ストレスチェックについて
ストレスチェックを初めて行うことになり、外部委託するか、自社でやるかということを検討しています。
衛生管理者です。
色々調べて、外部委託をした方がいいだろうと思っていますが、自社で行った場合と外部委託...
- 金子いつきさん
- 埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
ストレスチェックを初めて行うことになり、外部委託するか、自社でやるかということを検討しています。
衛生管理者です。
色々調べて、外部委託をした方がいいだろうと思っていますが、自社で行った場合と外部委託...
春闘の闘争貫徹させる為に36協定更新の破棄をチラつかせたら何か違反になりますか?
極論を言えば36協定破棄に何か理由は必要ですか?
安全管理体制に関して質問させていただきます。
10人以上50人未満の事業場(製造業)の場合、安全衛生推進者を選任しなければならないと思いますが、すでに「安全管理者」と「衛生管理者」が選任されている場...
就業規則本則のみに変更を行った場合でも、付属の別規程もあわせて労基署へ再度届出が必要になるのでしょうか?
内定が決まった 来月より スタートする 新入 社員より副業をしているが継続してもいいかという質問がありました 面接の時は前職と今回 当社の方に就職する間 ゆっくりしたいという話だったので副業をし始めた...
現在、当社の嘱託社員は一律で処遇しており、原則は定年前と同職場に配置しており、残業は本人の同意があれば可としています。
上記の中で、勤務形態については、①8時間×週5日②4~7時間×週5日③8時間×週...
お世話になります。工場で総務・労務等担当しております。
恐れ入りますが、一件ご教示願います。
現場の社員の休憩中のいびきが凄く、周りの者からのクレームがあったため、一度病院に行くよう指示をいたしまし...
恐れ入ります。
現在、フリーランス法に適用される取引を洗い出しており、業務委託事業者について判断に迷っております。
法人で、役員は1人の子会社について、親会社から出向者がいる場合、特定業務委託事業者...
お世話になります。
役員付運転者の労務管理についてお教えください。
自動車運転者の労働時間等の改善基準告示の対象者は、「労働基準法第9条にいう労働者であって、四輪以上の自動車の運転の業務に主として従...
先日パートスタッフ通勤時に、もらい事故にあい、当人は怪我なし、相手方も特にケガはなかったのですが、既往症があり救急車で運ばれました。同行しそのあと警察の事情聴取に立ち会ったため、出勤1時間ほど遅刻にな...
まず、育児休職は1日単位で取得可能でしょうか。
1日単位で取得可能な場合、2025年は1,2,3,6,7,9,10月の末日が労働日に該当するので、それぞれの月の末日だけ育児休職すればその月の社会保険料...
お世話になっております。
メンタル不調で欠勤している従業員の今後の対応について、ご相談させていただきます。
過去に複数回うつ病により休職を行っていた従業員が、現在も同様の傷病で休職中です。
毎回復...
いつもお世話になっております。
表題の件、来年の育児介護休業法や雇用保険法の改正等を考慮して事業場外のみなし労働時間制(以下、みなし勤務)を適用している営業部門の社員に短時間勤務の適用を検討しており...
いつもお世話になっております。
建設業の下請け事業者です。
新人が先輩と共に、業務用トラックの荷台の不具合を確認していたら、荷台の重量物が新人の足指に落ちて骨折しました。
事務所労災として療養補償...
通常通勤する経路において列車運休が発生し、迂回してきた社員から通勤費に差額が生じたため差額分を請求されたのですが、応じる必要はあるのでしょうか。
こちらは仮定の話ですが、輸送霜害発生の際に迂回してでも...
いつもお世話になっております。
弊社は、60才定年後に本人が希望すれば65才まで1年更新で嘱託社員として再雇用されます。
その再雇用契約期間中に会社側から労働条件(職種変更)変更の命令を行うことは可能...
お世話になっております。
弊社では退職の申し出が発生すると所属長から人事の担当役員へ
報告書を起草してもらうスキームとしています。
今回はその報告書が承認された後、所属長が退職を申し出た者へ
退職...
いつも参考にさせていただいています。
表題なのですが、
弊社は年内の最終営業日(仕事納め日)は通常半日勤務としています。
絶対に帰らなくてはいけない命令のようなものではなく
各自業務とお掃除が完了...
お世話になっております。
社員から提出された申告書について不備や間違いがあった場合、担当者が勝手に訂正してもいいのでしょうか?
現在具体的に以下の間違いがあります。
・基礎控除申告書の定額減税対象...
いつも利用させていただき、大変助かっております。
現在弊社では就業規則の見直しを行っております。
見直しにあたり、過去の弊社事例を基に、精神・神経性疾患などの
療養休職からの復職に関して、
「医師...
お世話になっております。
年末調整等の個人情報の入った用紙はどのようにして配るのが正しいのでしょうか?
今までは扶養についての記載がある用紙(扶養控除等申告書)の上に何も記載していない(保険料控除...
定年後の再雇用の勤務日数について質問です。
小社では定年後再雇用制度があり、60歳の定年後は週3~5日の勤務が可能です。現在、週5日で勤務をいただいている再雇用契約の従業員がいるのですが、どうもパフ...
来年から、従業員を初めて2人正社員として雇用することになりました。
今までは、役員のみで従業員はおりません。
今後、建築作業員として元請け企業先の作業現場で従事してもらいます。
就業形態として、
一...
いつもお世話になっております。
さて、今回ある従業員(以下、A)から「上司(以下B)よりパワハラを受けて、体調不良になっている」との申し出がありました(車内内部通報あり)。
状況を確認すると、A...
早退や遅刻をした場合、その時間分を賃金から控除することは問題無いと思います。
早退や遅刻の時間の上限を定めることは、法的に問題はないでしょうか?
例えば、早退もしくは遅刻が2時間を超える場合は、欠勤...
研究開発に該当する業務を行う者は36協定の限度時間が適用除外になるかと思いますが、その場合の様式9号の3にある「時間外労働」には法定休日労働時間は含まれるのでしょうか。
例:時間外労働として月80時間...
公務員(教員)の動静表提出に法的根拠はあるのでしょうか?
夏休み等の長期休業中に、施設管理や職員の勤務時間管理を目的として、職員に提出を求めています。
いつも参考にさせていただいております。
初めてご質問させていただきます。
当社では昨年度より全社的にフレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入しております。
今回、一部の部署で...
いつも大変お世話になりありがとうございます。
掲題の件の賃金割増率についての質問です。
日曜日の20時から翌月曜日の9時まで勤務した場合についてです。
(休憩は考慮せずご回答願えればと思います。)
...
子会社の会社清算を検討しています。
子会社従業員については、グループ会社での雇用機会への応募を認め、極力雇用を保障する建付けを予定しています。
雇用保障を重視する一方で、これまでの業務内容とは異なる...