無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

役員報酬について

今月の株主総会(22日)にて、新任の取締役が就任します。任期は1年です。同日の入社となります。

こういった場合の役員報酬はどのように支払えばよいのでしょうか?
例えば月額1,000千円で年間報酬12,000千円とした場合、就任月は
いくら支払うことになるのでしょうか?就任期間は延べで13ヶ月に
なるわけなので、この調整はどのようにすべきか、教えてください。

投稿日:2009/06/11 12:37 ID:QA-0016399

*****さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

役員報酬の支払方法(就任・退任月の調整)

■ 委任契約に基づく取締役への就任ですから、《入社》 ということではありませんが、通常、格段の取決めがなければ、就任日が委任開始日ということになります。ご相談の事例では、全額が、非課税の定期同額給与(固定給)であるためには、その支払に、毎月の定期性が要求されますが、就任日によって具体的に決められている訳ではありません。
■ 従業員の途中採用者の入社日が、ご相談の事例と同じく、22日で、退社日が1年後であった場合に必要な調整は、就業規則や附属の賃金規程で(或いは、慣行的に?)決められていると思います。ご本人に特に異論がなければ、従業員に適用されている、賃金支給日、および、入社月と退社月に就いての端数日支払方式を、援用されては如何がでしょうか。

投稿日:2009/06/12 09:40 ID:QA-0016407

相談者より

取締役就任なので、月額全額支給しなければならないと思っていました。就任する者は前日まで他の会社に在籍して給与をもらっているので、ご回答にありました従業員に適用しているものを援用することを提案してみます。税法的にどうなのか、心配をしておりましたが、安心しました。どうもありがとうございました。

投稿日:2009/06/13 01:54 ID:QA-0036430大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード