事業所番号について(個人事業主:労災のみ加入の場合)
コロナの緊急雇用安定助成金
申請書類を自力で記入しております
支給申請書の中で
『事業所番号』というものがあり
飲食店で
従業員7名(全員週20時間より少ない為 雇用保険加入しておらず 労災保険の...
- *****さん
- 茨城県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
開く
選択中
コロナの緊急雇用安定助成金
申請書類を自力で記入しております
支給申請書の中で
『事業所番号』というものがあり
飲食店で
従業員7名(全員週20時間より少ない為 雇用保険加入しておらず 労災保険の...
いつもお世話になっております。以下例で申し訳ございませんが教えてください。東京に本社があり全国に支店があります。本社ですべての社会保険・労働保険の手続きをしており、かつ人事もすべて取りまとめて管理して...
現在弊社では短時間勤務での休業を実施していて、当面休業手当(100%)を支払う予定でおり、併せて雇用調整助成金の受給も予定しております。
通常は、9時~18時(内、休憩1時間、所定労働時間8時間)の...
休業協定書において、休業手当を100%支給します。(減額なしです)
その場合、固定的賃金(基本給、役職手当、管理職手当、通勤手当)を支給します。
就業規則では、休業控除(欠勤控除)は、基本給のみで計...
従業員1名(有期社員)の解雇にあたり、失業給付を受ける条件について確認したくご相談いたします。相談内容の詳細は以下をご覧いただけますと幸いです。(人事労務業務の経験が浅く、情報不足や前提知識に誤りがあ...
お世話になります。
弊社では新型コロナの影響で休業し、休業手当100%支給予定ですが、自分なりに検索し計算してみましたが、正しいかわからなので教えてください。
①まず、直近3か月の給料より平均賃金を...
離職証明書ついて、以下の場合はどの様に記入すべきかご教示いただきたく、質問させていただきます。
基本給→末日〆 当月25日払い
残業代・欠勤控除→末日〆 翌月25日払い
4月30日退職
4/25給...
対象者は63歳の社員です。60歳定年後、2年間は契約期間の定めあり(契約書あり)でしたが、
今年度から契約期間の定めなく(契約書なし)、新たな立場になりました。
実際、社員の3/4以上の就労なので社会...
季節性のある業務(短期雇用)に関する雇用保険についてご教示ください。
6月下旬から11月中旬まで毎年、季節性のある業務で同じ人を雇用してきたのですが、
コンプライアンス関連で見直しをしている際に雇用...
雇用調整助成金についての質問です。不慣れなもので、色々調べたり、聞いたりして対応しているものの、府に落ちない点が解決できません。特に②に関して、ご教授いただければ幸いです。
①平均賃金算出方法は下記...
いつもお世話になっております。
毎回こちらでの情報を活用させていただいております。
只今弊社では新型コロナウイルスによる影響で、
短時間休業と在宅勤務を併用して業務にあたっております。
短時間休業に...
いつも大変お世話になっております。
早速ですが、ご相談致します。
雇用調整助成金支給申請関係書類提出は給与支給日後にしか出来ませんでしょうか。
弊社では毎月10日が勤怠締め、25日が給与支給日です。...
雇用調整助成金の計画届を提出するにあたり、
個人ごとに、
1、休業予定日
2、休業予定日数が
異なる場合は計画届にどのように記述すればよいか
ご教示ください。
コロナの影響で4/3から休業しております。
小さい会社で、なにもかも自分で行わなくてはならず、みなさまのお力をおかしいただきたく思ってます。よろしくお願いいたします。
下記のような条件の場合、給与明細...
休業手当に用いる平均賃金の原則的な算定方法は、「休業日の直近の賃金締切日以前3ヶ月間の賃金の総額をその間の総日数で除す」とあります。
一方、雇用調整助成金の支給に関する平均賃金は「前年度1年間における...
いつもお世話になっております。
雇用調整助成金の申請にあたり書類の準備を始めたのですが、
事業場毎に準備する書類とそうでないものとの区別が分からなくなってきたので教えてください。
弊社の事業場数と売...
お忙しいところお願いします。別会社に5名出向させております。このコロナの影響で、出向先が休業しており、当社からの出向社員も自宅待機になっております。給与の支払いは出向元の当社が支払っています。この場合...
お世話になります。
弊社はレンタルスタジオを運営しております。
アルバイト従業員が12名おり、1週間ごとのシフト制です。
担当する撮影によって短時間のときもあれば、長時間の時もあるので、所定労働時間を...
タイトルの件につきまして、ご教授いただきたく投稿します。
ある雇用保険拠点において、生産量要件が前年同月比で5%以上減少しており、
営業日は、20日で、在籍従業員が1,000名とします。
しかしなが...
いつもお世話になります。
以下、ご質問です。よろしくお願いします。
雇用調整助成金の要件として生産指標が計画届の提出のあった月の前月と対前年同月を比較し、1ヶ月5%以上低下している必要がありますが...
いつもお世話になります。
新型コロナウィルス感染症の影響を受けた際の雇用調整助成金の要件ですが、雇用保険被保険者数及び受け入れている派遣労働者数による雇用量を示す指標について、その最近3ヶ月間の月平...
雇用調整助成金 人数と日数について質問です。
雇用調整助成金の受給金額を計算する時に、
「一日あたりの助成金額×○○名×○○日」と計算すると思うのですが、
この人数と日数の計算方法がよく理解できませ...
障害者雇用納付金における常用雇用労働者の把握についての質問です。
当社は「通常の週の所定労働時間が一定でない場合の取扱い」に該当するのですが、
月の途中で雇い入れまたは離職がある場合の計算方法が分か...
お世話になっております。いつも参考にさせていただいております。雇用調整助成金について質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
厚労省の休業協定書の雛形には、「1日当たりの賃金額の算定方法」...
旦那が飲食店(個人事業主)を営んでおり
妻の自分が 経理を担当しております
4/3~5/17位まで
コロナの影響で休業しており
バイトの皆さんに休業手当を
100%で支払ってあげたいと
思っており...
雇用調整助成金の対象期間に関する記入方法について、質問でございます。
1. 「休業等実施計画(変更)届」の①届出事業主の状況→(3)対象期間ですが、最大1年まで指定できる為、休業がいつまで続くか分か...
雇用調整助成金の短時間休業に関してご質問させて頂きます。
( コロナウィルスの特例措置です)
雇用調整助成金助成額算定書の件です。
雇用調整助成金ガイドブック簡易版を見てます。
21ページの雇用調...
コロナの影響により、雇用調整助成金の申請をいたします。
下記について、お教えください。
【休業協定書(抜粋)】
・1日当たりの額の算定方法・・・3ヶ月の賃金総額÷所定日数
賃金には、基本給、残業代...
いつも拝見させていただいております。
さて、当社では来月から休業は実施せず、従業員の解雇は行わず、生産調整を図り、なんとか運営して
いこうと思っています。雇用調整助成金の申請のため労使協定を行う予...
ネットやYouTubeで調べたりしてますが、なかなか同じような会社の事例がなく行き詰まっております。
弊社は従業員3名が雇用調整助成金の対象です。時給計算で、労働契約書には1日当たり6時間、週4として...