態は6ヶ月定期代を適用している場合が多いことを聞き、この方法に変更しました。
このときには当面の購入資金に配慮し、先の6...
当社に勤務する派遣社員より、通勤方法の変更申請がございました。公共の交通機関では不便であるため、マイカー通勤を認めて欲しいというものです。当社にマイカー通勤規程はあり、申請されて条件に合致する当社社員...
通勤手当の支給範囲について、どのように定めるかを迷っております。
具体的には、①通勤手当の上限額の範囲内であれば、新幹線、特急、高速バス、全て許可する②通勤手当の上限額の範囲内ということは前提条件とし...
欠勤1日当たりの日割控除計算の分子となる給与部分(特に手当項目)は、どこまで含んでもよいのでしょうか。
尚、当社の基準内賃金は、管理職手当、職務手当、技術手当、みなし時間外勤務手当、奨励手当、調整手当...
弊社賃金規則では、通勤手当支給に関し、
・通勤手当支給上限を25000
と謳い、9月に作成した運用ガイドラインでは
・通勤経路は指定サイト検索上最安ルートの金額適用とすると謳っております。
しかしな...
例えば出張時の移動時間に片道4時間・往 復で8時間かかり、実際の会議等の労務提 供が4時間とした場合とします。その際の 時間管理としては、移動時間は労務提供 がないことから通勤時間とみなして時間 外手...
社員が会社指定の公共交通機関を使わずバイクで通勤中に事故にあい、2ヶ月入院しております。退院後も通院等があるので会社在籍のままで自宅勤務を希望し最低賃金を保証するように言ってきているのですが会社はどこ...
はじめて本サイト相談に投稿させていただきました。当社は通勤交通費として前半年毎に6ケ月分の定期代相当額を給与に振込んでおります。したがい、通勤において自動車及びバイクによる通勤は禁止されておりますが、...
当社の地方拠点が、鉄道最寄駅および公共バス路線から遠隔地にあるため、承認性によるマイカー通勤を認め、また「業務使用を認めない」と、規定・運用しています。
今般、現場から「遠方への出張等、鉄道使用を余儀...
家族手当や通勤手当、臨時に支払われる賃金については、残業手当等の割増賃金計算の基礎に算入しなくてよいとの事ですが、時差勤務手当ての扱いはどうなのでしょうか?
当社は「早朝勤務手当」として6時以前の出勤...
当社では出張時の日当計算は、通勤定期を持っている場合
通勤経路より出た時点から通勤経路に戻る時点までを出張時間として計算し日当を支給しています。
この支給方法でよろしいでしょうか。
総務担当者です。
社員が通勤災害で骨折したので療養の給付請求書を作成しましたが、松葉杖の分の費用を取られたそうで領収書を持ってきました。自費になってしまうのでしょうか。
通勤経路の件で質問です。弊社では社員より通勤経路申請書(経由、定期代の額)を提出してもらい、それに基づいて3ヶ月定期代を給与にて支給していますが、中には定期代を支給しているにもかかわらず、自転車で通勤...
ほとんどがマイカー通勤者ですが、通勤交通費としてバス・電車で通勤した場合の定期代を支給しています。これでは非課税限度額を超過していることになるようですが、マイカー通勤者は非課税限度額までの通勤手当に変...
次の処理が振替出勤(休日)扱いとできるかご指導ください。
よろしくお願いします。
当社の給与は日給月給制で、無給の休み(欠勤等)は、月次給与の勤怠控除の対象となるとともに、昇給・賞与の際の査定にも...
新線が開業し、これまでの経路から新線利用に切り替えることにより、通勤時間が短縮する(20分程度)一方、定期券運賃が上がる(6ヶ月定期で30000円程度)職員から、通勤経路及び手当額変更の申請が提出さ...
数ヵ月後、当社は事業所移転を計画しているのですが、移転すると現在の通勤時間より遠くなるものがかなりでてくることになります。(モノレールを使用する等、若干交通の便が悪くなる為です)
その為、通勤において...
現在は先6ケ月分の通勤費を定期券代相当額として支給していますが、支給後に退職した場合は未使用分を現金にて返金してもらう事としています。(就業規則及び内規にも記載してあります)この場合は実際の交通機関で...
<経過>
・社員が昨年4月に通勤途上で加害事故を起こ した。
・事故日から約2ヶ月は通常どおり勤務。
・2ヶ月経って異常を訴え病院で診察。
・結果、入院加療の診断。
・本人が労基署に通勤災害の申請。
...
週37.5Hで3ヶ月のパート契約をしたが、2週間で本人都合により退職することになった。
会社として、2週間分の通勤交通費と給与(時間給)を支払ったが、対応に問題はないでしょうか?
現在、営業社員は社用車を貸与しておりますが、業務上、直行・直帰が多く公共交通機関の使用頻度も低いことから、マイカー通勤に切り替えようと考えております。その際の①労務上の注意事項②マイカー通勤に対する手...