相談一覧

1,335件中391~420件を表示

台風等の企業行動の判断基準

台風10号が過ぎ去りましたが、今後も台風や豪雨等による自然災害があることが想像されます。
学校では「午前7時に警報が発令されている場合休校とする」など、休校基準が明確になっており、インターネットでも見...

風神雷神さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 101~300人)
2020/09/08 14:54 ID:QA-0096515 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

台風10号接近に伴う休業の場合の休業手当は?

いつも拝読しております。
さて、来週、台風10号が接近する予報が出ております。最大級の台風ということで、会社では休業にしようかと検討を始めております。
その際、従業員へは休業手当は必要でしょうか?罹災...

ガンバレ人事部さん
長崎県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2020/09/03 13:24 ID:QA-0096406 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断後の産業医の他院への紹介について

いつもありがとうございます。
当方は医療機関を併設した福祉施設になります。また産業医は併設施設の保険医になります。
今回、ある職員の健康診断結果があまり良くないとの事から産業医と面談をしてもらいました...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2020/09/02 20:20 ID:QA-0096393 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労災を従業員が拒否した場合について

いつも参考にさせて頂いております。

労災について、お教えください。

弊社従業員が、業務中に怪我について、労災使用を拒否しています。
(本人いわく、少額の支払いで済み、再度行くのが面倒とのことです)...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2020/09/02 12:42 ID:QA-0096364 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

本社と支店の産業医登録について

弊社が本社と全国に支店を持つ会社です。
支店は50名を超える支店があります。
現状:本社で産業医登録している先生に、本社および全支店の産業医業務をお願いしています。
今回の相談内容ですが、産業医登録に...

HR・TKさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 301~500人)
2020/08/26 16:26 ID:QA-0096110 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

衛生管理者について

いつもお世話になっております。
衛生管理者について質問いたします。
当社の業種は建物管理業で、職員数200名超により、2名の衛生管理者を労基に申請しておりますが、
その2名が申請の取消しを希望していま...

迷いうさぎさん
大阪府/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/08/18 11:27 ID:QA-0095835 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

自転車で帰宅中に転倒

弊社の従業員が、帰宅中に自転車で転倒し、怪我をしました。
従業員は、普通に病院に行きますと言っているのですが、この場合会社としては通勤災害の申請をしなければならないのでしょうか。
また、普通診療を受け...

しまだかさん
栃木県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/07/28 15:41 ID:QA-0095383 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

定期健康診断における医療事故発生時の会社責任について

定期健康診断(人間ドック含む)を実施する際、会社側が健診機関(病院)を指定しております。
(人間ドックは健保組合の提携病院を指定)
社員が当該健診機関で受診しその結果、万が一「医療事故や診断内容の誤り...

トロイ08さん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 501~1000人)
2020/07/17 12:11 ID:QA-0095217 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

労災補償金の支払い方法(一括総払いor発生都度実費)について

こんにちは
今月より、初めて人事・総務を所管することになりました。
リーガル確認をしましたが、何となく腑に落ちなく皆さまのご意見を聞かせて頂ければ助かります。

【アドバイス】
・将来にわたる労災補償...

SUZUKIさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 101~300人)
2020/07/16 10:13 ID:QA-0095173 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

総括安全衛生管理者の委員会欠席について

社員数1,000人以上の製造業の人事総務部門に所属しております。

弊社では毎月、総括安全衛生管理者を議長として安全衛生委員会を開催しております。総括安全衛生管理者が病気や他の業務との兼ね合いで急に休...

安全衛生新人さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2020/07/13 08:10 ID:QA-0095032 その他 解決済み回答数 2 件

総括安全衛生管理者の委員会欠席について

総括安全衛生管理者を議長として、毎月の安全衛生委員会を開催しております。
急な休みや、他業務と重なって総括安全衛生管理者が不在のまま開催した場合、安衛法的に問題はありますでしょうか?

安全衛生新人さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2020/07/10 17:15 ID:QA-0094997 その他 解決済み回答数 2 件

台風、大雨等により派遣社員を出勤停止させた場合の派遣料金

昨今の台風や大雨時において、自治体から避難勧告(警戒レベル4)や避難指示(警戒レベル5)が出され、当社では従業員の安全を第一に考え、出勤を停止させたり、早く帰宅させることが時々発生しております。
その...

