休憩の相談

974件中481~510件を表示

時短正社員の廃止

就業規則では、フルタイムの75%から時短勤務を認めております。
フルタイムの正社員は固定残業手当があるので、シフト以上に残業してもそうそう月給は上がりませんが、時短勤務の場合はすぐに残業手当がつくとこ...

ぱなこさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2019/12/22 01:55 ID:QA-0089281 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

有給休暇 半休時の規定の記載

弊社では有給休暇のほかに、半休制度も規定しています。
規定内容としましては「半休の場合は午前勤務と午後勤務で使用することができ、有給休暇消化日数として0.5日として消化されることとなる」
とだけ記載...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2019/12/19 13:04 ID:QA-0089231 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

有給休暇 半休について

弊社では有給休暇のほかに、半休制度も規定しています。
規定内容としましては「半休の場合は午前勤務と午後勤務で使用することができ、有給休暇消化日数として0.5日として消化されることとなる」
とだけ記載さ...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2019/12/19 10:33 ID:QA-0089229 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

労基法の休憩時間について

労基法の休憩時間について教えてください。

労働時間を6時間超えた場合に少なくとも45分の休憩とあります。
以下のような場合、休憩時間とみなされますか?

就業開始~終了まで8:45~19:15
休憩...

あさままさん
福井県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2019/12/16 17:02 ID:QA-0089152 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

パート・アルバイトの勤務条件に関して

お世話になっております。

表題の件で、相談があり投稿させていただきました。

現状のパート・アルバイト募集条件を下記で出そうと考えております。

・勤務時間12:00~0:00(休憩2時間)

・時...

*****さん
長崎県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2019/11/21 19:03 ID:QA-0088618 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

一せい休憩適用除外に関する協定を結ぶ場合の範囲

いつもお世話になります。

使用者は、労働者へ休憩時間を一斉に与えなければなりませんが、業務内容の実態から見て、休憩を一斉に付与することが業務の円滑な運営に支障があると客観的に判断されるような場合は、...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/11/08 17:39 ID:QA-0088270 人事管理 回答終了回答数 3 件

法定休日出勤の勤務時間について

いつも参考にさせていただいています。
私は社内で、勤怠管理・給与管理に携わっております。
(トラック事業者向けです。)

所定労働日から法定休日に跨がる勤務および、法定休日から新たな勤務が発生している...

YuKawaさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2019/10/25 10:58 ID:QA-0087962 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

法定休日から所定労働日の、日をまたぐ勤務について

いつも参考にさせていただいています。
私は社内で、勤怠管理・給与管理に携わっております。

法定休日から所定労働日に跨がる夜間勤務をどう扱うかについて教えて下さい。

基本的には以下の通りと認識してお...

YuKawaさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2019/10/24 15:37 ID:QA-0087935 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

午前休取得時の遅刻扱い及び残業について

いつも大変参考にさせていただいております。

早速ですが質問させて下さい。
弊社では定時が9:00~18:00で12時から1時間お昼休憩があります。
その為、午前休を取得する場合は13時に出社、午後休...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2019/10/17 09:17 ID:QA-0087731 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

法定休日の前日から日跨ぎ勤務をした時の手当

いつも参考にさせていただいています。

法定休日の前日(所定労働日)から、夜間対応の為、シフト勤務を行った場合の
支給する手当について教えてください。

(就業規則)
 1日の所定労働時間:8時間
 ...

hirohaseさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2019/10/16 14:03 ID:QA-0087701 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

所定休日の曜日による残業時間について

いつも参考にさせていただいています。

下記の就業規則、勤務状況において、所定休日の曜日を異なる日にすると
残業時間、法定内残業時間に差は出るのでしょうか。

(就業規則)
 1日の所定労働時間:7....

hirohaseさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2019/10/15 18:32 ID:QA-0087674 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

1か月単位の変形労働時間制と変形休日制について

初めまして。年中無休の飲食店(40店舗以上)の、労務関係を担当している者です。

この度、外部の方(労基署ではない)からのご指摘で、当社の就業規則を見直すことになりました。

1か月の所定労働時間を、...

SSMMさん
神奈川県/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2019/10/06 17:11 ID:QA-0087441 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

半日の有給休暇取得時の勤務について

平素はお世話になっております。

就業時間AM9:00~PM18:00(休憩1時間あり)で、「半日有給」を取得して
前半のAM9:00~PM2:00を休んだ社員が、PM2:00~PM7:00の間で
業...

ひなたつとさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2019/10/01 19:17 ID:QA-0087294 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

所定の休憩時間未取得の場合の対応について

お世話になっております。

先日、弊社の一部の部署で、一部の勤務パターンの場合に労働基準法及び就業規則で定められている所定の休憩時間を全く取得できていないことが判明しました。

ただし、勤怠管理システ...

hodaka#33さん
栃木県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/09/19 17:26 ID:QA-0086989 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

一時的な雇用契約の変更について

お世話になります。
雇用契約の一時変更について、ご教授いただけると幸いです。

現在、平日の9時-18時(休憩1時間)の正社員として雇用している者を怪我・病気のために勤務日数および勤務時間を減らして出...

aaiaさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2019/09/09 11:59 ID:QA-0086725 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

育児短時間勤務中の所定労働時間の考え方

いつもお世話になります。

当社では満3歳未満の子と同居し、養育する社員の育児短時間勤務の所定労働時間及び休憩時間について、就業規則では『1日の所定労働時間を原則6 時間とする。休憩時間は所定労働時間...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/09/03 09:36 ID:QA-0086568 人事管理 回答終了回答数 3 件

福祉施設での一泊旅行についての労働時間の取り扱いについて

現在障害者施設に勤務をしており、年に数回、施設の利用者を連れて1泊2日の旅行に出かけます。
当施設の所定労働時間は9:00〜17:00(1時間休憩)の実労7時間になっています。
旅行は2日とも日勤勤務...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2019/08/27 23:07 ID:QA-0086454 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

振替休日の残業時間について

振替休日を取得した場合の残業時間についてご相談させてください。
当社は週休2日の8時間勤務(休憩1時間)で就業規則には定めています。*時間の起算日は1日

今月8月の当社従業員の勤務について
1日(木...

ブレントさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2019/08/19 13:58 ID:QA-0086193 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

従業員の休憩所に関しまして

いつもお世話になっております。

標件、事務所衛生基準規則に関して質問させて頂きたく思います。


第十九条に休憩の設備を義務付けるとありますが、これは事業所単位という形でよろしいのでしょうか。
弊社...

たっくくんさん
兵庫県/ 機械(従業員数 101~300人)
2019/07/12 16:35 ID:QA-0085599 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

喫煙時間の取扱いについて

いつも勉強させていただいており、ありがとうございます。

社内で数名、喫煙のため長時間席を離れるものがおり、他の社員から管理部あてにクレームとなっており困っています。
いっそのこと、就業規則等に喫煙し...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2019/06/25 15:23 ID:QA-0085249 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
974件中481~510件を表示