人事管理の相談

5,971件中1~30件を表示

年末調整におけるベトナム技能実習生の扶養親族の取扱いについてnew

表題の件でご質問させて下さい。
2025年の5月より、ベトナム技能実習生に働いてもらっています。
今回の年末調整において、母国に扶養親族がいらっしゃる場合、その親族の住所と収入は、現地のものを記載する...

青木秋生さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2025/11/04 17:11 ID:QA-0160195 人事管理 解決済み回答数 3 件

フレックスタイム制での翌月にまたぐ振替休日の場合の勤務時間

いつもお世話になっております。
現在弊社では、フレックスタイム制を導入しています。

清算期間は「1ヶ月間」とし、毎日1日を起算日とします。
清算期間中に労働すべき総労働時間は、清算期間における営業日...

いちご初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 6~10人)
2025/10/21 12:03 ID:QA-0159716 人事管理 回答終了回答数 6 件

労働条件通知書「適用日」 36協定有効期間・入社日どちらを記載

お世話になっております。

弊社では、1年単位の変形労働時間制を採用しております。
この場合、労働条件通知書の「始業・終業時刻」欄にある「適用日」には、以下のどちらを記載すべきでしょうか。

①労働基...

koba.さん
熊本県/ 販売・小売(従業員数 31~50人)
2025/10/20 08:54 ID:QA-0159665 人事管理 解決済み回答数 2 件

減給の懲戒処分の上限

一人の社員について、一賃金支払期に複数の懲戒事案が発生し、減給の制裁の合計金額が賃金総額の10分の1を超えてしまいました。具体的には1か月の賃金総額が30万円のところ、減給の制裁の合計額が10万円とな...

ミカちゃんさん
長野県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/10/08 12:57 ID:QA-0159321 人事管理 解決済み回答数 6 件

時間単位の年次有給休暇の端数時間処理について

時間単位の年次有給休暇の付与について質問です。当社は時間単位の年次有給休暇の制度を導入しています。付与単位は1時間です。この1時間という付与単位ですが、勤務時間中に休憩時間があったり、午前の就業時間が...

ミカちゃんさん
長野県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/10/06 08:33 ID:QA-0159150 人事管理 解決済み回答数 6 件

振替または代休の取り方について

いつもお世話になっております。
休日勤務が増えており、休暇・休日制度について、規定の調整を行なっています。

スケジュール管理の観点から、原則振替休日を取得を優先させ
振り替えられない場合は、振り替え...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2025/09/25 10:40 ID:QA-0158638 人事管理 回答終了回答数 6 件

フレックスタイム制における振替休日を翌月に繰り越した場合

いつもお世話になっております。

上記タイトルについて、ご質問をさせて頂きます。

現在弊社では、フレックスタイム制を導入しています。

清算期間は「1ヶ月間」とし、毎日1日を起算日とします。
清...

普通の人事担当さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 11~30人)
2025/09/09 17:20 ID:QA-0157984 人事管理 回答終了回答数 5 件

社員による取引先からの人権アンケートへの独断回答

当社の取引先から依頼のあった、人権デューデリジェンスアンケートに対して、既に退職済みの社員が在職中に、会社に報告せず独断で回答していることが判明し、また回答内容も一部実態にそぐわず、当社の価値を損ねる...

コペヒロさん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2025/09/01 19:04 ID:QA-0157613 人事管理 解決済み回答数 6 件

社員が起こした警察沙汰のトラブル対応について

お世話になっております。

弊社社員が警察沙汰のトラブルを発生させてしまいました。
内容は盗撮行為です。

弊社の就業規則には、
諭旨退職・懲戒解雇基準に「刑罰法令に触れる行為に及んだとき」と
記載が...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2025/08/26 11:34 ID:QA-0157236 人事管理 回答終了回答数 6 件

仕事ができない社員の調査について

いつもお世話になっております。
20人程度の小さな会社で人事労務や経理など、バックオフィスを担当しています。
社内で出張が多く旅費がかさむ割に全く仕事ができないと他の複数の社員から話がでている営業の社...

人事以外も担当さん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2025/08/25 22:21 ID:QA-0157180 人事管理 解決済み回答数 5 件

妊娠中体調不良で休職しそのまま産休・育休取得

妊娠中に妊娠による体調不良で勤務が難しいということで休職し、
そのまま復帰せずに有休休暇の消化後産休、育休の取得は可能でしょうか?
下記が具体的な内容となります。

12月に妊娠が発覚とのことで会社に...

総務たろさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2025/08/25 15:42 ID:QA-0157123 人事管理 回答終了回答数 6 件

柔軟な働き方を実現するための措置(テレワーク等)について

いつもお世話になっております。

柔軟な働き方を実現する措置(テレワーク等(10日以上/)について伺います。

出社からテレワークに変更する場合の移動時間を、無給にする予定なのですが
その場合、所定労...

みーやさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2025/08/21 10:55 ID:QA-0156936 人事管理 回答終了回答数 7 件

退職勧奨面談の進め方についてご教示ください

お世話になっております。
退職勧奨面談の進め方についてご教示ください。

以前より問題行動が多く、懲戒処分(譴責)に処したことがある従業員について、その後も人事面談にて指導を行ったものの全く改善しよう...

人事総務頑張るさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/08/20 19:43 ID:QA-0156902 人事管理 解決済み回答数 7 件

代休日を予め指定する取扱いルールについて

代休日の取得ルールについてのご相談です。
弊社は「代休日は無給」とすることは賃金規程で定めておりますが、代休日の運用については従来から特段のルールを設けていません。よって、急な病欠を代休日とする等、現...

さんずいさん
千葉県/ その他メーカー(従業員数 51~100人)
2025/08/05 11:44 ID:QA-0156363 人事管理 解決済み回答数 8 件
5,971件中1~30件を表示