トンボさん
山口県/ 化学(従業員数 101~300人)
2020/07/09 19:13 ID:QA-0094973 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 5 件

テレワーク時の執務環境の確認について

現在テレワーク制度が無いものの、一時的にテレワークを実施しており、正式な規程を作成中でございます。勤務場所につきましては、サテライトオフィス契約が無い為、自宅・自宅に準ずる場所を原則とする予定です。
...

管理チームさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 501~1000人)
2020/06/23 15:42 ID:QA-0094490 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

長期出張先での有事、災害、ケガについて

長期出張先での会社借上げのアパートでの有事、災害、ケガなどについてご意見を頂けないでしょうか。

単身での会社借上げのマンスリーマンションに黙って家族を呼び生活を共にした場合、上記のような有事で家族が...

*****さん
神奈川県/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2020/06/09 22:20 ID:QA-0094042 福利厚生 回答終了回答数 1 件

マスク熱中症に係る安全配慮義務について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、今年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、当社では事務所内ではマスク着用を義務化しております。

ただ、初夏を迎え、温湿度とも上昇していく中で熱中...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/06/02 13:21 ID:QA-0093821 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

新型コロナ 同居の家族が感染した場合

いつもお世話になっております。
新型コロナの取り扱いについて質問させていただきます。

罹患者がでた場合を想定して、社内での対策を検討しています
以下の3つについてご指導をお願い致します

①同居の家...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2020/06/02 12:56 ID:QA-0093820 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

営業所防犯について

新しい働き方としてテレワークを導入することになり、出社は交代制となります。
営業所では人数が少ない為、事務員1人出勤になることがあります。
(営業マンはおりますが、直行直帰が多く、常に事務所にいるわけ...

ranaさん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2020/05/27 23:00 ID:QA-0093694 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

出社前の検温指示、体温計は会社経費で購入すべきか

会社から毎日出社前に検温し、熱がある場合は上司に報告せよと指示を出しています。
体温計を持っていない社員から、経費で体温計を購入してよいかと相談を受けました。
会社経費で購入すべきでしょうか。それとも...

ギースさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2020/05/27 04:36 ID:QA-0093642 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

外国籍の従業員の緊急連絡先について

この度、労務管理システムを導入し、従業員へアカウントを配布して基本情報や各種情報を提出してもらったのですが、外国人国籍の従業員の場合、緊急連絡先は海外に住んでいるご家族、もしくは日本にいる信頼できる友...

ゆきこんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2020/05/22 13:11 ID:QA-0093497 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

コロナによる在宅勤務に係る、業務委託契約者に対しての休業手当

弊社、建設関係の派遣会社(派遣元)です。
当社と労働契約を締結した派遣社員と、外注の業務委託者 2種類の業務形態を扱っております。

今回のコロナによる自宅待機派遣員に対して、派遣先より休業手当相応分...

サンスイさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2020/04/28 10:48 ID:QA-0092635 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

常時使用する労働者が50人を超えるときに必要な対応

いつもお世話になっております。

数年以内に弊社の従業員が50人を超える見込みのため、様々な義務が発生してくるかと思います。
調べた限りですが、以下のほかに、対応する必要があるものはありますでしょうか...

珈琲さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/04/24 12:02 ID:QA-0092530 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

単身赴任の5月6日までの帰省禁止について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、全国が緊急事態宣言の対象地域となったため、当社では単身赴任者に対し、5月6日までの間、帰省禁止とすることを社内通達することを検討しております。

当社で...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/04/17 12:11 ID:QA-0092314 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

コロナウイルスの疑いがある社員が自宅以外で待機する場合

ある社員が出張先から帰社する際、移動の途中でコロナウイルスの疑いがある症状(初発熱、倦怠感)を認識したとき、そのまま自宅に帰ると家族への感染の心配があると自己判断し、自宅以外の場所、例えばホテルやウイ...

M.Iさん
新潟県/ 機械(従業員数 101~300人)
2020/04/14 14:12 ID:QA-0092190 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新型コロナウイルスに伴う休暇について

いつも拝見させて頂いております。
某病院(泌尿器科のみの開業医)の医師が新型コロナウイルスに感染したのですが、弊社従業員の家族が、その病院に通っていました。そのため、従業員は自主的に1日(金曜日)休み...

fas1313さん
福井県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2020/04/10 10:13 ID:QA-0092048 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
1,335件中391~420件を表示