リスクアセスメントの導入について
いつもお世話になっております。
先日、安全衛生委員会にて「リスクアセスメント」の導入を検討することになりました。
当社ホテル業ですが、導入にあたり、導入事例を調査したり、セミナーに参加して知識を
養お...
- *****さん
- 東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
フリーワード | 安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
先日、安全衛生委員会にて「リスクアセスメント」の導入を検討することになりました。
当社ホテル業ですが、導入にあたり、導入事例を調査したり、セミナーに参加して知識を
養お...
当社では、設計業務を主体とした業務を行っています。
このたび、福島第一原子力発電所に当社が派遣受けしている派遣労働者を出張させることになりました。
指揮命令の範囲で出張は命令できると思うのですが、派遣...
いつもお世話になっております。
安全衛生委員会の議題が、毎回変化がなく、陳腐化していると感じています。毎回、意義のあるテーマをもって開催した方がよいと考えているのですが、どのようなテーマを議題にする...
・当社では、事業者としての健康管理責任は、本社人事部においてその役割を担っていますが、各社員の健康管理の実施については、本社各部の部長あるいは全国に所在する支店の責任者である支店長のいわゆる「所属長」...
いつも参考にしています。
衛生委員会の委員の任命について教えてください。
現在の当社内規では、
①衛生委員の委員長の指名による者(安全衛生の知識・経験者)
②職場代表委員会の推薦に基づき衛生委員長が指...
労働安全衛生法第100条に事業主に対し労災の提出義務の記載がありますが、
①本人から労災申請してほしいと申し出がなくても
②労災申請してほしくないと本人から言われても
会社が明らかに労災だと分かってい...
いつもお世話になっております。
①今回の質問は一般健康診断を実施後、医師による診断区分が決定され、医療機関から提供される健康診断結果表に「異常なし・要観察・要再検」など判定されることが一般的であると...
大変お世話になります。大学の人事労務担当職員です。
本学では、人事異動の参考資料として、また安全衛生管理の配慮の観点から年1回、事務職員から身上調書を提出させています。
内容としては、配置希...
当社の衛生委員会は、毎月産業医の先生に特定のテーマ(例えば熱中症、不眠症など)についてお話をいただき、その後は各部門から選出している衛生委員のメンバーが部門ごとに吸い上げてきた問題点や改善点について発...
今回、衛生委員会を設置することになりました。
弊社は「事業の業種区分:その他事業」「常時使用する労働者数:300~999」に属していますので、安全衛生管理体制は以下の通りです。
■安全衛生管理体制...
いつもお世話になっております。当社は金属製品の製造業です。
『常時使用する労働者が50人以上の事業場には、安全衛生委員会の設置や総括管理者、産業医の選任届が必要であることを認識しております。』
引越し...
当社から関連会社に休職派遣した者(エンジニア)についての質問です。
当該者は、当社(保籍元)においては、非管理職の「主任」で当社労働組合の組合員ですが、休職派遣先の関連会社では、管理監督者の地位にあり...
表題の件、ご質問させていただきます。
労働安全衛生法に基づき、空調設備を使った事務所の二酸化炭素濃度等を2月に一度測定しているのですが、そこで求められている法の基準値の解釈についてです。
「事務所衛...
表題の件、ご質問させていただきます。
労働安全衛生法に基づき、空調設備を使った事務所の二酸化炭素濃度等を2月に一度測定しているのですが、そこで求められている法の基準値の解釈についてです。
「事務所衛...
労働安全衛生規則第11条第2項には、「事業者は、衛生管理者に対し、衛生に関する措置をなし得る権限を与えなければならない。」とありますが、「衛生に関する措置」とは、具体的にどのようなケースで、どのような...
労働安全衛生法 第六十六条の八にある「面接指導等」について、お伺いします。
上記の「面接指導等」を受けた者に対しては、その後3ヶ月の間に面接指導対象となった場合、面接不要とする、という措置を取ってい...
健康診断について、2つ質問をさせて頂けますでしょうか
①弊社では、入社時に3ヶ月以内に各自で受けてきた健康診断結果を提出させることで、雇入時健康診断を省略しています。
※雇入時健康診断と同項目を受診...
いつもありがとうございます。
10人以上50人未満の複数の事業場に衛生推進者を選任するにあたり、質問をさせていただきたいと思います。
いずれも安全衛生管理関連の資格(安全衛生管理者・労働安全コンサ...
社員が新型インフルエンザに発症後、回復し、
出社開始の判断として、主治医の許可を基準としています。
主治医の許可に関して、主治医の診断書を提出してもらう場合、
「診断書発行費用」がかかりますが、
こ...
いつも、参考にさせていただいております。
現在、新型インフルエンザ罹患時の対応を社員向けに広報する資料を作成しております。
その中で実際に社員が新型インフルエンザに罹患時、休養(自宅待機)する期間を
...
ご教授願います。
当社における「安全衛生委員会」の要望事項として
1.新型インフルエンザ予防接種を会社内に産業医を招いて実施してほしい。
2.予防接種は勤務時間外とし、費用は個人負担とする。
産業医...
こんにちは。いつも有益な情報源として活用させていただいております。
さて、昨今のインフルエンザ感染に関連して、
労働安全衛生法では、伝染性の疾病にかかった者について、就業禁止を述べていますが、インフ...
従業員に転居を前提とした転勤を命じたところ、転勤の命には従うが、現在の住居より通勤させて欲しいとの回答がありました。最寄駅から異動先までおよそ100km、通勤には2時間半から3時間かかります。同居の両...
お世話になります。
休憩時間について質問です。
VDT作業を連続して60分以上行わせる場合は、10分~15分の休憩が必要とありますが(そもそもこれは努力義務ですか?それとも法で定められていますか?...
弊社では、早出・残業を合せて月平均80時間ほど勤務している社員(みなし労働時間性を適用している営業社員です)がいます。
2~6ヶ月の月平均残業時間が80時間の場合、事業主は労働者からの申し出があれば健...
現在、約500人規模の事業場が複数存在し、それぞれの拠点に総務および労務管理機能をもつ組織(総務課)を有しております。
しかしながら、集約化による効率化等の観点から、この総務課を全部纏めて、一括管理す...
お尋ねします。
弊社の就業規則には相対的必要記載事項として、【安全と衛生】の章に1.遵守義務2.安全衛生教育3.事故防止3.健康診断4.就業の禁止、以上4項目が簡単ですが謳ってあります。今般、従業員の...
宜しくお願いいたします。
安全衛生法で従業員(全職種)が50名以上の事業所において衛生管理者・産業医選任の届出が必要との事で既に対応済みですが規程に関してはどの様な決まりがあるのでしょうか。つまり衛生...
お世話になります。
当社では、社外の方には委嘱状、社員には辞令を交付していますが、本務と異なる役割を依頼する場合(例えば、安全衛生委員)は、社内・社外問わず委嘱状の発行でも構わない、と聞いたことがあり...
労働安全衛生規則にある、長時間労働者の「面接指導(第六十六条の八)」に関して、教えてください。
出向中の社員が長時間労働で面接指導を受ける必要がある場合には、
①出向先企業
②出向元企業
のどち...