派遣の相談

現在の検索条件
フリーワード 派遣
並び順 新着順
回答 回答あり
1,356件中1,141~1,170件を表示

派遣社員の正社員契約時の有給付与

2年近く派遣社員として働いてくれたある社員の正社員契約化を進めています。

この場合、正社員契約後に有給休暇を付与するタイミングは6ヵ月後でしょうか?入社時からでしょうか?

また、その日数は10日間...

*****さん
岩手県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2008/09/22 14:29 ID:QA-0013781 人事管理 解決済み回答数 1 件

事業場の労務管理について

現在、約500人規模の事業場が複数存在し、それぞれの拠点に総務および労務管理機能をもつ組織(総務課)を有しております。
しかしながら、集約化による効率化等の観点から、この総務課を全部纏めて、一括管理す...

労災太郎さん
大阪府/ バイオ(従業員数 501~1000人)
2008/09/05 08:32 ID:QA-0013597 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

派遣期間満了に備えて引抜き防止策を立てたい

当社は機械設計業の会社で特定労働派遣で人材を派遣しております。
この業界では派遣という言葉に馴染みの無い昔から「入り込み」と呼び、自社の社員をメーカーなどに入業させております。

当社は小規模な会社で...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2008/08/31 02:18 ID:QA-0013523 人材派遣・業務請負 回答数 2 件

派遣社員と自社拠点内の社員の労働時間差について

こんにちは。
当社は設計業で自社拠点での業務と特定労働派遣による得意先での業務を行っております。
もちろん特労ですので自社拠点での作業者も得意先での作業者も当社の正社員としての身分は同じです。
当社は...

*****さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2008/08/24 19:01 ID:QA-0013466 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

日本人だけ転職回数の基準を厳しくするのが許されるのか?

当社はソフトウエアエンジニアなど、IT業界向けに派遣+紹介を行っています。

最近、某大手ソフトウエア会社から広報担当マネージャークラスの求人依頼を
受けました。早速、当社から1名を送りこみました。こ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2008/07/19 11:19 ID:QA-0013139 その他 解決済み回答数 1 件

抵触日以降の派遣受け入れに関して

現在弊社では26業種の業務で3年以上継続勤務している派遣スタッフがおります。
今後、契約満了に伴い同じく派遣会社から補充を考えているのですが、同一業務で最後に派遣期間が満了してからどのくらいの期間をお...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2008/06/27 18:28 ID:QA-0012894 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

派遣先での出張手当の支給について

当社の社員が派遣先での指示に従い出張しました。その派遣先では派遣社員にも出張手当が支給される規程になっています。
この出張手当の取扱いについてご相談します。
①派遣先よりそのまま本人に支給する
②当社...

*****さん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/06/25 09:05 ID:QA-0012851 その他 回答数 1 件

派遣会社からの直接雇用への転籍

弊社は小売の会社で現在販売職の派遣スタッフが8名います。
原則半年を越えるスタッフを直接雇用に転籍させたいと思っています。
内、3年以上と未満で対応が違ってくると思いますが、本人たちも直接雇用を望んで...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2008/06/12 10:33 ID:QA-0012720 人材派遣・業務請負 回答数 3 件

派遣社員への通勤費支給

いつも参考にさせていただいております。
弊社では400名を超える派遣社員を雇っておりますが、給料が低い為に辞める社員もあとを経たず派遣会社に増員をかけておりますが人が集まらない状況です。よってせっかく...

*****さん
秋田県/ 精密機器(従業員数 501~1000人)
2008/06/05 09:44 ID:QA-0012634 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

特定派遣社員の直雇用について

はじめまして。
業務委託契約→特定派遣契約に切り替えた派遣社員がいるのですが、
派遣会社と本人の社員化希望という点から、
社員登用を検討しています。

特定派遣の場合、問題になるでしょうか?
派遣会社...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 5001~10000人)
2008/05/27 20:47 ID:QA-0012504 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

給与所得の扶養控除対象と健保の扶養親族の対象

採用された方が提出してきた社会保険の手続き書類で、扶養控除等(異動)申告書には母親を扶養親族として申告していますが、健保の方は扶養親族として申請していないケースは認められるのでしょうか。
総務部の者か...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2008/05/19 17:03 ID:QA-0012405 福利厚生 解決済み回答数 1 件

出向元⇒出向先⇒派遣

情報産業系人事担当です。
ある会社より、発注元よりひとつ上の会社からコンプライアンスを理由に弊社に対し発注元へ出向させるよう求められました。弊社としては出向させることでのメリットを感じられず、どうして...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2008/04/21 13:17 ID:QA-0012179 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件
1,356件中1,141~1,170件を表示