無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

中途採用活動について

私は、現在沖縄県のあるIT関連の中小企業で採用・人事を行っております。今年度の採用じたいはあまり大きいものではないですが、年明けましたらSEM広告、SEO対策関連の業務に対しての人材を採用しなくてはいけないことがすでにわかっております。人数規模は、約100名。まず、手始めに2014年2月1日入社に向けて約10名の採用を行う予定で御座います。 その後、毎月10名の採用を追う形です。

そこでなのですが...

現在、弊社に応募して頂き面接まで進む方が毎月約30-50名ほど。採用率は10%程度です。
手法としては、Web上の求人情報のアップ、誌面での広告(沖縄県内向けの紙媒体)、外部へ出向き会社説明会&会社内説明会、ハローワークにての求人誌アップ。
上記が、現在行っている採用活動で御座います。

他に、これ以外に出来る活動というのは何か御座いますでしょうか。

それとも、現在行っている活動を見直しした方がいいのでしょうか。

採用規模がこれまでの5~8倍ほどになっているので、どこから手を打っていいものか正直迷っております。
何か、良い案が御座いましたらご教授頂けないでしょうか。

何卒、宜しくお願い致します。

投稿日:2013/11/22 12:22 ID:QA-0056962

*****さん
沖縄県/情報サービス・インターネット関連(企業規模 501~1000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

御相談の件ですが、100名もの中途採用となりますとその規模は大企業並みですので、あらゆる求人媒体・方策を検討されるべきと考えます。

御社の場合ですと、通常考えられる手段は採られているようですし、毎月一定数の応募者も確保出来ているようですので、後は中身を検証されることが重要と考えられます。

具体的には、どの媒体からの応募者や採用者が最も多いか、そして退職率が低いかを分析し、最も有効と思われる手段に予算を重点的に配分するといった事が考えられます。

それでも対応が不十分でしたら、やはり大手の人材紹介会社にご相談されるとよいでしょう。文面のような採用規模でしたら、紹介会社からも色んなツールやノウハウを提供してもらえるはずですので、採用に関するプロの支援を受けられるのが妥当といえるでしょう。

投稿日:2013/11/22 22:42 ID:QA-0056964

相談者より

なるほどですね。
現状を分析し、何に力を入れて何を添削すればいいのか
を再度見直し致します。

投稿日:2013/11/25 12:46 ID:QA-0056978大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

パフォーマンス評価

まず現状で良いかどうかのパフォーマンス評価をしないと、現状の良し悪しは判断できないと思います。ご提示の手法は一般的採用ルートは押さえられていますので、それでは結局採用の歩留まりが悪い、採用効率が悪いと判断されるのか、もっとスピードアップが必要なのか判断され、後者であれば求人サイトや大都市での説明会キャラバンなどもあり得る選択肢です。予算が割けるのであれば人材紹介や採用代行ももちろん可能です。スピードを上げるには当然コストがかかりますので、プライオリティをどこに置くかで選択肢は変わります。

投稿日:2013/11/22 23:10 ID:QA-0056965

相談者より

有難う御座います。

やはり、無駄を省くことが採用への効率的な一歩かと思いましたね。

投稿日:2013/11/25 12:49 ID:QA-0056979大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。