労災の相談

現在の検索条件
フリーワード 労災
並び順 新着順
回答 回答あり
624件中541~570件を表示

正社員から嘱託社員へ変更?

当社の製造スタッフ(正社員)のAは、1年前に腰を痛め(非労災)、手術しました。半年くらい休職扱いとなり、その後、昨年秋に何とか復職はしましたが、従前のような重労働は出来ず、現在は雑役(嘱託社員がやって...

*****さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2007/02/06 14:57 ID:QA-0007461 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

海外駐在員の労災保険特別加入について

弊社で今秋、海外関連法人に社長として出向する者がおり、労災保険(第3種)の特別加入手続を進めているところなのですが、
色々調べてみると現地法人の代表者として派遣された様な場合は労働者とは認められないの...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2006/09/18 15:42 ID:QA-0006040 その他 解決済み回答数 1 件

派遣社員の業務上の負傷

いつも参考にさせて頂いております。当社の派遣社員が作業中の負傷で現在も休業しております。階段を降りる途中足を滑らせ、膝と足首を強打し、その際足首は激しくひねってしまいました。足首は骨折し、膝は半月盤を...

*****さん
大阪府/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2006/09/05 11:47 ID:QA-0005911 人材派遣・業務請負 回答数 2 件

私的旅行を兼ねた海外出張の取扱い

掲題の件について、ご教示を賜りたく。
弊社従業員に、米国出張を命じました。しかし、出張期間と夏季休暇を予定していた期間が重なっていたため、時季変更権を説明して、合意の上、出張が決まりました。するとその...

*****さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 31~50人)
2006/08/01 11:05 ID:QA-0005606 人事管理 解決済み回答数 2 件

業務災害による療養のための休業者の休職

業務災害による療養のため休業している社員を休職させることは可能でしょうか?「労基法39条年次有給休暇」において「労災の休業期間はこれを出勤したものとみなす」とあり、このことは休業期間を全労働日に含み、...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 1001~3000人)
2006/06/14 20:39 ID:QA-0005060 人事管理 回答数 1 件

休職中社員の(外部)労働組合での活動について

いつもお世話になっております。
弊社では休職を2年近く続けているものがおり、働けなくなった原因は弊社にあるとして、外部労働組合より労災申請をしています。弊社就業規則では1年の休職後復職できない場合は退...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2006/06/02 09:14 ID:QA-0004930 人事管理 回答数 1 件
624件中541~570件を表示