相談一覧

4,484件中3,661~3,690件を表示

深夜業における仮眠設備の義務について

「労働者の健康障害の防止並びに労働者の健康、風紀および生命の保持のために事業者が講ずべき措置として、一定の夜間の労働について、睡眠および仮眠の設備を設けることが義務づけられている」と聞きましたが、「一...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2009/08/17 19:51 ID:QA-0017140 その他 解決済み回答数 2 件

フレックスタイムと年次有給休暇

いつもお世話になっております。

本日御質問したい事項は、フレックスタイムの時間外計算についてです。

仮に1日の標準労働時間を8時間として、所定労働日数20日で、
月の所定労働時間(清算期間:1ヶ月...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/08/03 11:39 ID:QA-0016996 人事管理 解決済み回答数 1 件

残業時間を代休扱いにすることについて

 お忙しいところ恐れ入ります。
当社では、残業を8時間行ったとすると本人の
希望により1日分の「代休」を取得できるという
ルールがあります。残業の割増分は支払っております
が、こういった行為は法律上、...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2009/07/24 14:22 ID:QA-0016898 その他 回答数 4 件

労働法改正(割増率)に伴うシステム改変について

来年施行される割増率の変更に伴って、
給与計算ソフトを利用している場合は組み替えなどが必要に
なるかと思いますが、皆様がお使いのソフトではその改修によって
費用は発生しますか?

一般的な費用感をご存...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2009/07/23 15:01 ID:QA-0016888 その他 回答数 1 件

就業時間後、会社の互助団体行事のための残業は超勤手当対象か

お世話になります。

弊社には、社員相互の親睦を図るための互助団体(親睦会)があり、基本的に社員は入社とともにこの親睦会に入会します。
数年に一度、この親睦会主催の大きなイベント(納涼会等)を実施し、...

MJJさん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2009/07/13 21:01 ID:QA-0016780 人事管理 回答数 1 件

残業代の自己申告制について

フレックスタイムの残業代についてお伺いします。
現在、労使協定にて“1ヶ月における規定労働時間を超過したときは
超過時間を時間外労働とし時間外労働手当てを支給する。”
と定めております。しかしながら実...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2009/07/10 18:42 ID:QA-0016764 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

休日勤務を行った後の振替休日に関すること

 現在、自社の就業規則に振替休日に関する規程があります。
その中で、振替休日を取得する際は、「1日単位」で実施する
事を原則としながらも、半日(実働4時間)でも振替を認める
という記載があります。
 ...

*****さん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2009/07/10 15:32 ID:QA-0016760 人事管理 解決済み回答数 1 件

週法定労働時間の計算について

いつもお世話になっております。
大変参考にしております。

さて、本日ご質問したい事項は、
週法定労働時間の時間外(1週:日曜日~土曜日とする)を算出する上で、
月末月初をまたいだ場合に、当月末と翌月...

大空 翼さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/07/06 20:19 ID:QA-0016680 人事管理 解決済み回答数 3 件

出向社員の出向元での残業について

弊社から親会社に出向する社員がいます。
出向中の給与・社会保険など全ての労務費は出向先が100%負担する取り決めを交わしています。

この度、弊社(出向元)でのプロジェクト案件に関する業務に当該出向者...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2009/06/30 19:03 ID:QA-0016626 福利厚生 解決済み回答数 2 件
4,484件中3,661~3,690件を表示