出向先で役員就任後に支払われる賞与の労災保険料算定賃金
いつもお世話になっております。
A社からB社へと受け入れている出向者C【給与賞与支払は全額出向元のA社】に係るB社での労災保険料対象賃金算出について、以下1点おたずね致します。
出向者Cは7月1日に...
- ムサシ330さん
- 神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
フリーワード | 出向 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
A社からB社へと受け入れている出向者C【給与賞与支払は全額出向元のA社】に係るB社での労災保険料対象賃金算出について、以下1点おたずね致します。
出向者Cは7月1日に...
弊社で受入れている出向社員について質問いたします。
弊社は建設業で他社から出向受入れをしています。
例えば出向元が倒産してしまった場合に、出向先である弊社が、
出向者の給与を立替えて本人に支払うこと...
お世話になっております。
今後、海外子会社に出向している社員の給与について、寄付金課税されないようにする為、現地子会社にて一部給与負担を考えております。
その際、現地水準給与を現地会社負担にて支払う...
労働保険年度更新の時期がきましたので、教えてください。
平成25年4月から他社へ出向している社員がおります。
労働保険年度更新の賃金には、出向者は除外し、出向先の算定に加算しなければいけないと思いま...
当社では業績連動賞与を導入しています。
この度、出向者には出向先の業績をより大きく反映させるスキームを
検討するよう指示を受けております。
(出向先の業績のみを判定指標とするなど)
現在の評価項目...
在籍出向を命じる場合、出向先の会社の直属上司(指揮命令者)へ伝えるべき個人情報はどこまでの範囲でしょうか。
労働者名簿の範疇を超える情報をも提供する必要はあるのでしょうか。
お世話になります。
日本出資の現地法人で現地採用している日本人を、
日本の企業(弊社取引先)に出向して頂く計画をしております。
その際の出向条件、税金、保険、年金などの対応方法のアドバイスを頂きた...
無知で申し訳ありません。
弊社では、従業員の採用は全て弊社で行い、何人かの方は関連会社で勤務して頂いています。
関連会社といいましても、同じ敷地にある会社で、雇用条件は弊社と同じです。
関連会社で...
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
この度、他社から出向していただき、取締役事業部長としてお迎えすることになり、辞令を交付することになりましたが、辞令を「貴殿を〇〇月〇〇日付にて出向採用...
いつもありがとうございます。
1名出向が決まり当社での給与を出向先に連絡を行い
手続きを進めているところです。
その中で出向先に出向社員の出向料の請求をする際に
①給与や社会保険料だけを請求...
グループ企業間において、短期的に他社へ応援を行う場合の留意点をご教示願います。
長期であれば、出向の形態を考えていますが、スポットの場合がどのような扱いになるのでしょうか。
当社の社員がスポット(週に...
この度従業員を親会社へ出向させる事になりましたが、
タイトルに記載の通り、出向先である親会社は
その従業員を別のグループ会社に駐在させようとしています。
弊社は親会社との間で出向確認(出向契約)を締結...
海外本社の従業員で、これから日本に出向してくる者がいます。本社と本人との間に日本勤務(現地からみれば海外出向)契約を交わしています。コピーは日本にも送られてきました。給与等支払はすべて本社で行われます...
外資系に勤務している者です。
傘下にはグループ会社が複数ありますが、ほとんどの子会社がいわゆる内資中小企業として経営を進めていたのですが、弊社が買収したことによるグループ参画となっています。
グルー...
お世話になります。
出向の際の取り決めは、基本的には出向契約の内容および、出向元における、出向時の取扱について定めた就業規則によるものと認識しておりますが、「労基法上、出向元OR出向先の労働条件を適...
いつも参考にさせて頂いています。
社員を海外支店に出張させる場合、期間の制限はあるのでしょうか?
実は中国籍の社員を中国の営業所に3年間の期間限定で出向させる予定でしたが、
日本に住民票をのこしたま...
日本から米国子会社に出向している社員(駐在員)に米国子会社からグロスアップされた給与を支給します。給与のグロスアップに関して実務面で参考になる日本語の書籍はありませんでしょうか。
退職社員に継続して、社宅を入居させることについて、注意点をお教え願います。
(1)対象社員 : 本年3月末65才到達社員。満60才(課長級)定年後、5年間継続勤務(有期雇用契約)。
家 族 : ...
いつもお世話になっております。
当社は25日締めの翌月10日支払い(銀行振り込み)なのですが、
先月の中旬に退職された方から、給与の振り込みがない!と連絡をいただきました。
統括マネージャーに確認し...
当社では、経営状況の悪化から、管理職の出向や配置換え等により
業務的に作業等の業務となり管理職の立場でない役職者が出てきます。
それら管理職の手当、5万円~8万円をカットする方法はないかと
役員から言...
いつも利用させていただいております。
派遣には、登録型派遣と常用型派遣があるかと思いますが、常用型派遣は派遣元会社と無期雇用あるいは有期雇用で契約し、派遣先へ派遣をおこなうことになるかと思います。
...
現在自社にてサポートセンター業務を外部に業務委託し運営しています。
自社の経営悪化の影響を受けて、経営から完全内製化の指示を受け、具体的な方法を検討しています。
私はちなみにサポートセンターの品質管...
いつも利用させていただいております。
例えば、A社と派遣会社であるB社が出向契約を締結し、A社の社員XをB社へ在籍出向させ、XをA社へ派遣させるような場合は、何か法的に問題があるでしょうか。
なお...
お世話になります。
当社には、出向社員のみで形成する物流子会社があります。
親会社から、当該子会社に対して、物流業務を委託することは派遣法その他法律上問題はありませんでしょうか。また、子会社に出向社...
お世話になります。
海外の子会社(タイ、インド、中国)から直接作業を行っている社員を日本の親会社に出向させることは可能でしょうか。
外国人技能実習制度の導入検討している中で、出てきた提案ですが子会...
私は、現在沖縄県のあるIT関連の中小企業で採用・人事を行っております。今年度の採用じたいはあまり大きいものではないですが、年明けましたらSEM広告、SEO対策関連の業務に対しての人材を採用しなくてはい...
以下の手続きの際、従業員数のカウント方法を(役員・役員出向者・
部長出向者・管理職を含むかどうか)ご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
(1) 産業医の選任義務のある50名以上の事業所
(...
いつも参考にさせて頂いております。
今般、社員親睦会を作ることに伴い、その代表者を36協定締結の際の労働者の過半数代表者にもしたい
と考えています。
色々なWebサイトで確認したところ、
...
いつもお世話になっております。
今月、有休消化で退職する従業員がおります。
最終給与の振り込みが次月にあるのですが、その支払を下記の理由で一旦ストップする事は
労働基準法に抵触するでしょうか?
・会...
いつも利用させていただいております。
さて、出向者の賃金控除についてご教示ください。
当社(出向元)の従業員が、出向先の賃金控除の協定に基づき親睦団体費のようなものを賃金から控除される場合。
当...