パートタイマーの所定労働時間変更の際の雇用契約書
お世話になっております。
週5日1日7時間の労働契約で働いてもらっているパートタイマーから、ある特定の曜日だけ半日就労にしたいとの希望があり、試験的に3か月のみ希望通りにしてみて事業運営にどれほどの...
- *****さん
- 東京都/ 不動産(従業員数 51~100人)
カテゴリー | 人事管理 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になっております。
週5日1日7時間の労働契約で働いてもらっているパートタイマーから、ある特定の曜日だけ半日就労にしたいとの希望があり、試験的に3か月のみ希望通りにしてみて事業運営にどれほどの...
毎々お世話になります。
当社は現在、60歳を定年と規定し、60歳以降については再雇用を行っています。
本年4月から老齢厚生年金の支給開始年齢が61歳(その後も引き上げられ最終的には65歳から受給開...
当社では契約社員(パート)の契約期間は6ヶ月更新で行っております。
有休休暇の付与については4月1日・10月1日と1年間の有休日数を分割して付与しています。
例、10年の勤務者については年間20日付...
ご相談させて下さい。
労働契約法が改正になりまして、有期雇用契約の方への雇止め法理が明文化されたと聞いております。
あまり法律に詳しくないのですが、
今回、明文化されたことによってこれまでと何か...
定年退職後、再雇用が決まっている社員が、定年退職前に休日出勤し、再雇用後に振替休暇を取得することは可能でしょうか。
また、定年退職前に振替休暇が取得できず、再雇用後の振替取得も認められない場合、割増賃...
役員改選の時期も近づくなか、現在兼務役員の方から次のような質問を受けました。
60歳を過ぎると兼務が外れ、退職金の支給を受け、正規社員の身分から純粋な役員になるが、もしも一任期2年で再任されること無く...
恐れ入ります。
従業員に始末書、顛末書を提出させる権限者についてご教授いただきたいと思います。
現在、どの者の指示により従業員に対し、始末書や顛末書の提出を求めることができるか、就業規則等に記載が...
社内の契約社員が現在育児休暇中です。
本来であれば有期契約なのですが、その社員を採用した際、「正規社員」にすると
口頭で約束していた経緯があるため、育児休暇明けに復帰させる手配をとっています。
ただ会...
当社の執行役員は、昨年年俸制に変えるということで、退職金はなし、賞与も原則なしということにしました。これにより、昨年までの退職金は精算し、給与月額はあがりました。なお小生は役員給与担当ではないためどの...
お世話になります。
弊社契約社員(障害者雇用)の有給休暇の取扱いにつき、以下につき、ご教示ください。よろしくお願いいたします。
障害者雇用として、人工透析患者の方を有期で雇用している(既に7年目...
裁量労働制の法定時間外の計算についてご指導ください。
弊社では専門型裁量労働制を以下の通り定めています。
みなし労働時間: 8.5時間
所定休日:土曜日
給与:基本給+職務手当(固定残業代60時間相...
本人から退職願が提出され、会社が受理し、社会保険、雇用保険の資格喪失手続を完了したあとに、
「よく考えたが、退職日を2ヶ月先に延ばして欲しい。」との申し出がありました。
会社としても、受け入れようとす...
当社ではフレックスタイム制を導入しております。
清算期間:1ヶ月(21日~20日)
所定労働時間:160時間
コアタイム:なし
標準となる1日の労働時間:8時間
160時間を超える場合はその分を時...
いつも利用させていただいております。
当社は、中途入社者については試用期間(3ヶ月)を設けています。
雇入れの際に、労働条件通知書で期間の定めのない契約ということで、明示していますが、まず初めは試用...
弊社のある部門では、派遣社員によるチーム編成でオペレーション業務を行っているのですが、自由化業務の抵触日を迎える前に現在数十名いる派遣社員を順次直接雇用に切り替えるべく、契約社員(有期雇用契約)の採用...
いつもお世話になっております。
昨年解雇した元社員が、外部団体の一人組合に加入し、解雇無効の交渉要求をしてきました。
元社員が勤務しておりましたのが支店の埼玉で、そちらでの団体交渉を申し込んできており...
いつもお世話になっています。
社内で、養育特例の対象者が出たため申請の準備をしています。
・・・で、わからなくなったので相談させてください。
年金機構のサイトを確認しました。↓
http://ww...
いつもお世話になります。
改正高年齢者雇用安定法によりH25年4月1日から希望者全員を継続雇用制度の対象とするように就業規則の変更が必要ですが、厚生労働省からでているリーフレットに載っている就業規則へ...
現在、長期欠勤中の社員がおります。
当初は病気の家族の介護を理由に休んでおりましたが、
・「明日は出社する」「来週からは出社できそう」などのメール連絡があっても当日になると連絡なく休む
・心配した上...
いつも参考にさせていただいております。
親会社から子会社に在籍出向のまま代表取締役に就任する場合、親会社と子会社間の出向契約書は、一般的に使われている契約書から変えなければならない点はございますでし...
弊社施設で設備に大規模な障害が発生し(発生原因は弊社の過失と思われます)、このままでは事業運営が不可能と判断したため所轄労基署に労働基準法第33条の届け出を行いました。ところが、当該労基署担当者より...
育休の適用を受けた者が、育休明け後、有給を消化して退職したいと申し出がありました。この申し出の対応に苦慮しています。有給の性質から付与すべきか、育児休職の給付金制度上からも退職は望ましくないのではない...
いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。
平成24年3月31日に当社を退職し、A市からB市に転居した元社員がおります。
平成25年1月1日現在の住所はB市です。
11月に元社員...
いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、現在も平成14年3月31日までと表示した「小学校就学前の子の養育または要介護状態にある介護休業取扱規則に定める家族の介護を行う女性労働者」に関わる...
今回、旅費規程の改定を契機に、ある社員から内規・細則を含む、社内の全てのルールを社員に公開するように、との承服しかねる訴えを受けました。
就業規則、また同等の規則・規程は周知義務を負うことは認識して...
1ヶ月の変形労働制を就業規則に規定して、労働組合とも規則変更時期において意見書を貰い、所轄労基署へ変更届を提出してきています。
この1ヶ月の変形労働制の有効期間ですが、通常、毎年4月1日付改定を実...
標記の従業員が、「所定外労働の免除」を申請した場合について質問させてください。
たとえばその従業員が「1年単位の変形労働時間制」の対象者である場合の「所定外労働」とは、年間変形制のもと、もともと8時...
いつも利用させていただいております。
関係会社へ出向する場合、出向先で所属長となり関連会社先の従業員に対して作業指示を行うことは偽装請負となるのでしょうか。
もし、なるようでしたら、根拠となる法律...
いつもお世話になっております。
当社に努めている社員で、
足先の麻痺により、介護業務は困難と事業所サイドは判断しますが、
医師の判断は労務可能との事です。
本人も、労務提供に不安を感じており、
出...
現在弊社ではアルバイトで1名65歳の男性がいます。
(ずっと勤務していた訳ではなく、64歳の時にアルバイトとして入社いただきました。)
弊社のアルバイトの定年は60歳まで。正社員は65歳までとなって...