出生時育児休業中の就労時間について
いつもお世話になっております。
標題の件の関しまして、ご教授いただけると幸いです。
弊社の就業規則上では、所定勤務時間を開始9:00、終了17:30としていますが、“業務の都合等必要ある場合は、始業...
- MMSSさん
- 東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
標題の件の関しまして、ご教授いただけると幸いです。
弊社の就業規則上では、所定勤務時間を開始9:00、終了17:30としていますが、“業務の都合等必要ある場合は、始業...
労働保険料計算における時間外手当の参入月についてご質問いたします。
弊社では、前月分の時間外手当清算を翌月給与で行って支給しております。
以前、時間外手当は発生時期で参入する(つまり、4月勤怠におけ...
中小企業メーカーに勤務する者です。
労働基準法施行規則第20条1項に関する相談になります。
「第二十条 法第三十三条又は法第三十六条第一項の規定によつて延長した労働時間が午後十時から午前五時…までの...
標題の件について、2点ご教授願います。
弊社は従業員数が500人に満たないため、産業医は嘱託で、保健師はいません。
毎月決まった日時(第2○曜日の○時)に1時間の契約で枠を取っています。
普段は前半3...
いつも大変勉強させてもらっています。
本件について、来年の3月末で契約の更新を終わりにしようとしている
従業員がいます。
今現在70歳で、会社として体調面、体力面の心配もあり今後の契約は考えていませ...
労災事故により社員が、足を捻挫しました。
被災してから足に痛みがありすぐ受診し貼り薬と痛み止めが
処方されましたが、特段休業指示はありませんでした。
翌日、足が痛いということでお休みをしました。
休ん...
フレックスタイム制の法定労働時間の総枠について疑問があります。
1ヵ月単位のフレックス制度を導入していますが、
法定労働時間の総枠は31日の月で、177.1時間という認識です。
分に直すと177時間...
小学校入学前の子がいる社員で
3歳までは時短勤務で、それ以降は
時間外労働制限の申し出を受けています。
当社の就業時間は、
月~金まで 8時30分~17時まで(休憩1時間)
土曜日は 8時30分~1...
お世話になります。
従業員が2時間残業を4日間したとします。
合計で8時間残業(1日の就労時間分)したこととなるのですが
この8時間分を残業代で請求するのではなく
代休として1日休みが欲しいと言って...
衛生委員会の議事録作成にあたり、教えてください。
参加者、欠席者、リモート参加者の氏名をそれぞれ記録しておりますが、毎回40名近い委員の部署・氏名・役職順に並べ替えるなどの手間がかかります。各○名・・...
お世話になっております。
今般、他社(グループ外、資本関係もない)から出向者を受け入れることになりました。
目的は、技術指導あるいは職業能力の開発にあたり、出向契約の内容は、
・在籍型出向であること。...
弊社は毎年計画年休制度を導入しており、計画年休日は全従業員が休みを取ることを前提にオフィスをクローズしています。
前年度欠勤により出勤率80%未満となった社員には有給付与されませんが、その社員が計画年...
この度、北海道にある事業所が閉鎖することになりました。
従業員は大阪の事業所に転勤することを本人に打診しましたが、当人はそれなら退職という考えのようです。
退職に当たっては、雇用保険と退職金に関して、...
サービス業(商業施設)です。
雇用契約上、所定労働日数が週4日間のアルバイトがいます。
長期休暇を希望したため、所定労働日数(週4×4週=16日/月のところ月12日間の勤務に)に満たない月が出てきてし...
どのように判断すればよいのか迷い相談させていただきます。
新型コロナの陽性により、一つの部署が全員自宅療養となってしまいました。
その部署の責任者は陽性ではあるものの、症状はほとんどない状態であるので...
お世話になっております。
時間有休の取得について教えて下さい。
弊社8時30分から17時30分までの休憩1時間、所定労働時間8時間となっております。
先日、1時間時間有休を取得し9時30分から始業し...
お世話になっております。
有給休暇の年5日の取得義務の始期について教えて下さい。
今の会社は2年前に合併をしましたが、就業規則を一本化できず、職種によって就業規則が違うという状態となっております。
...
給与明細を紙で発行していますが、人数が多く時間と手間が掛かっているので、電子データで提供したいと考えています。
電子データで提供するにあたっては、当人から同意を取ることにします。
同意しない従業員には...
お世話になっております。
表題のとおり、数年前の入社時より週20時間程度で就労していた従業員が、来年1月1日付けで週35時間勤務となり健康保険にも加入いたしますが、この場合「雇い入れ時の健康診断」の...
60歳定年、65歳までが定年再雇用の期間としています。
第二種計画認定を申請済みです。
60歳で定年を迎えたあと、
有期契約ではなくもともとの正社員の待遇で定年再雇用をし、
65歳を迎えた際に契約社...
従業員の各種保険加入状況について調べていたところ、1名未加入と思しき者が出てきました。
①会社設立時から2020年10月まで:取締役
②2020年11月から2022年10月まで:正社員(週3勤務, ...
建設業です。
現在の就業規則では休日が【日曜日、その他会社が定めた日】となっています。
ですが、現場によっては土日が休みになる事も増えてきており、休日を【土曜日】も含めたいと思っております。
①土...
会社の健康診断で、二次健診(要精密)対象になった従業員に対して、
受診後の報告を呼び掛けています。病名等の詳細は聞きませんが、受診日や受診医療機関、結果(異状なし、経過観察、治療中などから選択)を報告...
【質問1】
就業規則には「夜勤業務に従事する者については、1ヵ月単位の変動労働制を適用する。」さらに「第7条(労働時間及び休憩時間)の規定にかかわらず、毎月1日を起算日とし、1ヵ月を平均して1週間当た...
お世話になります。
就業規則の年間休日日数ですが、就業規則で年間休日日数を定めていますが、当社は事業所毎に週休2日を前提で年間休日日数を定めるようにしています。事業所により週休2日以外の休日が年の前...
毎々お世話になっております。
弊社では、専門業務型の裁量労働制を導入しており、その正しい運用をすべく、専門性に関してはいつも内容を議論しております。その際、お伺いしておきたいのは、適用に際して従業員に...
初めてご相談させていただきます。
社員からの質問につきまして正しい回答が分からず、
こちらにご相談させていただくことにいたしました。
当社の勤怠システム上、休憩は労働時間に応じて自動控除されるのです...
特殊健康診断のカルテの保管期間についての質問です。
法令では5年という保管期間という認識をもっていますが。
(退社した方も5年間保管)
退社した方が6年後、弊社の扱っている薬品等で疾病になったと
訴...
会社で年2回(4月,10月)、特殊健康診断を実施しています。
やむを得ない理由で当日健診を受診できなかった人には個人で
医療機関で受診してもらっています。
ご質問1
医療機関が繁忙期で予約ができず...
36協定の特別条項適用対象者は従業員の代表者である労働組合に対して事前通知を行っています。
今回、突発の補修工事が発生し、当社の一般社員(組合員)だけでなく、受入出向者(非組合員)及び工事監督に従事す...