相談一覧

23,576件中4,981~5,010件を表示

有償の短期インターンの契約書内容について

8月半ばから11日間だけ有償でインターンを行うことになり、契約書を作成している最中です。
雇入れ時に明示する事項で「休暇」及び「退職に関する事項」がありますが、このような短期インターンの契約書にも記載...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2022/08/04 10:30 ID:QA-0117857 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

時給制の正社員のみ、欠勤に対し無給としている。

お世話になっております。

基本的に正社員は月給制で、早退や遅刻に関しての控除またはその時間を無給とするといったことは行わずに、給料を支払っていました。
このような扱いは、規則上に定められているわけで...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2022/08/04 09:51 ID:QA-0117854 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

日雇い労働者のみの会社の労働保険成立について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では本社とは別に株式会社を設立しました。
その株式会社では常時雇用する労働者がおらず、本社から派遣した社員が株式会社を通じて日雇いで業務を行い、日当を支払...

ひよっこOLさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2022/08/04 00:33 ID:QA-0117844 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

派遣先への残業代請求に関して

派遣先より以下の相談をいただいておりますが、こちらは法的に問題がないことでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

派遣先と残業代の請求に関して。、1日8時間を超えたタイミングではなくて、週40時...

muraさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2022/08/03 12:25 ID:QA-0117821 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 5 件

運転業務に関して健康状態を確認するには

いつも勉強させていただいております。服薬のケースなどを拝見しました。
当方では、福祉施設で、パートも含め運転業務があります。
採用時に運転に支障のない健康状態を書面などで確認することは問題ありますか?...

DKNTさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/08/02 17:21 ID:QA-0117797 その他 回答終了回答数 5 件

改正育児介護休業法における1歳以降の育児休業について

お世話になります。

2022年10月からの改正育児介護休業法における1歳以降の育児休業について教えてください。

一 当該申出に係る子について、当該労働者又はその配偶者が、当該子の一歳到達日において...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/08/02 17:02 ID:QA-0117795 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

拘束時間9時間の休憩時間

弊社は変形労働時間制ではない通常の労働時間制を採っています。
よって週40時間の労働時間で、1日当たり休憩時間1時間を含む拘束時間9時間の勤務になります。

この度は休憩時間の取得時間と残業時間の関係...

シャワーヘッドさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2022/08/02 10:45 ID:QA-0117768 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

年次有給休暇付与のタイミングについて

いつもお世話になっております。

弊社の年次有給休暇付与について、就業規則に書いてある内容の理解が難しく、解釈の一助を担って頂けますと幸いです。

「勤続2年目は年13日とし、以後1年を増す毎に1日加...

KSKFGさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2022/08/02 10:20 ID:QA-0117765 福利厚生 回答終了回答数 5 件

1年単位の変形労働時間制度採用者の日直について

いつもお世話になっております。
ご相談させていただきます。
当方では複数部署において1年単位の変形労働時間制度を採用しています。
今回、採用部署長より以下の質問がありました。

前提)
①従業員数…1...

しらたにさん
愛知県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 501~1000人)
2022/08/02 10:02 ID:QA-0117764 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

月額変更届の支払基礎日数について

いつもお世話になっております。

【前提】
・月平均労働日数(時間)で賃金を計算
・欠勤控除あり
・代休取得時は100%控除(1日分)
・休日出勤時点で125%(135%)を支給しています。

この場...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2022/08/01 17:32 ID:QA-0117743 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

パートタイマーの計画休暇について

弊社では、毎年4月1日に年次有給休暇を付与しており、新卒社員や中途入社の従業員については、入社2か月後に年次有給休暇を付与しております。(弊社就業規則に規定)
一方でパートタイマーについては6ヶ月経過...

ビギナーさんさん
佐賀県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2022/08/01 16:34 ID:QA-0117737 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 5 件

転籍出向者 出向先正社員との賃金差

いつも拝見させて頂きております。

さて、弊社従業員AさんがX社へ転籍出向することとなりました。
AさんはX社の正社員と同等の業務を行う予定となっています。

弊社の転籍出向の認識としては、X社が雇用...

tokitaさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/08/01 14:08 ID:QA-0117728 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

就業制限がある社員の休職期間満了による自然退職

いつもお世話になります。

当社の就業規則では、

①休職期間
私傷病による欠勤が1か月継続したときなど休職事由に該当した場合、会社は以下の期間の休職を命じることが出来ます。

勤続3年未満の者は、6...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/08/01 10:39 ID:QA-0117720 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

早退させた場合の各従業員の退勤時間の差について

いつもお世話になっております。

先日、グループ内の従業員が亡くなった際に、かかわりの深い弊社従業員が通夜に参列し易いように、「可能な者から退社するように」と伝え、参列する従業員に早退させました。
た...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2022/08/01 10:37 ID:QA-0117719 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

月跨ぎの代休対応の賃金支払いについて

1か月単位の変形労働時間制を採用しています。
7月の月末の土日に、緊急対応のため休日予定者の出勤があり、代休を翌月取得させることになりました。

当施設は基本賃金は当月分を25日支給。超過勤務手当は月...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/08/01 10:26 ID:QA-0117718 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

コロナによる有給休暇取得命令

コロナに感染した従業員がいて、保健所から7月25日(月)まで自宅療養、26日(火)から出勤可能との連絡をもらっていましたが、人事部長(常務)が「今月一杯は自宅療養とし、その期間は有給休暇を取得するよう...

人事の介さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/07/29 14:19 ID:QA-0117675 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

車での直行直帰の移動時、渋滞に遭った場合の労働時間の考え方

いつも参考にさせていただいています。

弊社では、営業職の直行直帰の際の移動時間につきまして、「1時間半を超えた」ところから労働時間とする、というルール※としています。
※元々は、直行直帰の移動は「通...

迷う人事担当者さん
東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/07/29 10:32 ID:QA-0117667 人事管理 解決済み回答数 4 件

コロナ感染による欠勤の場合、減給は妥当ですか?

お世話になります
人材紹介会社で外国人の支援業務を行っている者です

コロナ感染のため、
外国人労働者(正社員)が長期間休むことになってしまいました。
業種としては外食業ですが、店長から
「この場合は...

YDホールドさん
東京都/ フードサービス(従業員数 11~30人)
2022/07/29 09:37 ID:QA-0117664 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休日労働の上限時間

製造業で人事・労務を担当しています。
時間外労働、休日労働に関して労働組合とは、「1日の所定労働時間は8時間、法定労働時間を超えて延長できる時間数は15時間」と協定しています。また休出労働に関しては「...

ロッコさん
兵庫県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2022/07/29 08:54 ID:QA-0117659 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
23,576件中4,981~5,010件を表示