相談一覧

23,563件中7,951~7,980件を表示

派遣について

派遣職員を雇用し、勤務日はシフトで決まっておりましたが、
非常に休みが多く途中で契約を終了させていただきました。
(休む連絡はきておりました)
契約終了は、派遣職員と連絡が取れず最終は派遣会社との話の...

採用はむずかしさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2020/10/16 12:10 ID:QA-0097574 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

変形労働者が職場異動により通常勤務に

お世話になっております。

変形労働対象者を職場異動ににより、通常勤務とさせたいと考えておりますが
変形労働は年単位の時間管理となっていると思うのですが
異動させることは可能でしょうか?可能の場合、何...

社員マスカットさん
山梨県/ 教育(従業員数 501~1000人)
2020/10/16 09:38 ID:QA-0097567 人事管理 解決済み回答数 2 件

時間単位年休を残業時間内に取得することは可能でしょうか?

いつもお世話になっております。

早速ですが、時間単位年休を残業時間内に取得することは可能でしょうか?

例えば、勤務時間が9:00-22:00(うち18:30-22:00が残業時間)として、
19:...

ゆきえ。さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/10/15 20:09 ID:QA-0097560 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職社員へのリファラル採用適用について

いつも参考にさせて頂いております。
弊社ではリファラル採用を実施しており、社員の友人紹介で入社が決まった際に紹介した社員と入社した社員に御礼金(インセンティブ)を支給しております。
このリファラル採用...

採用太郎さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/10/15 17:51 ID:QA-0097549 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

人事制度改定にともなう給与計算期間変更の移行措置について

弊社では現在人事制度の改定作業を進めております。

その中で、従来4~3月としていた給与計算期間を7~6月に見直したいと考えています。
年度末の評価査定が終わり、次の等級が確定するのが通常6月で、今ま...

ちゃみするさん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2020/10/15 13:20 ID:QA-0097545 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休業支援金、会社側のデメリットについて

いつも参考にさせて頂いております。

弊社はホテルなのですが、中々客足も戻らず、通常稼働に戻るためにはまだまだかかります。
そのため、パートさんは殆ど全員が休業、
雇用保険加入者については、「雇用調整...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2020/10/15 12:50 ID:QA-0097542 助成金 回答終了回答数 1 件

年休5日間取得義務の対象について

お世話になっております。

この度、海外の関連会社から出向してきた外国籍社員が、元の関連会社へ帰任することになりました。
この場合、国内にて勤務しているうちに5日間の取得が必要になってきますでしょうか...

jindaさん
栃木県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2020/10/15 12:03 ID:QA-0097537 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

看護・介護休暇の時間単位取得について

いつも参考にさせていただいております。
令和3年1月1日付施行の子の看護休暇、介護休暇について質問させていただきます。

①子の看護休暇、介護休暇は規程には記載しなくても問題ないでしょうか。
 つまり...

ボンタンアメさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2020/10/14 13:25 ID:QA-0097510 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制総労働時間の算出ならびに就業規則の文言

いつも大変お世話になっております。

当社では、現在1年単位の変形労働時間制を採用していますが、
次年度より、営業職を対象にフレックスタイム制を導入する予定です。

清算期間:1か月、1日の標準労働時...

人事担当0610さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2020/10/14 12:13 ID:QA-0097508 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

指導教育後の対応

運送会社です。あるドライバーに対し8月中旬より運転が乱暴なため、2週間おきに計3回ドライブレコーダーとデジタルタコメーターをチェックしながら、本人に指導を行いました。最初の2回は口頭で行いましたが、一...

*****さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2020/10/14 11:58 ID:QA-0097506 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

二重の評価制度は違法となりますか?

同一労働同一賃金なども踏まえ、二重の評価&賃金制度は違法となりますか?

10人未満の小さな会社ですが、
知り合いの会社で非常にうまく回っている評価&賃金制度があり、
知り合いにも依頼し、その評価&賃...

jinjibu-workさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2020/10/14 01:15 ID:QA-0097488 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

月途中の昇給について日割りの考え方

弊社では就業規則に月度就業基準日数を22日とし、法令で定める場合を除き日割り計算の場合これを用いることとしています。今回、月度の途中で昇給があり、暦日で3日間は旧給与、残り27日は新給与の対象となりま...

mt.komatsuさん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2020/10/13 18:20 ID:QA-0097485 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

有給休暇の計画取得に際する特別付与

早速ですが質問させていただきます。
今回法改正に伴い、有給休暇の計画取得を行うことになりました。
それに際し、未付与の新入社員及び残日数のない社員に特別付与を行うことになりました。
残日数の足りている...

