休職後、復職者への有給付与
平成23年6月~平成24年11月:私傷病により休職
平成24年12月:復職
有給休暇の起算日は1月1日
平成25年の有給付与(通常なら20日)は必要でしょうか?
就業規則には、このような事例につい...
- *****さん
- 鳥取県/ その他業種(従業員数 1~5人)
カテゴリー | 人事管理 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
平成23年6月~平成24年11月:私傷病により休職
平成24年12月:復職
有給休暇の起算日は1月1日
平成25年の有給付与(通常なら20日)は必要でしょうか?
就業規則には、このような事例につい...
合意退職の予定の従業員から、「振替休日」の残日数分を買い上げてほしいと申し出がありました。
退職日までに消化しきれない残日数分は、必ず買上げなければならないでしょうか?
(買い上げる場合には)いつの未...
お世話になります。
改正労働契約法において、無期労働契約化した社員については、現在の正社員として位置付ける必要がないが、正規雇用として60歳までの定年、そして65歳までの継続雇用の対象となると理解して...
お世話になります。基本的なことをお伺いします。
育児介護休業規程の整備を検討しています。
育児休業で、労使協定を締結すれば、申出時点において入社1年未満の従業員からの申出を拒むことができ
ると思いま...
いつもお世話になります。
2013年4月より始まります高年齢者の継続雇用制度では、雇用義務年齢を2013年4月から2016年3月までは61歳、以降3年ごとに1歳づつ上がり、最終的に12年後の2025年...
外部組合から要望書が届きました。
この場合、要望書へ対応する義務はありますか。
また、催促などあった場合、どのように対応すべきでしょうか。
なお、当社従業員が組合に加入しているか不明です。
当社では、幹部社員の辞令は出ますが、一般社員には出ません。
つまり、子会社への出向も辞令は出ません。
また3年とするとうたわれていますが、都合による延長もありです。
一般社員には辞令を出さなくても良い...
お世話になります。
弊社は外国会社の日本支店です。現在、日本支店のトップとなる「日本における代表者」の交代が検討されております。新しい「日本における代表者」は外部から採用する可能性が濃厚です。この候...
いつもお世話になっております。
弊社は退職金規定に、休職の場合は勤続年数を除くように定めております。
しかし、欠勤の場合は、勤続年数に含めております。
一般的に、欠勤や遅刻の場合は、勤続年数は含めるべ...
現在、有期雇用者の就業規則を作成中です。
休職条文で、
『休職期間が満了し、その休職事由がなお消滅しないときは原則として、契約を更新しない。』
と言う文面を明記しようかと思います。
明記したとしても3...
初めて相談させていただきます。
ホテル業で人事などを担当しております。
先日、パートタイム従業員から、退職したいとの連絡があり、退職する前に有給休暇の算出(使用)と雇入通知書(労働契約書)の作成を依...
毎回お世話になっております。
今回は労働協約について質問です。
基本的にどこの企業でも、労使交渉や、適正な労働条件について、労使間で労働協約を定めていると思います。
ですので、労働協約締結が法律...
希望退職者募集にて退職者へ退職金と特別加算金を支払います。
特別加算金の支払については社内規定を持っていないと税務処理上損金扱いされないと聞きました。
希望退職については制度として就業規則には載せずに...
初めてご相談させて頂きます。
今回、無年金である間は、希望者を原則全員雇用しなくてはならないことが定められました。
しかし、再雇用といっても、正社員ではなく有期雇用契約社員であると認識しています。
...
36協定等の職員代表者選出についてご相談させていただきます。
唯一の労働組合加入率が全職員の50%を割り込んでおり、そこで課題となっているのが「労働者代表の決め方」でございます。
労基法においては...
現在「試用」について勉強しています。お手数ですが、始期付き解約権留保付労働契約について以下2点ご教授ください。
①試用の状態は、始期付き解約権留保付労働契約と一般的に言われておりますが、こういった性...
いつもお世話様です。
さて、有休の付与について教えてください。
今年勤続で20年、出勤率が80%以上の社員が、来年から契約社員に変更となり、その契約が2月末までであったとしても、来年の有休の付与日数は...
何時も参考にさせて頂いています。
弊社はメーカーで、基本3交代で24時間工場を稼働させています。
通常の昼間勤務が①シフト、夕方から深夜0時前後までが②シフト、深夜から朝9時までが③シフトで、①→②...
いつもお世話になっております。
就業規則の周知についてお伺いします。
弊社ではネットワーク上にフォルダを設け、就業規則をPCより閲覧できるように
しています。閲覧できても印刷できないようにしています...
ある事業部門の閉鎖に伴い、これから所属社員との個別面談を進める予定ですが、どうしても社内に再配置先のない一部の社員には、退職勧奨を行なう予定です。
その際に本人からの申し出で、契約社員やパートで構わな...
初めて譴責処分通知を行うことになり、譴責通知文の表書きについて質問です。
社長名にしたほうがよいのか事業部長や担当部長などで問題がないのか解らないので
教えてください。
来年1月末で満4年継続勤務している派遣社員がいます。
(いわゆる26業務で従事してもらっています)
この派遣社員が、それほど大きな悪影響はないものの、勤務態度があまりよくなく(突然休むなど。社員にも...
お世話になります。当社は現場で作業をする事が多々有りまして、月曜日の朝一から仕事の為、
前日の日曜日に移動する事が多く有ります。
移動は主にJR(列車)で 札幌~函館 所要時間 4時間半位 ・ 札幌...
よろしくお願いします。リストラで海外部門の人間をリストラします。営業と製造関係の人はグループ会社で引き取り先があると思いますが、問題は管理部門の人間です。どういうところでその人の能力を活かせる
ことが...
いつも大変お世話になっております。
何度かこちらに投稿させていただき、問題解決にご尽力いただきありがとうございます。
このたび、以下のような取り扱いについておうかがいしたく投稿させていただきました。
...
うちの会社の年次有給休暇については、「発生年度の翌年までしか繰り越せない」と就業規則に記載があるのですが、なぜ繰り越しの限度が翌年までなのか疑問に思っております。この点の根拠について推察がつく方は所見...
2013.4月の法改正では、「継続雇用制度の対象となる高年齢者につき事業主が労使協定により定める基準により限定できる仕組みを廃止する。」ものの「厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢に到達した以降の者...
年末調整の扶養についてお聞きしたいのですが、
社員の配偶者が外国の方で、その両親を扶養に入れたいるとの連絡がありました。
詳細を聞くと
・無職(年金暮らし)その国に年金があるのかわかりませんが…
・...
いつも利用させていただいております。
36協定の特別条項の1年の上限を労組と協議し再度締結する場合、期中に協定書を届け出ることになりますが、下記の点について教えてください。
(ケース)
例えば、2...
欠勤と無断欠勤の違いについて教えてください。
10月26日のパートタイマーの雇止めについての解答で、服部先生の回答に以下のものがありました。
「申請した有給休暇を時季変更権の行使により、有休日程を指定...