相談一覧

536件中391~420件を表示

慶弔金の振込に関する運用変更

慶弔金について質問になります。
現在、慶弔金の支払フロー変更を検討しております。

下記内容を検討中ですが、
その際従業員にとっては、申請後、2週間程度で振込がされていたものが、1ヶ月半程先に振込まれ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1001~3000人)
2010/08/25 16:18 ID:QA-0022522 福利厚生 回答数 3 件

社会保険労務士の仕事の引き継ぎ、相談

はじめまして。
どちらにご相談すべきか分からず、こちらで質問させていただきます。

弊社で過去8年間顧問契約していた社労士の先生から、先月急に契約を破棄したいのとメールがあり、業務が残っているにも関わ...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2010/07/13 15:22 ID:QA-0021683 その他 解決済み回答数 3 件

出張長旅費規程の改定について

お世話になります。
類似の投稿がありましたら、ご容赦下さい。

掲題の出張長旅費規程の改定についてお伺いします。

弊社では、経費削減のため、既存の出張旅費規程の日当・宿泊費を、次のように見直すことを...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2010/07/09 18:48 ID:QA-0021622 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

従業員退職時提出書類の入手について

皆さんにとって些細なことかもしれませんが、困っているのでお伺いします。人事担当が急にしばらく出社できなくなり、基本的には詳細な引継ぎできない状態と考えてください。来月末、定年退職と自己都合退職がいます...

*****さん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 11~30人)
2010/06/28 12:05 ID:QA-0021375 福利厚生 解決済み回答数 3 件

手続き簡略化のために事業場を集約したい

労務を担当しているものです。

弊社はアウトソーシングサービス業のため、各クライアント先に常駐している部署が多数あります。
そのため、現在はその常駐先ごとに事業場として従業員代表を選出し、就業規則や労...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 5001~10000人)
2010/05/19 13:33 ID:QA-0020559 人事管理 解決済み回答数 2 件

始末書の提出について

初めて利用させていただきます。
当方、不動産サービス業で最近人事部を立ち上げました。何分、経験者がいないため初歩的な事柄かもしれませんが質問させていただきます。
始末書は上司より提出せよ強要できるもの...

*****さん
埼玉県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2010/04/05 20:38 ID:QA-0019990 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

給与ソフトでの慶弔金他支給する場合の項目設定

これまで給与支給時に支給していなかった下記2項目を給与と同時に支給することになりました。給与ソフトへの入力はどのようにするのがベストでしょうか。
2つとも給与としての性格を持たないものなので、非課税扱...

skyさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2010/02/05 10:46 ID:QA-0019189 その他 解決済み回答数 1 件
536件中391~420件を表示