MPさん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2020/10/13 17:42 ID:QA-0097484 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

裁量労働制のみなし時間の変更について

いつも大変お世話になっております。

弊社では、映像制作の業務を行っている社員に対して
専門業務型裁量労働制を導入しております。

導入にさいしてみなし時間を決める際に、
対象者の過去の残業実態を考慮...

ともともともこさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2020/10/13 17:33 ID:QA-0097483 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

代表取締役交代を内定者に伝える方法について教えてください。

お世話になっております。
今回、弊社の代表取締役が体調不良から交代することとなりました。

これに伴い、来年4月に入社が決まっている内定者に報告をしたいと考えています。
内定者の人数もそこまで多くなく...

相談者マルさん
京都府/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/10/13 16:42 ID:QA-0097481 新卒採用 回答終了回答数 3 件

新規程の制定(周知日、意見聴取日、労基届出日が同日)

いつもお世話になっております。
この度、新たに規程を制定し労基署へ届出いたします。

周知した日に従業員代表者からの意見書が同日付で提出があり、
その日の夕刻に労基署へ届出しても問題ないのでしょうか。...

ボンタンアメさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2020/10/13 10:29 ID:QA-0097465 人事管理 解決済み回答数 4 件

定年再雇用の契約期間が一律でなくても良いでしょうか

いつも参考にさせていただいています。

当社は60歳定年制です。
定年到達者が希望すれば65歳まで、1年毎更新の契約社員として再雇用しております。
しかし、定年を迎えた者の中には余人をもって代えがたい...

et2818さん
京都府/ 機械(従業員数 301~500人)
2020/10/12 18:13 ID:QA-0097447 人事管理 解決済み回答数 3 件

「休業にともなう健康保険・厚生年金の保険料の変更」について

弊社ではこの5月からコロナに伴う「休業制度」を導入しています。
「休業にともなう健康保険・厚生年金の保険料の変更」について質問です。
人事から、以下のメールがきて自身で決めなければいけないのですが、判...

Octoberさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 301~500人)
2020/10/12 17:51 ID:QA-0097445 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

所定休日を事業所ごとに変更したい

現在弊社では、
土曜日起算
休日:日曜日、祝日
となっています。

★一般社員は土曜日が所定休日なのですが、それを事業所ごとに火曜や水曜に変更する場合、
事業所ごとに就業規則に定めて、雇用契約書や労働...

。さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/10/12 15:14 ID:QA-0097438 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

契約社員の社員登用について(給与締め日)

お世話になっております。
契約社員の社員登用についてご相談です。

弊社では、給与支給が雇用形態によって異なります。

社  員…当月分の給与を、毎月25日に月給(固定)として支給
契約社員…前月11...

総務 初心者さん
大阪府/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/10/12 11:26 ID:QA-0097428 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

普通解雇の手順について

 
いつもお世話になります。

元々、正社員として中途採用したものの、前職で患った鬱病再発で半年ほど休務し、
その後はリハビリの意も込めて「アルバイト」として勤務している従業員がいます。

最近になっ...

くーちゃんさん
岐阜県/ 商社(総合)(従業員数 101~300人)
2020/10/10 16:43 ID:QA-0097408 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パート社員の社会保険加入について

いつも非常に参考にさせていただいております。
標題の件についてご相談があります。

弊社で新しく雇用を検討している方から以下の条件で
社会保険の加入の可否を確認されています。

8時~14時勤務(6時...

ごっちんさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/10/09 19:33 ID:QA-0097392 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 5 件

ジョブリターン制度における採用保証について

お世話になります。

配偶者海外勤務同行を理由としたジョブリターン制度の導入を検討しています。

「採用の保証」について、以下の規定の是非を検討しております。

本制度は再雇用を保障するものではなく、...

ネームニックさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/10/09 16:51 ID:QA-0097389 福利厚生 回答終了回答数 3 件
23,563件中7,951~7,980件を表示