相談一覧

24,149件中22,021~22,050件を表示

新入社員への結婚祝金・特別休暇付与について

昨日入社した新入社員(男性)から、今日、妻となる女性を入籍させたとの話
を聞かされました。
提出された身上書には、既に妻の名前が書かれていました。(現在妊娠中)
当初から配偶者がいるとの状態で出された...

*****さん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2007/04/03 20:12 ID:QA-0008013 人事管理 解決済み回答数 1 件

健康保険組合の埋葬料について

弊社には独自に健康保険組合があります。
被保険者が死亡した際には、埋葬料として
家族に5万円と附加金1万円を支給することになっています。
(扶養家族の死亡についても同額)
これは政管健保で決めている埋...

*****さん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2007/04/03 10:21 ID:QA-0008008 その他 解決済み回答数 2 件

会社の健康保険に加入していない方の健康診断

いつも御世話様です。
弊社では、年1回定期的に健康診断を会社費用負担で実施しております。最近、60歳を越えた社員で本人の希望で会社の健康保険(政府管掌)に加入していない方が数名おります。
この方たちへ...

morinoさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2007/04/02 16:31 ID:QA-0008005 その他 解決済み回答数 2 件

休職中、出社した社員に対しての賃金の取扱いについて

いつも参考にさせていただいております。
頭書の件で、ご相談させてください。

弊社に病気の為、長期で欠勤(休職)している者がおります。
最近はだいぶ回復してきた様で、主治医からは
「会社に除々に慣れさ...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2007/03/28 21:25 ID:QA-0007982 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

懲戒による「減給」の取扱について

いつもお世話になっております。
当社で懲戒対象となる事象が発生し、当該社員の制裁措置として「減給」とすることとなりました。

制裁金(給与控除額)の諸規定を見たところ、「1回の額が平均賃金の1日分の半...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2007/03/26 19:24 ID:QA-0007943 報酬・賃金 回答数 2 件

賃金規定の具体的金額記載について

お世話になります。賃金規定に関する質問です。
専門型裁量労働制を導入するにあたり、時間外勤務手当を廃止して、従業員の勤務実績に応じた裁量手当を新たに支給することを検討しています。その際賃金規定に具体的...

watariさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 101~300人)
2007/03/23 17:00 ID:QA-0007932 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

就業規則と規程の優先順位について

いつもお世話になっております。
就業規則と規程の関係について教えて頂きたいのですが、就業規則に書ききれない詳細内容を規定に書くものだと理解していますが、就業規則と規程の内容が違った場合、どちらが優先す...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2007/03/22 18:41 ID:QA-0007913 人事管理 解決済み回答数 2 件
24,149件中22,021~22,050件を表示