相談一覧

2,753件中331~360件を表示

法定外休日出勤とみなし残業について

弊社は20時間/月のみなし残業代が給与に含まれており、
残業時間が20時間を超えた分から時間外勤務手当(時給×1.25倍)を追加支給しています。

法定外休日に出勤した場合は、
残業時間+法定外休日分...

新米人事きりんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/11/06 14:57 ID:QA-0132605 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

アルバイト・パートの賃金について

警備会社の者です
関東の一都六県に現場があり、東京を主体に、それぞれの都道府県には支社や営業所はありません。
各県で採用活動をしていますが、各県の最低基準を基本と考えていました。
例として埼玉県の隊員...

ヤンさん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 301~500人)
2023/10/31 16:27 ID:QA-0132480 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

体調不調者の固定残業代

お世話になっております。
体調不調で、過重労働を控えるよう医師の診断書がでました。
当該労働者には、固定残業代が支払われておりますが、
残業を控えるという医師の診断書を基に固定残業代の廃止はできますで...

バランスボールさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2023/10/30 17:38 ID:QA-0132455 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

超過勤務手当算定の基礎額の見直し(拡大)を行った場合について

福祉施設の総務です。
いつもご指導いただき有難うございます。

超過勤務手当の算定に資格手当を追加することにした場合、
遡及計算が必要となるのでしょうか。

当法人の資格手当は、福祉関係の手当に特化は...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/10/30 15:15 ID:QA-0132438 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

完全月給制と有給休暇に関する質問

長くお勤めいただいている無期転換社員の方とのやりとりの中で、給与形態が「完全月給制」であるとしてトラブルがあります。優秀な人材を引き留める趣旨から、従前より細かな取り決めをせずに進めてきた経緯がありま...

カナヤワさん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2023/10/29 10:10 ID:QA-0132395 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

正社員から嘱託員になった場合の賞与支給について

2023年2月末で60歳定年になった正社員が3月から嘱託員になりました。会社の就業規則では、夏の賞与は正社員だった12~2月の3カ月が対象になります。ところが、弊社は嘱託員にも半期ごとに3万円の賞与を...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2023/10/26 16:23 ID:QA-0132330 人事管理 回答終了回答数 4 件

非正規社員の業務内容と賃金に関する質問

以下についてご教示ください。
週3日勤務の短時間勤務の非正規社員への対応に困っています。事業所としてどのように対応すべきかをお伺いしたいです。(業務内容などはひとつの例としてお考えください。)

例え...

カナヤワさん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2023/10/25 20:46 ID:QA-0132291 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

固定残業時間内であれば土曜日に勤務してよいのでしょうか

いつもお世話になっております。

弊社は就業規則上、ほぼ全社員に固定残業勤務が45時間ついております。
そうであれば土曜日に残業を命じることは可能なのでしょうか。

日々、平日は業務が忙しいため、全社...

OSSEKAIさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2023/10/25 11:54 ID:QA-0132274 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

内定者への後輩紹介に対するインセンティブ支給について

掲題について、相談したいことがございます。

メーカーで新卒採用業務を担当しています。
現在大学生の25卒採用の一環で、24卒内定者を活用した
内定者リファラル採用の企画を検討しています。

具体的に...

ビギナー人事さん
福井県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 5001~10000人)
2023/10/18 19:24 ID:QA-0132022 新卒採用 回答終了回答数 3 件

24時間365日保守 待機手当の相場について

当社では、24時間365日の保守契約の担当者には、
時間外の(受電・駆けつけのための)待機にあたって手当を支給しております。

他社の状況を知りたいのですが、待機手当の相場はいくら程度なのでしょうか?...

人事 担当さん
東京都/ 電機(従業員数 10001人以上)
2023/10/16 17:20 ID:QA-0131950 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

資格取得支援制度の報奨金について

いつも参考にさせていただいています。
資格取得支援制度の報奨金についてお伺いいたします。

〇資格によって額が異なりますが、5000~3万程度の金額
〇報奨金は一時的な支給
〇福利厚生の位置づけと考え...

smama52さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2023/10/13 13:23 ID:QA-0131885 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

手当の新設について

当社では新たにリーダーの役割を担っている社員に対して月額2万円程度の手当を支給することにしました。対象者は3名です。こちらの手当については、具体的なことは決まっておらず、社長が当該社員たちに対して口約...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2023/10/11 12:00 ID:QA-0131808 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

賞与の支給対象基準について

賞与の支給対象基準についてご質問です。当社では賞与の支給対象者を在籍1年以上の者としております。ですが、就業規則には記載がないので追加で記載したいのですが、記載に当たって疑問があるのでご教授お願い致し...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2023/09/29 09:10 ID:QA-0131430 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

管理職の減給について

ある部長職を課長職に降格降給しました。

① 詳細は省きますが、服務規程への重大違反と、上司・同僚・部下からの 
  360度評価により、職責・職務不適格という合理的理由が存在しま
  す。
② 職能...

中小企業経営者さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2023/09/27 21:52 ID:QA-0131356 評価・考課 回答終了回答数 3 件

配偶者手当の支給停止は出来るか

いつも参考にさせて頂いております。
弊社の出向元は就業規則に
「配偶者手当 月19500円」 要件 配偶者がある場合
となっており、実際配偶者の所得が1000万でも手当を支給している状況です。
本来は...

AIPさん
福岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 11~30人)
2023/09/26 11:28 ID:QA-0131257 福利厚生 解決済み回答数 4 件

労働条件通知書の時給表記について

時給制のアルバイトの時給について、通常の時給にプラスをして、土日祝と繁忙期には割増した賃金を支払うことを予定しています。
しかし、「繁忙期」が具体的に何月何日なのかが現時点で確定をしていない状況です。...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2023/09/21 18:57 ID:QA-0131127 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

固定残業代制度導入について

現在、特定の職員にのみ固定残業制度を導入しようと考えております。
対象の職員には、雇用契約書および給与辞令にて基本給と区別して調整手当として月額(定額)で支給内容を明示し、同意を得ようと考えております...

keiasaさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2023/09/21 00:37 ID:QA-0131099 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
2,753件中331~360件を表示